サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

いつかあなたをわすれても みんなのレビュー

絵本

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー29件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (6件)
  • 星 4 (12件)
  • 星 3 (8件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
29 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

わたしたちのたいせつなじゅんばん

2021/05/09 08:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

桜木紫乃さんの初めての絵本は、とても考えさせられる女性の、家族の絵本でした。
 この絵本に寄せた桜木紫乃さんのメッセージをネットで読むことができます。
 そこには母から自分の名前を忘れられた自身の経験が書かれ、そのあとに「この先、どんどんわたしを忘れてゆく母のことを考えながら、「家族じまい」という小説を書きました。絵本「いつか あなたを わすれても」は、小説からは漏れた、孫の視点で書いてみました。」と綴られていました。

 この絵本に登場するのは、幼い私、そしてママとママの名前を忘れたおばあちゃんの「さとちゃん」。
 認知症の「さとちゃん」はママの名前だけでなく、これまでのことをゆっくり忘れていこうとしています。
 ママはそのことを悲しむのではなく、しっかり受けとめています。
 そんな「さとちゃん」がいたから、私とママは「女の子と女の人のちがい」や「初めてのキス」のことなど、少し大人の会話ができるようになります。
 それは母から娘に手渡す大切な時間。

 初めての絵本作りに桜木紫乃さんは、「不要な言葉を取り払ってゆく作業」と綴っています。
 いつも書く物語の文体ではなく、言葉を絞ってしぼってできた絵本だからこそ、伝わる思いというのがあります。
 桜木さんのそんな思いが、オザワミカさんの絵にもよく伝わっていて、ここでも「不要な」ものが取り払われています。

 「いつか わすれてしまうじかんを/たいせつにすごす」、心の奥にジンをくる言葉です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/08/22 20:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/30 17:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/18 11:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/22 05:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/16 12:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/13 15:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/30 15:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/24 14:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/16 11:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/01 09:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/07 21:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/03 16:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/28 14:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/20 11:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

29 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。