サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

一の食卓 1 (HANA TO YUME COMICS SPECIAL) みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー37件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (9件)
  • 星 4 (19件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
22 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

あらたな斎藤一が描かれる

2015/07/30 14:40

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

新選組3番隊組長・斎藤一。
有名でありながらも描かれるキャラクターは物語によって膨らませ方が自在に見える。(全般にクールな印象ではあるけれど)
それは改名したり、間者だったりと、経歴不明なところも多々あるからだろうか??

樹なつみ版・斎藤一は・・・一といいつつ、明治に入り藤田五郎と改名後の物語なので、
正確には「五郎の食卓」かな?

西郷隆盛の密偵として、川路(のちの初代警視総監)のもとで動くことになった藤田五郎(一)は、
築地の外国人居留地でとある動きを探るため、「フェリックス・ベーカリー(通称・フェリパン舎)」の下男となる。

物語は 密偵として動く 一と、
フェリに拾われ、ベーカリーを支えて働く少女・西塔明(さいとう はる)の視点で描かれる。

明治の食卓事情というか、西洋料理のこと、日本人の反応も知れて興味深い。
1巻はご紹介まで、といったところ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こういう話だったのか(笑)

2016/11/27 21:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雨かんむり - この投稿者のレビュー一覧を見る

新撰組のことに全く詳しくなく、タイトルはなんと「イチノショクタク」と読むのだとばかり思っていて、表紙の、主人公っぽい男性が料理を作る話なのかなと漠然と思っていたのでした。刀なんかを手にしてるけど、こういう人が実は料理を作るのが得意、なんてのは面白いよな~ってなこともたぶん思ったかな? 内容を知る前の私は。
しかし実際のところは(笑)。
いやぁ、全く見当はずれでしたね(笑)。
けれど、がっかりするようなことは全然ありませんでした。
思った内容とは違ったけれど、面白い!

ちなみに、フェリさん、いい味出してますよね。
あの変人さ加減は実においしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

樹なつみ先生が描く斎藤一 ( ^ω^ )

2015/09/12 02:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ミヨママ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大好きな樹なつみ先生の最新がまさかの時代物!…しかも新選組の斎藤一の物語が読めてすごく嬉しいです (((o(*゚▽゚*)o)))
そして何と言ってもただの時代物漫画ではありません!
斎藤一と意外にもフェリパン舎・仏蘭西パンが絡む物語となっており、「樹先生、こうきたか!」と唸りました。
樹先生が描く斎藤一とフェリパン舎に働く人々…明と仏蘭西料理の数々を是非、堪能あれ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

期待大

2015/08/10 23:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mimi - この投稿者のレビュー一覧を見る

もともとこの作者さんのマンガは好きで、大体読んでいます。好きな作者さんのうえに、題材も好きな新撰組の斎藤一さん。ただ、読む前は内容が想像できなかったのですが、読んでみたらやはり面白かったです。斎藤さんには何か重たい秘められたものがありそうで、次巻ではなんと新撰組の原田さんまで出てくるということで、今から楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

新撰組!

2015/08/08 06:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:れん - この投稿者のレビュー一覧を見る

樹なつみさんが新撰組を描くときいてわくわく待っていましたが、こうキタか~!と(笑)
でも、さすがです♪ 伏線がたくさんあって、早く続きが読みたいです。 しかし、なつみさんの作品の美形男子はどうしてこうも魅力的なんでしょうね。眼福眼福。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/03/08 20:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/05 23:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/04 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/05 20:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/07 06:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/07 18:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/07 21:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/13 01:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/18 17:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/25 16:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

22 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。