サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

「プレゼン」力 未来を変える「伝える」技術 みんなのレビュー

  • 山中伸弥 (著), 伊藤穰一 (著)
  • 税込価格:1,32012pt
  • 出版社:講談社
  • 発売日:2016/09/29
  • 発送可能日:購入できません

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.2

評価内訳

16 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

基本がシンプルでわかりやすい

2017/05/17 15:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ミスターマーケット - この投稿者のレビュー一覧を見る

伝わるプレゼンの基本が書かれています。
本の内容もポイントを絞りシンプルに書かれているので
読みやすいです。
余白と注釈のつけ方が気になるところです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

伝える力を身につけるためには努力が大切

2016/11/29 13:06

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さむがり - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分のメッセージを相手に「伝える技術」は,一般的に学校で習う事ではありません.しかし,自分のことを他人に伝え,自分が意図した通りに理解してもらうことは非常に大切です.特に,ビジネスの場面では伝える力がなければ円滑に仕事を進めていくことができないこともあります.
この本では,そのような「伝える技術」について,そのコツと勉強法を教えてくれます.また,学術的に著名なお二人でさえ,現在でもプレゼンの勉強を継続していることが述べられており,伝える力を身につけるためには努力が大切であると痛感させられます.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

学び続ける人、研鑽を辞めない人、成長を続けていく人は、いくつになっても青年だ。

2023/04/15 06:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

「6歳の子供に説明できなければ、理解したとはいえない」とは、伊藤穣一氏が紹介するアインシュタインの言葉。伊藤氏は日本人初のマサチューセッツ工科大学メディアラボ所長。

共著者のノーベル賞受賞者・山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長)は、「科学者の仕事で一番大切なのは、しっかりとした研究。だが、それをどう伝えるかが、ほとんど同じぐらい重要だ」と冒頭で語る。

最先端の研究成果を、世界の英知の最先端に、そして一般の庶民大衆にわかりやすく伝えていくテクニックこそ、人生を切り開く鍵だと、二人は語り合う。

二人のそれぞれの語り、そして対談には、いわゆる「エリート臭さ」や「傲慢さ」が一切ない。
爽やかな春風を浴びているような心地よさがある。

生涯青年の求道の精神があるからだろうか。

「take home message. 全員に自分の伝えたいメッセージを持って帰ってほしい」(山中)

「まずやってみる、トライしてみる。トライ&エラーが重要」(伊藤)

象牙の塔にこもらずに、常に現場に出て自信の腕と力を磨いていく謙虚さ。

学び続ける人、研鑽を辞めない人、成長を続けていく人は、いくつになっても青年だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

世界の知の最前線の重要な武器は、わかりやすく伝える力。挑み、学び、走り続ける人こそ、永遠の青年。日本の誇る、最新の英知の対談の記録。

2022/02/19 17:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

「6歳の子供に説明できなければ、理解したとはいえない」とは、伊藤穣一氏が紹介するアインシュタインの言葉。伊藤氏は日本人初のマサチューセッツ工科大学メディアラボ所長。

共著者のノーベル賞受賞者・山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長)は、「科学者の仕事で一番大切なのは、しっかりとした研究。だが、それをどう伝えるかが、ほとんど同じぐらい重要だ」と冒頭で語る。

最先端の研究成果を、世界の英知の最先端に、そして一般の庶民大衆にわかりやすく伝えていくテクニックこそ、人生を切り開く鍵だと、二人は語り合う。

二人のそれぞれの語り、そして対談には、いわゆる「エリート臭さ」や「傲慢さ」が一切ない。
爽やかな春風を浴びているような心地よさがある。

生涯青年の求道の精神があるからだろうか。

「take home message. 全員に自分の伝えたいメッセージを持って帰ってほしい」(山中)

「まずやってみる、トライしてみる。トライ&エラーが重要」(伊藤)

象牙の塔にこもらずに、常に現場に出て自信の腕と力を磨いていく謙虚さ。

学び続ける人、研鑽を辞めない人、成長を続けていく人は、いくつになっても青年だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/10/03 06:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/27 19:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/09 15:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/04 10:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/03 22:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/27 18:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/26 13:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/09 13:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/13 09:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/12 20:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/01 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

16 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。