サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

グーグルマップの社会学 ググられる地図の正体 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.1

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

ユーザー次第、という自由さの恐怖は現代情報社会全体に通じる。

2016/09/16 15:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

地図を書店で買わなくなってどのぐらいいなるだろう。このごろは「地図はググるもの」という人が多いのではないだろうか。「どこかへ行くとき、確認するもの」としていつのまにか「必需品」のようになってしまったグーグルマップ。わたしたちはどう対応しているのか。そこには「情報の提供・利用」というとても普遍的な、でも我々の日常にいま深くかかわっている問題が見えている。

本書には「最初の地図」からの変遷も書かれている。地図に何を求めているのか、は随分変わってきたようだ。グーグルマップは場所の情報を誰にでも提供するもの。「地図」というよりも「情報」というのが著者の考えだ。

「どんな地図にまとめたか」という意図なしに「均一な価値の情報」として提供されているので、使い方はユーザー次第、ということになるのだろうか。情報一般に共通することだが、「それをどう使うかは自由」というところにメリットもデメリットもある、と著者は指摘している。
グーグルマップを使えばどこの場所も(基本的には、だろうが)情報として手に入る。現地に行かなくても画面だけ見て満足することだってできる。それだって意味がないわけではないし、役立つことも多い。知らない土地に行ったけれども見ているのはスマホの画面だけとなる可能性だってある。

後半4章、5章は社会学的な考察色が濃くなってきて少し難解な感じもしたが、いろいろ考えさせられた。世界中で社会現象になってしまったポケモンのゲームなどは著者はどう位置付けるだろう。是非考察してほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/07/07 22:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/10 04:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/25 13:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/09/10 18:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/06 21:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/03/11 00:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/09 01:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/03 19:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/30 18:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/29 19:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。