サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. DnDnさんのレビュー一覧

DnDnさんのレビュー一覧

投稿者:DnDn

208 件中 91 件~ 105 件を表示

電子書籍

最初の頃は面白かった

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

言ってしまえばハーレムエロコメなんだけど、初期は全員初対面なこともあり人間関係の積み重ねみたいなのがあってよかったと思う。
出てくるキャラも可愛いし、ハーレムの中心になる主人公も格好いい。
でも、巻数を重ねると、この漫画のノリに飽きてしまった。
なんかキャラに愛着が湧く話が各キャラ最低1話くらいはあるけど、うーん。
個人的にはお色気展開よりキャラや人間関係を掘り下げた話をもっと見たかった。
エロコメ自体は好きなんだけど、この漫画ではエロがキャラの(内面の)掘り下げには繋がらないからなー……。うん、個人的に好みじゃなかった。
でも、1巻は面白かったし好きでした。
まぁラキスケ大好き!な人には全巻購入をオススメします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ちょっと変わった入れ替わりものの少女漫画

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

主人公が当事者じゃなくて第三者の立場の入れ替わりもの。エロい要素はまぁないです。
2巻までは楽しく読ませていただきましたが、最後が駆け足気味で終わってしまったのが残念でした。
もう少し入れ替わってからの関係が変わって広がるところを見たかった。
そうすれば、もっとラストも映えたと思うのでそこが本当に勿体ない感じがします。
あと何気にペットのメメ太が可愛かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍彼が弟になったので、 3巻

2017/09/16 02:08

最終巻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

最終巻、きっちりと纏まっているんだけど、なんか急に大雑把になっていったような気がして、ちょっと複雑な気持ちになってしまった。
我が儘だと思うけどあと1巻分くらい長くして、主人公たち(同級生の親友含む)の恋愛を見たかったな。結末自体は文句なしです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小学生の「世界の国」学習事典

紙の本小学生の「世界の国」学習事典

2016/12/30 23:22

世界と言っても

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

世界と言っても当然すべての国を紹介している訳ではなく、この本では日本と馴染み深い33か国が紹介されています。
これも六年で変わったなーって思う国もあれば、そうでもない国もあったり。
巻末に出版当時の世界の全ての国々の国旗があっても良かったかなーと少し思ってしまいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小学生の「都道府県」学習事典

紙の本小学生の「都道府県」学習事典

2016/12/30 23:14

テスト対策には少し古いかも

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

基本的に各都道府県のその地域での伝統的なものや名産、日本一が紹介されています。
10年前くらいに出版された本ですから、日本一はちょっと変わっているところもあるかもしれません。
色々と余裕があるなら、10年の月日で各都道府県の日本一が変わったかどうか調べながら読んでいくのも面白いかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

みんなの囲碁入門 よくわかる・すぐ打てる

紙の本みんなの囲碁入門 よくわかる・すぐ打てる

2016/12/30 23:03

イラスト多め

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

監修はヒカルの碁の方ですね。
イラストが結構多くてわかりやすいです。
入門書ですから、基本的なことは一通り網羅しています。
当然ながら一読して全部わかるってことはないです。
少しずつ自分の中で内容を噛み砕いていこうと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

トップモデルが明かす体が生まれ変わる「キレイ生活」

紙の本トップモデルが明かす体が生まれ変わる「キレイ生活」

2016/12/30 22:52

自己啓発

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

思っていたよりずっと自己啓発の本でした。
タメになる言葉もあって、色々と自分を見つめ直すきっかけにはなったと思うので良かったかな?
読んでて納得出来たことは直していきたいですね。姿勢とか日々の生活習慣だとか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

糖尿病にならないための本

紙の本糖尿病にならないための本

2016/12/30 22:33

糖質オフが主

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

糖質オフを中心に書かれています。運動についても書かれていますが、食事制限が主です。
糖尿病についてのチェックシートがあって自分がどういうタイプか大体わかるのが良いと思いました。
食べていい・ダメな食品の一覧はわかりやすいですね。
少しですが、レシピがあるのですが、書かれていたレシピも結構豪華な感じがして驚きました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

アンデミルミルで編むあっという間にニット小物35てん

紙の本アンデミルミルで編むあっという間にニット小物35てん

2016/12/30 22:19

道具が無ければ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

編み針は必要ありませんが、当然ですがアンデミルミルがないと編めません。
この本に載っているものはマフラーや帽子が主です。あとはノースリブのウェア一種類と魔法のたわしの作り方が載っています。
結構これを元に作ったマフラーは結構温かくて気持ち良いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

検査でわかること 健康診断ガイドブック

紙の本検査でわかること 健康診断ガイドブック

2016/12/30 22:06

詳しい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

検査結果を渡されても、どの言葉がどういう意味を指しているのかよくわからないことってありますよね。
この本は検査別に、言葉の意味を教えてくれて高かったら、あるいは低かったらどういう病気の疑いがあるか教えてくれます。
かなり詳しく書かれていて、少し読んで安心感を感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

満点父さんの補修・修理ガイド 家周り・身の回りのあれこれを自分で修理できる!

紙の本満点父さんの補修・修理ガイド 家周り・身の回りのあれこれを自分で修理できる!

2016/12/30 21:50

なかなかわかりやすい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

大きく図解でわかりやすく説明されています。床や壁、水回り、車などの大体傷がつきやすいものや壊れやすいものの補修・修理の方法が載っています。
ただ、結構大掛かりなものも多いので、不器用な人や日曜大工に自信のない方にはちょっとオススメできませんね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

NHKためしてガッテン脱・糖尿病の「超」常識

紙の本NHKためしてガッテン脱・糖尿病の「超」常識

2016/12/30 21:37

糖尿病

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この放送は見てません。
色々と知っていたこともあったけど、知らなかったこともあったりして読んで良かったです。
糖尿病対策のレシピが結構あったと思います。特にお菓子のレシピが思っていたより多かった。
運動はかなり気軽にできそうだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ガーデニングの裏ワザ・隠しワザ

紙の本ガーデニングの裏ワザ・隠しワザ

2016/12/30 21:16

初心者向けの説明もありつつ応用あり

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

少し文字がぎっしりしていますが、基本的な知識から教えてくれます。
絵でどういう風にすれば見栄えが良くなるのかもあって、わかりやすかった。
身近なもので出来る応用も載っています。
ただ、応用には色々と注意が必要なものもあるのでしっかりと読まないとですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

快適に暮らす小掃除術

紙の本快適に暮らす小掃除術

2016/12/30 20:58

何からどう掃除すればいいかわからない人向けかも

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

最初は掃除についての意識など、掃除の心得みたいなものが書いてあって、そのあと特定の掃除道具の紹介があり、それを使ったり使わなかったりした掃除術が載っています。
特定の道具を使った掃除術もありますが、全部が全部と言いませんが家にある他のものでも応用は効いたので……。
ある程度ちゃんと掃除をしている人より、何から掃除すればいいかわからない人に向けた本かもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

株の超入門書 いちばんカンタン!

紙の本株の超入門書 いちばんカンタン!

2016/12/30 20:45

わかりやすいです

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読んでてかなりわかりやすかったです。なんとなく語り口も優しい感じがしました。
株がどういうものからという説明から始まり、取引のノウハウややってはいけない投資方法など載っています。
なんというか、株で儲けようとするには情報収集能力がかなり必要なんですね……。
色々とタメになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

208 件中 91 件~ 105 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。