サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー71件

みんなの評価4.1

評価内訳

71 件中 1 件~ 15 件を表示

余韻が良い

2023/01/11 10:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

収録された7作はどれも、科学技術がうんと発達した未来の話。しかし表題作では未だ人類は光の速度に到達できていない。高次元ワームホール(通路)で一気に近づける惑星がある一方で、非効率なワープ航法でしか行けない遠い宇宙は航路廃止になってしまった。夫と子の移住先へどうしても行きたい老科学者の決意が切ない。
1編目の「巡礼者たちはなぜ帰らない」は、言葉だけだからこそ生まれた味わい深さ。作者の世界観に一気に引き込まれた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

韓国発、柔らかな読後感のSF短編集

2020/12/23 23:03

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る

ワープ航法が確立された未来、故人の思考回路が保管できるようになった未来、感情を物性化できるようになった未来。現代よりも何かが進歩した世界の中で、充たされない何かを抱える人々を描いたSF短編集。先進技術が、切なさを浮き彫りにする。

先進技術のアイデアに溢れているけれど、あえて詳しく描かず、むしろそれを享受することなく何らかの理由で「流れ」に乗れなかった少数の人々を描いていて柔らかな読後感。カシワイさんの表紙画の雰囲気ともマッチしてる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

スペクトラム

2022/08/19 23:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

イチオシはというと、スペクトラムです。韓国作家によるSF小説の短編集ですが、なかなか、ひねりは、作ってあります。また、170歳の女性が、宇宙船を待つというのも……ね。ただ、ツッコミ入れるならば、こうはいかないでしょみたいな結末が多々……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

SF短編集

2021/01/23 15:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ニックネーム - この投稿者のレビュー一覧を見る

韓国の若手作家の作品集です。2010年代後半から中国SFが界隈のみならず一般にも流行している現代において、こうした短編集で日中以外の作家も読めるようになると嬉しいですね。あと、genesisシリーズの表紙デザインが踏襲されているので、genesisの横に並べると楽しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/01/11 21:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/11 18:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/19 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/08 08:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/27 14:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/31 11:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/19 20:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/22 22:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/09 18:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/28 12:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/28 00:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

71 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。