サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー233件

みんなの評価4.2

評価内訳

226 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

白鳥さんと関わるようになって著者が考えたこと

2022/09/13 12:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:.ばっは - この投稿者のレビュー一覧を見る

「目の見えない人は世界をどう見ているのか」読了後の深堀り。
自分では見えないから一緒にいる晴眼者が発する情報で美術を鑑賞する。
白鳥さんは晴眼者の言葉以外の様々な事象を情報として取り入れるので
皆で一緒にその場で鑑賞する必要がある。
人に説明するために晴眼者も見方が変わる。
例えば晴眼者だけでもグループ鑑賞は有益かもしれない。
しかし静かに鑑賞したい人もいるのだから時間帯を分けるとか施設側の対応も必要なのでは。

そこが著者の主張かもしれないが、
美術鑑賞から優生思想や差別問題、映画作りにまで話を広げていくことは「書名に偽り在り」と感じる。

確かに美術に限らず芸術鑑賞に知識は不要だが、知識があれば理解は深まると私は思う。

的外れ以上に凄い事を言って鑑賞している?バカップルの発言は聞いていて楽しいし当人は幸せなんだろうな。
しかし互いに専攻しているかのような高いレベルの発言を交わしているカップルの盗み聞きも楽しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/09/15 22:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/14 17:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/04 23:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/09 04:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/29 20:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/10 01:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/26 19:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/17 23:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/27 18:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/03 08:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/27 09:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/30 21:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/12 00:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/11 15:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

226 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。