サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

戦後のあだ花カストリ雑誌 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

あだ花にも希望があったかも

2020/07/30 15:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本のタイトルにある「あだ花」、漢字で書くと「徒花」。
 その意味を「広辞苑」で調べると、いくつか出てくる。その中でこの場合は「はかなく散りゆく花」ということになるだろうか。
 この本で紹介されている「カストリ雑誌」の数は117冊。
 いずれも戦後間もなく発売され、数年後にはその姿を消すことになった雑誌たちである。
 国会図書館にもあまり所蔵されていないというそんな雑誌たちが、表紙図版が主だとはいえ、これだけの雑誌が揃えられると圧巻である。
 欲情をそそるようなイラストや、色使いでできた表紙の数々を見ているだけで、戦争が終わったあとの高揚して行き場のない男たちの心情がうかがえる。

 この本には「カストリ雑誌」の定義なりが詳しく書かれているが、長くなるのでこれも「広辞苑」から引用しておく。
 「終戦直後の三、四年の間、数多く出版された主として性を扱った粗悪な体裁の大衆雑誌の総称。「カストリ」は三合(号)で(酔い)つぶれるの意からの名」と、結構詳しく書かれている。
 ただ、「三号でつぶれる」というのは、おかしいと、この本にはある。
 とにかく爆発的に売れたので経済的な理由ではなく、警察の目をくらますために出版社があえて廃刊にしたのだろうと、している。

 著者は最後に「カストリ雑誌」が短命に終わった理由を、「日本人が短い時間で戦争体験から立ち直ろうとする心を持てた、という顕れではないか」と書いている。
 その意味では「あだ花」は、希望へとつながる花であったといえる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/01/07 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/15 08:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。