サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

小学生のまんが慣用句辞典 改訂版 みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示

紙の本

楽しく覚えられる

2022/01/10 18:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マンゴー大好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

中学受験をする子供が欲しいと言うので買ってあげました。受験には覚えなければならない事が多いですが、1つでも楽に覚えて記憶に残ってくれると良いです。このシリーズは、殆ど購入しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

慣用句の辞典ならこの一冊です!

2020/01/08 09:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、高品質の学習教材で定評のある学研プラスから出されてる「小学生まんが辞典」シリーズの一冊で、同巻は「慣用句辞典」編です。同書の特徴としては、小学生が知っておきたい「慣用句」が約250語も厳選されて収録されていること、一語ごとにまんがで分かりやすく解説されていること、ニ部構成となっており、第一部では1ページに1語収録、第ニ部では「○○に関係する慣用句」を1ページ上下ニ段に2語収録となっており、読みやすいこと、[意味、参考、使い方、注意などの内容が充実しているから理解が深められること、「参考知識」や「コラム」がたくさんあるので知識が広がることなどがあげられます。ぜひ、お勧めの一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

4コマまんが

2017/03/23 09:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アリス - この投稿者のレビュー一覧を見る

特に学校で慣用句を教えてもらう機会がないのに、テストなどで体の部分を使った慣用句の穴埋め問題などが出ます。昔なら、親やおじいちゃんおばあちゃんが日常会話で使うこともあり知らず知らずに子供は覚えたりしていましたが、今はあえて勉強しなくてはわからない知らないという子も多いと思います。うちがそうです。
この本は、4コマ漫画で慣用句を覚えられるので、漫画を読む感覚で寝る前などに子供は笑いながら読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小学校2年生の子供に

2016/03/28 13:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:めーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

2年生の子供にプレゼントしました。マンガなので読みやすく、親しみやすく何度も読んでいます。購入してよかった思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/11/26 15:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。