サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

歴史とは何か 改版 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー117件

みんなの評価4.1

評価内訳

111 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

それは積み重なる風景か

2001/05/22 00:24

8人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:和田 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 二十世紀中葉の世界は、十五、六世紀に中世社会が崩壊し近代経済組織が作られて以来、この世界を襲ったいかなる変化に比べても更に深く更に烈しいと思われる変化の過程にある。一九一四年以前の法則は通用しない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歴史を見る目を考える

2024/05/12 14:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かずさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

イギリスの著名な歴史家E・Hカーがケンブリッジ大学で連続講義をした講義録を翻訳したもの。歴史を読んだり解釈したり評論するとき歴史とは何かと考えることもあるだろう。
その答えになるかは分からないが考え方のヒントにはなった。歴史を考える哲学講義録と考えた方がいいかもしれない。カーは「歴史とは現在と過去の対話」と述べ自分の置かれた環境や考え方だけに囚われて見てはいけないと。また、新しさに流されてもいけない。常に過去を見る新しい目を持つべきと説いている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読まされ、繙き、読み返し・・・

2021/06/14 17:55

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

過去と現在が対話する、
というをくだりを読み、前者と後者を頭の中で
必死に擬人化して理解しようとしていたことを
思い出しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/11/30 18:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/18 23:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/10/05 01:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/03 10:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/31 00:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/28 11:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/29 06:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/26 09:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/15 14:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/11 16:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/22 23:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/06 12:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

111 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。