サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

幽玄の絵師 百鬼遊行絵巻 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
7 件中 1 件~ 7 件を表示

紙の本

不安と混迷の時代に

2022/07/25 17:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pinpoko - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前読んだ『鬼呼の庭』の世界観に惹かれて、応仁の乱前夜の室町時代を描いた本作に大きな期待を持って手に取ったが、まさに期待を裏切らない力作で大いに満足できた。

前作は江戸時代の京に生きる庭師の娘が、庭の由来や屋敷の主一族の様々な事情にからんだ妖しと関わる物語だったが、より社会不安が大きい室町時代を舞台に選んだことで、今作の妖しは時代に苦しめられた庶民や権力争いに呑み込まれた幕府に関わりのある人々が変化したものだ。それぞれ恨みはあるはずだが、復讐の念に燃えるというのではなく、妖しとなることで己の無念を気付かせる・・・という静かな存在であるのは両作に共通したものである。

これら静謐な物語の中でも、特に動きに溢れ映像的にも優れていると感じたのは「鳥の段」だ。
四条河原で世にも不思議な鳥舞を披露している男女の芸人が世の評判を呼び、義政将軍によって室町御所に召し出される。その使者となったのが、土佐派の後継者と目される土佐光信、という設定からすでにその絵が眼前に浮かんでくるから期待感はいやが上にも高まってくる。

都鳥を自在に操る舞手の少女沙衣が生きてきた過去があまりにも重すぎる。それを憐れんだ僧侶の真汐が笛の吹き手となり、たった二人で乱世を生き抜くその姿がこの時代数多くいたであろう芸人たちの苛酷な人生を彷彿とさせる。
そして御所での舞の披露の際の事件の場面がとても鮮やかで、二人の隠された企みが明らかになる。

抱えきれない哀しみのために声を失い、やがてその声が妖しの卵である「声冥」を生み出す。己の無念を将軍にぶつけるために都鳥を操る術を身に着けた沙衣の哀しい人生が一方の極ならば、親兄弟を失った結果、つきたくもない将軍位についた義政のあまりにも投げやりな生き方がもう一方の極にある。
これが当時の世相だった。天災、疫病が続く中、大名は無益な争いを繰り返す。仲裁役などとっくの昔に投げ出している将軍。
なんと現代に似ていることだろう。今の世も、誰しも心に「声冥」の卵を抱えているのではないだろうか。

波乱含みの中、応仁の乱の予感を残して物語は幕を閉じる。こののちの地獄を潜り抜けた人々は何に希望を見出すのか?味わいのあるラストだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/12/01 08:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/29 14:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/15 13:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/31 14:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/30 12:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/10 21:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

7 件中 1 件~ 7 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。