“草思社”の紙の本一覧
“草思社”に関連する紙の本を2,668件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
ラザルス 世界最強の北朝鮮ハッカー・グループ
- ジェフ・ホワイト (著)
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2023/03/01
- 発送可能日:1~3日
- 破綻国家・北朝鮮がなぜミサイルを撃ち続けられるのか? 銀行ハック、身代金ウイルス、暗号資産への激烈な攻撃などにより、世界中を食い荒らしている北朝鮮ハッカー・グループ「ラザルス」の戦慄すべき実態を追う。【「TRC MARC」の商品解説】
2022年10月、警察庁・金融庁等が連名で北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」を名指しで非難、
その危険性の注意喚起をした。経済は破綻し飢餓...
マインドセット 「やればできる!」の研究
- キャロル・S.ドゥエック (著)
-
(レビュー:137件)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2016/01/15
- 発送可能日:24時間
- 人間の信念は、本人が意識しているといないとにかかわらず、望みがかなうかどうかに大きく影響する。人生を成功に導く「心のあり方=マインドセット」について説明し、それをスポーツやビジネスなど生活に役立てる方法を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
スタンフォード大学発の世界的ベストセラー!!
能力や才能は生まれつきではなかった。
問題がむずかしいとやりたがら...
「変化を嫌う人」を動かす 魅力的な提案が受け入れられない4つの理由
- ロレン・ノードグレン (著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/02/20
- 発送可能日:1~3日
- 魅力的なはずのアイデアや製品、サービスが受け入れられないのは、魅力が足りないからではなく、受け入れたくない理由「抵抗」があるから−。変化を阻む「抵抗」を探し出し、解消する具体的な方法を事例を使って伝授する。【「TRC MARC」の商品解説】
売り込みや報奨では、人は動かない。
利点の訴求ではなく、「抵抗」の解消で人は動く。
[フィリップ・コトラー推薦]
“新...
幕末明治鬼才列伝 (草思社文庫)
- 出久根 達郎 (著)
- 税込価格:1,045円
- 発売日:2023/04/05
- 発送可能日:24時間
- 六百余の町村を復興させた二宮金次郎、正岡子規を生んだ禅僧・天田愚庵、不屈のジャーナリスト・陸羯南…。江戸後期から幕末・明治を生きた、埋もれた傑物たちの生涯を掘り起こす。〔「幕末明治異能の日本人」(2015年刊)の改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
二宮金次郎、幸田露伴、
天田愚庵、清水次郎長、丸山作楽…
埋もれた傑物たちの生涯を掘り起こす
...
銃・病原菌・鉄 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎 下巻 (草思社文庫)
- ジャレド・ダイアモンド (著)
-
(レビュー:298件)
- 税込価格:990円
- 発売日:2012/02/10
- 発送可能日:1~3日
- 【ピュリッツァー賞】【コスモス国際賞】世界史の勢力地図は侵略と淘汰が繰り返される中で幾度となく塗り替えられてきた。勝者と敗者を分けた要因とは、地域による差を生み出した真の要因とはなにか。人類史に隠された壮大な謎を、広範な知見を駆使して解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
世界史の勢力地図は、侵略と淘汰が繰り返されるなかで幾度となく塗り替えられてきた。
歴史の勝...
プロ野球問題だらけの12球団 2023年版
- 小関 順二 (著)
-
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2023/03/01
- 発送可能日:1~3日
- チーム高齢化への危機感が感じられない楽天、育成上手なヤクルト、甲子園のスター野手が1位で入団した巨人…。ドラフト研究の第一人者が、プロ野球12球団の2023年シーズンを分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
「抜擢する力」を失った球団に未来はない。
ドラフト研究の第一人者が、12球団の現状と未来図を徹底分析。
波瀾必至の2023年シーズンを読みとく野...
教師という接客業 (草思社文庫)
- 齋藤 浩 (著)
- 税込価格:880円
- 発売日:2023/04/05
- 発送可能日:1~3日
- いびつな「顧客志向」が学校をダメにする! 現役の公立小学校教師が、「接客業化」によって機能不全に陥りかけている学校の実態を生々しく綴る。教師たちのリアルな体験を紹介しつつ、教育の本来的な役割を問い直す。【「TRC MARC」の商品解説】
「学校もサービス業としての意識を持つべきだ」といったことが
声高に語られるようになって、
学校は「子どもを教育する場」という本来...
21世紀の啓蒙 理性、科学、ヒューマニズム、進歩 上巻 (草思社文庫)
- スティーブン・ピンカー (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2023/02/03
- 発送可能日:24時間
- 知の巨人ピンカーが綴る、事実に基づく希望の書。健康と医学、食糧事情…。多くの領域が啓蒙の理念と実践により改善されてきたことをデータを用いて明らかにし、無根拠な「衰退の予言」の欠陥を指摘する。【「TRC MARC」の商品解説】
理性、科学、ヒューマニズム、進歩――
啓蒙主義の理念は成功を収め、人類に繁栄をもたらした。
世界中から貧困も飢餓も戦争も暴力も減り、人々は健...
21世紀の啓蒙 理性、科学、ヒューマニズム、進歩 下巻 (草思社文庫)
- スティーブン・ピンカー (著)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2023/02/03
- 発送可能日:24時間
- 知の巨人ピンカーが綴る、事実に基づく希望の書。人々の知能、生活の質、幸福感、平和…。多くの領域が啓蒙の理念と実践により改善されてきたことをデータを用いて明らかにし、無根拠な「衰退の予言」の欠陥を指摘する。【「TRC MARC」の商品解説】
「ポピュリズムの隆盛で民主主義の死は決定づけられた」
「人口増加により食糧危機がやってくる」
「地球温暖化も核兵器拡散も解決の...
子どもの話にどんな返事をしてますか? 親がこう答えれば、子どもは自分で考えはじめる (草思社文庫)
- ハイム・G.ギノット (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:990円
- 発売日:2022/02/03
- 発送可能日:1~3日
- 親が共感と思いやりをもって子どもたちと会話をすれば、問題は自然に解決する! 親も子どもも怒らずにすむ話し方、聞き方のコツを教える。言葉の力に注目し、親子関係に革命的変化をもたらしたと評された世界的ベストセラー。【「TRC MARC」の商品解説】
親と子どもの関係に革命的変化をもたらしたと評された世界的ベストセラー。
・「どうしてそんなことをしたの?」と聞くのは意味がない...
声に出して読みたい古事記 (草思社文庫)
- 齋藤 孝 (著)
- 税込価格:990円
- 発売日:2023/04/05
- 発送可能日:24時間
- 声に出して読むことで、日本語本来の力を感じ取ることができる、古代人の心に近づいていける。日本人の感性が言霊となって発露する壮大な物語「古事記」の原文を、総ルビの読み下し文で紹介する。現代語訳、解説付き。【「TRC MARC」の商品解説】
齋藤先生いわく「古事記を声に出して読むことで、日本語本来の力を感じ取ることができる。
日本語のふるさとを訪ね、古代人の心に近づいていけ...
グローバル幕末史 幕末日本人は世界をどう見ていたか (草思社文庫)
- 町田 明広 (著)
- 税込価格:1,320円
- 発売日:2023/02/03
- 発送可能日:1~3日
- 幕末の日本人はどのような世界観を持っていたのか。国内での対立構造史の枠を打ち破り、幕末史を世界史の中に位置付け、外国との対立・交渉史をメインに据えながら、従来の国際関係を軽視した幕末政治史を捉え直す。〔2015年刊の加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
薩長志士が極秘渡欧し、
イギリス外務省と倒幕密談していた!
幕末史の舞台は、アメリカ、ヨーロッパ...
「健康神話」を科学的に検証する それホントに体にいい?無駄?
- 生田 哲 (著)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/01/30
- 発送可能日:1~3日
- 「コーヒーは健康によい」「がんは遺伝子の病気である」など、健康に関する通説を「神話」と命名し、その真偽を海外の一流科学・医学雑誌に掲載された論文に基づいて判定。科学的根拠に基づく健康知識を提供する。【「TRC MARC」の商品解説】
「水をたくさん飲んで脱水予防」「カゼを引いたら抗生物質」
「骨粗しょう症はカルシウム不足が原因」「適量のお酒は健康にいい」・・・
そ...
建築と触覚 空間と五感をめぐる哲学
- ユハニ・パッラスマー (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2022/12/13
- 発送可能日:1~3日
- 建築はどのような歴史的経緯を経て、視覚重視に傾倒したのか。バシュラールらの議論を踏まえながら、建築における触覚、聴覚、味覚、嗅覚の重要性を再考する。北欧の最も著名な建築理論家による名著。【「TRC MARC」の商品解説】
すべてが視覚情報化され消費されていくかのような昨今、
建築が本来もつ「五感を統合する」という役割を今こそ見直すべきである。
メルロ=ポン...
銃・病原菌・鉄 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎 上巻 (草思社文庫)
- ジャレド・ダイアモンド (著)
-
(レビュー:415件)
- 税込価格:990円
- 発売日:2012/02/10
- 発送可能日:1~3日
- 【ピュリッツァー賞】【コスモス国際賞】アメリカ大陸の先住民はなぜ、旧大陸の住民に征服されたのか。世界に広がる富とパワーの「地域格差」を生み出したものとは。人類史に隠された壮大な謎を、広範な知見を駆使して解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
アメリカ大陸の先住民はなぜ、旧大陸の住民に征服されたのか。
なぜ、その逆は起こらなかったのか。
現在の世界に広がる富...
庭仕事の愉しみ (草思社文庫)
- ヘルマン・ヘッセ (著)
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,100円
- 発売日:2011/06/01
- 発送可能日:1~3日
- 庭仕事は瞑想である—ドイツの文豪ヘルマン・ヘッセは後半生、執筆以外の時間をほとんど自分の庭で過ごした。ヘッセは庭仕事の中に尽きぬ愉しみを見いだし、のちに彼の文学へと結実するさまざまな秘密を発見した。自筆水彩画と在りし日のヘッセの写真を多数掲載。ヘッセが庭から学んだ自然と人生の叡知を詩とエッセイに綴った書である。【「BOOK」データベースの商品解説】
庭仕事は瞑想である。草花や樹木が教...
人間がいなくなった後の自然 新刊
- カル・フリン (著)
- 税込価格:3,740円
- 発売日:2023/05/01
- 発送可能日:1~3日
- 【ジョン・バロウズ賞】人間が争い、収奪し、汚染しつくし見捨てられた土地では、リセットされた大地で自然が新しい環境として遷移し、地球上のほかのどのエリアとも異なる豊かな生態系を育んでいた。さまざまな荒廃地域を訪れ、新たな自然像を描く。【「TRC MARC」の商品解説】
人間が消えれば、自然は回復・新生する――
これはダークツーリズムでも、廃墟趣味でもない、新時代の「環境人...
「中国」という捏造 歴史・民族・領土・領海はいかにして創り上げられたか
- ビル・ヘイトン (著)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2023/03/20
- 発送可能日:1~3日
- 中国が5000年間ずっと統一国家であり統一国民であったという神話の虚構性を検証。「中国(チャイナ)」という国名と概念の導入をはじめ、歴史、民族、言語、領土などの創造過程を、詳細な資料をもとに明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
習近平は言う。
「五〇〇〇年以上にわたる歴史のなかで、わが国は優れた文明を作りあげ、
人類に卓越した貢献をし、世界における偉大...
日本最後のシャーマンたち
- ミュリエル・ジョリヴェ (著)
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2023/02/13
- 発送可能日:1~3日
- 東北、北海道、沖縄、そして東京。日本に暮らすベルギー生まれの日本学者が、さまざまな文化的背景を背負ったシャーマンたちを訪ね歩き、その肉声を多数採録したドキュメント。不可思議な世界との交流をやわらかな筆致で綴る。【「TRC MARC」の商品解説】
東北、北海道、沖縄、そして東京――。
半世紀にわたって日本に暮らすベルギー生まれの日本学者が、
さまざまな文化的背景を背...
傷つきやすいアメリカの大学生たち 大学と若者をダメにする「善意」と「誤った信念」の正体
- グレッグ・ルキアノフ (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2022/11/30
- 発送可能日:1~3日
- 暴力を伴う講演妨害、教授を糾弾し罵倒…。Z世代の入学とともに始まった、アメリカの大学の異常事態。言論と学問の自由を揺るがす現象の実態から背景、対策までを解説。キャンセルカルチャー、ポリコレ問題を知るための一冊。【「TRC MARC」の商品解説】
暴力を伴う講演妨害、教授を糾弾し罵倒……
キャンセルカルチャーやポリコレ問題の背景を知るための必読書。
全米ベストセラー...
なぜ炭治郎は鬼の死を悼むのか 昔話で読み解く『鬼滅の刃』の謎
- 久保 華誉 (著)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2023/03/29
- 発送可能日:24時間
- なぜ炭治郎と禰豆子だけが生き残ったのか。なぜ伊之助は強いのか−。「桃太郎」「竹取物語」からグリム童話まで、古今東西のさまざまな伝承から「鬼滅の刃」へと受け継がれる物語の要素を読み解き、その魅力の本質に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
なぜ『鬼滅の刃』は、これほどまでに人々の心を揺さぶるのか。
その答えは“昔話”にあった!
鬼滅の刃を深く読み解くと、...
レッド・ルーレット 私が陥った中国バブルの罠 中国の富・権力・腐敗・報復の内幕
- デズモンド・シャム (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:2,860円
- 発売日:2022/08/31
- 発送可能日:24時間
- 上海の貧しい教師の家に生まれ、改革開放経済の上げ潮に乗って大成功するも、習近平体制下の腐敗一掃で破滅、2017年に拉致された元妻は今も消息不明…。現代中国の新富裕層の成立と運命を生々しく回想する。【「TRC MARC」の商品解説】
起業家である筆者は、中国の権力と富の頂点に登り詰めるが、突然、元妻で共同経営者のホイットニーが失踪する(2017年9月、今も行方不明)。彼の、ユニ...
毛沢東の大飢饉 史上最も悲惨で破壊的な人災1958−1962 (草思社文庫)
- フランク・ディケーター (著)
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2019/02/05
- 発送可能日:1~3日
- 【サミュエル・ジョンソン賞(2011年)】餓死者を含めた総死者数、4500万人。大躍進運動は、「毛沢東の大飢饉」と言うべき、史上まれに見る人災だった。中国共産党最大のタブーである「大躍進」の全体像を、党の資料をもとに初めて明るみに出す。【「TRC MARC」の商品解説】
「15年以内にイギリスを追い越す」と宣言した毛沢東が1958年に発動した大躍進政策は、
人肉食すら発...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。