サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

なぜ「それ」が買われるのか? 情報爆発時代に「選ばれる」商品の法則 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (3件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

『なぜ「それ」が買われるのか?』

2019/01/11 21:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る

戦後すぐ「揃える買物」の時代は「中流生活に必要なモノが欲しい」
80年代安定成長期「憧れる買物」の時代は「人よりも憧れられるモノが欲しい」
90年代から失われた20年の「賢い買物」の時代は「コスパの良いモノが欲しい」

今、買物にストレスを感じる生活者は「欲しいけど選べない」買物の時代に突入している

この時代にモノを売るための戦略を「枠内の攻略」と「生活欲先導マーケティング」という概念を柱に解説する

《「モノ」を欲しくなるきっかけが、モノそのものの魅力ではなくモノが実現してくれる「コト=生活体験」にシフトした》

《モノの機能性やブランドへの憧れで心を動かされるのではなく「このモノならこんな新しい生活ができるかも」という期待感が、モノを欲しくなるスイッチになった》

《これからの企業に求められるもの。それは「未来の生活像」の問いかけだ》

執筆者の山本泰士は博報堂買物研究所の研究員

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

情報過多の時代に商品を売るノウハウを紹介します!

2018/12/14 16:54

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

現代は、ものが溢れ、情報が溢れ、消費者はそれに混乱し、ストレスを抱えてしまっているという現状です。そのような現代社会においては、ものを買うことは逆にストレスになるとも言われています。本書は、そういう買い物にストレスを感じている消費者にどのように商品を売ればよいのか、そのノウハウを分かり易く解説した書です。著者は、そのカギは「選ぶストレスを軽減する商売」にあると言いますが、そのような商売とは一体、どういう商売なのでしょうか。詳細はぜひ、本書をお読み下さい。なかなか面白い内容です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/06/08 17:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/11 13:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/05 13:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/05 12:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/30 16:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/18 08:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/05 13:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/28 11:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。