サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

風の十二方位 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー28件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (9件)
  • 星 3 (6件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
28 件中 1 件~ 15 件を表示

作家ル・グィンの<軌跡>を辿ることができる<奇蹟>の「選集」

2021/11/12 13:20

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:永遠のチャレンジャー - この投稿者のレビュー一覧を見る

作者自身のコメントが各作品の初めに付されているので、「画家なら回顧展と呼ぶものにあたる」という本短編集が、作家ル・グィンの執筆活動の軌跡を辿ることができる「選集」なのだと実感できる。

収録の17篇は、魔法使いや龍が登場するファンタジーや宇宙を舞台とする本格的なSFに加えて、哲学的考察を含むミステリーから心理的ホラーまで雑駁を極める。

『風の十二方位』という題名が、作者の幅広い作風を示すと同時に、作者の広範で多岐に亘る関心領域をも暗示する。

現時点で私が読了した長編は『闇の左手』『ロカノンの世界』『所有せざる人々』の三作品に止まるが、それでも変幻自在な作者の筆致と科学に寄せる造詣の深さに驚嘆させられた。

今また本短編集を読むことで、改めてアーシュラ・クーパー・ル・グィンという作家が一筋縄では捉え難い作家であり、魅惑的な物語の紡ぎ手なのだとの思いが増した。

SF好きの読者は、「九つのいのち」「帝国よりも大きくゆるやかに」に喝采を贈り、捻りの利いた「マスターズ」に感嘆するに違いない。SF手法を借りて宇宙での宗教体験の激烈さを語る「視野」には、好悪が分かれるかも知れないが…。

大空を風虎や龍が飛び交うファンタジー世界を夢見る願望は、空想する自由の価値そのものだ。『ロカノンの世界』に繋がる「セムリの首飾り」に魅了されず、「暗闇の箱」に戦慄せず、「名前の掟」に心躍らぬとしたら、これほど不幸なことはない。

『闇の左手』と深く関わる「冬の王」や『所有せざる人々』に描かれた“二極世界”を象徴する「オメラスから歩み去る人々」が享受してきた幸福を裏支えする冷徹な現実、「革命前夜」の主人公が貫く理想主義、それぞれが伴う代償の重みに思いを致すことができぬとしたら、それほど哀しく虚しいことはあるまい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/01/07 01:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/22 03:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/19 20:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/15 23:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/29 23:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/25 04:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/20 18:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/05 17:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/24 15:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/19 15:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/30 11:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/01 01:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/21 19:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/01 09:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

28 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。