サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

夢の雫、黄金の鳥籠 7 (プチコミックフラワーコミックスα) みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー25件

みんなの評価3.9

評価内訳

19 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

この先

2015/08/19 11:05

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にゃんたろう - この投稿者のレビュー一覧を見る

どうなるんでしょう?史実を知っているだけに、どう料理されるのかすごく楽しみです。天は赤い・・・と比較される作品ですけど、著者の方の年齢もあると思うし、落ち着いたのか?昔の作品群より安心して読めます。私は好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

2人の恋の行方が気になります!

2015/08/12 13:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みゆゆ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この巻で、ようやくヒュッレムの赤ちゃんが生まれます。
赤ちゃんの父親はスレイマンなのかイブラヒムなのか?
わからないまま、ヒュッレムは第二夫人となります。
一方、イブラヒムはヒュッレムを欲しいとなかなか言い出せず、
ロードスの褒美として大宰相に。
両想いなのに離ればなれの2人。
今後の展開が楽しみです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

恐ろしい後宮

2022/01/04 08:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Masetto - この投稿者のレビュー一覧を見る

後宮での争いが恐ろしいのは周知だが、次々と殺人が起こった。それもヒュッレムに敵対する者ばかり。。。それが誰によるかはだいたいわかるのだけど。。。イブラヒムは大宰相の地位に。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

出産

2016/01/29 17:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒュッレムが子供を出産します。
お話はそれほど進んでいないかなーという印象です。
でもつづきがきになりますので次巻も楽しみにしています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この先が気になる

2016/01/05 09:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナイロンスカートさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

今のところ子供の髪の毛はヒュッレムと同じ。

明らかな黒じゃなかったけど、目を開けたら・・・???って可能性があって、篠崎先生そういうのもたまにあるからちょっとワクワクしている。

亜麻色の乙女ヒュッレム×金髪碧眼の皇帝

では目の色黒にならないので、目を開けたら黒だった・・・!!って言うのがあったら、

亜麻色の乙女ヒュッレム×黒髪黒眼の小姓頭イブラヒム

だよねーーーーー!!!!と一人で妄想しています。確率的には皇帝といっぱい寝ているから皇帝だろうけど、目をあけるまではその可能性があるかも♪と単行本を楽しみにしています♪

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ヒュッレム出産!!

2015/08/29 11:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

お話の中では、ヒュッレムとイブラヒムが相思相愛ですが、個人的にはスレイマンさまが一押し。
聡明なスレイマンさまのことだから、イブラヒムとのことはきっと気づいているに違いないと思いつつ、今後もヒュッレムへの寵愛を続けてほしいと思うので、生まれてくる子が黒髪だったらどうしようと、ドキドキしながら本を開きました。
さすが篠原女史、史実を知っていても毎回おもしろく読めます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

次は、2016年冬ごろ

2015/08/19 08:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だん5 - この投稿者のレビュー一覧を見る

予約して、楽しみにしていました。

ギュルバハルの失速が、早。
あっけないかんじですね。

次巻は、2016年冬ごろ、だそうで。
そんなに、待つの!と思ってしまった。

2016年11月とかではなく
2016年2月とかという意味ですね。
かんちがいします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

続きがたのしみ

2015/08/13 08:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

この作家の漫画が大好きで、ほかの作品も読んでいます。
歴史物も面白く、トルコに行ったことがあるため、次の展開が楽しみで、続きが出るのをいつも楽しみにしています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/09/17 18:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/12 19:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/17 00:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/11 19:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/16 21:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/09/04 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/09/07 19:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

19 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。