サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

料理通異聞 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.4

評価内訳

11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

松井今朝子氏しか書けない

2016/12/13 19:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:慈音尊 - この投稿者のレビュー一覧を見る

善四郎という、天性の勇気と度胸が備わった料理人。
彼は、見返りを求めず、その時その時に、これぞと
いう人に、自分のできる限りのことをする。献身的
に、何かを提供する。そして、人から謙虚に学び、
常に自分の人生の次の段階を目指す。周りの人々も、
善四郎のひたむきさに打たれ、彼の恩義に報いよう
とする。
松井氏の理想とする人間像が善四郎に込められてい
るように思う。松井氏の小説に心惹かれるのは、そ
うした主人公の生き方、その時どきの判断や行動に
共感し、励まされるからかもしれない。

勿論、松井氏の生家が京都南座近くの料亭であった
ことは氏のDNAの一部であろうが、毎日、ご自分の
食事を作り続け、様々な食材に精通していなければ、
こうした本は書けなかったであろう。

楽しく読み、読後の充実感・満足感を味わっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

江戸時代

2019/02/23 20:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

八百膳創業の話?昔の人にありがちな、お目かけさんが別邸かまえるのはどうかと…奥さん、不器用ながらも必死で支えてきてただけに、ちょっとね…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/10/19 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/30 08:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/02/17 18:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/02/22 08:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/01 12:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/14 09:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/30 00:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/10 18:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/03 19:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。