サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

庶務行員多加賀主水が許さない みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー14件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (9件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
13 件中 1 件~ 13 件を表示

紙の本

二番煎じを覚悟したか?

2016/08/20 21:46

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近読んだ文庫の中に話題の作家池井戸潤の作品があった。某銀行の某支店の庶務行員を主人公とする作品であった。本作品も同じく銀行員の経験者である江上が、やはり庶務行員を主人公にしたものである。

 違いはといえば、池井戸の方は元銀行員を経験した庶務行員であるが、江上の場合は行員の経験は全くなく、多様な職業を経験してきた人物像である。さらに、背景はというと、行員経験者の方は、以前の職場との接点ができ、復讐を企てる材料が揃ってきたことに特徴がある。

 一方、未経験者の方が正体不明の何者かに行内の動きに対する情報収集の依頼を受けるという筋立てである。最終段階に到達するまでに、それぞれ支店内での人間模様や支店長のリーダーシップにかかわる絡みを登場させている。いずれもさすがに元行員らしく、現実味のあるエピソードが出てくる。

 どちらも銀行内部の悪く言えば権力闘争、よく言えば主体が誰であれ、行内の風通しを図るストーリーに仕上げている。まあ、読者としては企業小説ならぬ、企業漫画でも読んでいるような気になる。その軽さはけっして悪くはない。

 本書では合併後の権力闘争が絡んでいるが、そこに重点が置かれているわけではないので、造りが安直である点でもったいなかったが、それなりに楽しめたことは間違いない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

スッキリ

2016/11/29 16:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:shinsaku - この投稿者のレビュー一覧を見る

読み始めたときのインプレッションと読み終えたときの感想がかなり異なる作品です。
読み終えて、気持ちがスッキリしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/08/14 09:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/27 23:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/07 16:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/26 19:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/11/19 16:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/08 22:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/27 21:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/21 19:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/04 19:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/05 15:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/13 15:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。