サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ISHさんのレビュー一覧

ISHさんのレビュー一覧

投稿者:ISH

115 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

紙の本アレキサンドライト

2006/05/11 01:21

芸術とは…801でもいいんだ。

15人中、13人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ふとしたことからこの方の「蘭陵王」を読んで衝撃を受けました。精神世界の深遠だ…でも801なんだよな…。
初の商業誌「瑾鶤花」。この精神美しいとしか言いようがない。…でも昔だったら発禁なんだよな…。
中近東に住んでる男の人が出版社に「挿絵全部破って送って下さい!バレたら鞭打ち刑なんです!」と言っていたらしい。ただのエロ本そこまでして読みたいと思うか?
で…「これは…芸術と言ってはいけないのだろうか…」と悩んでいたが…。いいんだよ。
だってさ…「君はゲーテをどう思う?」って…。
「変態に才能があるだけだよ!それでも深い愛があるからまともな世界にも受け入れられるってそれだけ!」
いくら否定したくてもそうとしか思えないんだもん。
芸術が良い子と正しい大人のもの、という認識がそもそも誤りでした。情操教育も極めすぎるとむしろ…。
突然意味のない単語を叫ぶ音大教授とかいるしね。
このお方筆力があり人の心を動かす力があるのは確か。
何か益になるのかは疑問。悲惨状態をエロの麻酔で手術している感じはするが。
この作品もそうだが…大抵登場人物の年齢層が高めな所が好きです。若造の脳世界でこれは描けまい。
愛情の飢餓感とか凍りついた感じとかを心地よいバイオレンスで満たしてくれます。
あと…「まあ!あなた若いのに萩尾望都とか三原順とか好きなの?」と楽しく語らっていた人が…「山藍…?なんだ同人801か。関わりたくないわポイ!」だったが…。
今となりゃ萩尾先生この人高く評価してるぜ!何かに勝った気分だ!
自サイトより加筆修正

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本トライアングル

2007/01/29 08:41

筆力凄まじいとしか言いようがなく。

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

冒頭いきなり凄まじい事件!こんなんニュースでも見れませんが物腰柔らかな文体なので何故か読め。それでいて被害者の死に至る時の内的状態は考えつかないくらいリアルで。
いろんな要素…読めない部分もあるけどとにかく筆力すごいとしか言いようがなく。
ギャグまで(‾○‾;)一本。
(ううー私は中性的な男は女の敵だから嫌いだ〜)と言い張っていてもこの主人公には参りました(T_T)一本。
でも女ぽい人が出て来たら(ち、畜生女の人超えてる(-_-#))一本。
好きなの嫌いなのぐうう〜。
『恋人同士は、試練を乗り越えてこそ、絆が深まるのよ』。
そ、そうですか…。
「そんなん楽しいだけじゃーんなんでみんな泣いたり怒ったり怯えたりするの〜?」非行状態が逆に治る、かも。
こんなに混乱させられたことはございませんでしたから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本トーマの心臓

2006/11/08 18:39

おまえらもう死んでるよ

10人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

なんだか重いものを抱えている人とか、色々創る脳持っている人とか、『少女漫画嫌です』でもこの先生のマンガは読むとみんなクラッシュしてしまいます。
なんだかもう数々の心臓マンガ描いていらっしゃいますが、言いたいことは冒頭でいきなりお亡くなりになった方のすべてでは。
最近の命を大事にスローガンを聞いていると脳が壊れそうです。
大事な友達や子供を亡くした人でも死にそうです。
『ただ生きるだけなら、石ころにでもなればいい。何千年でも生きられるよ。大事な短い命ならなんのために使うかの方考えてくれよ』と。
ただの時間が、心の死に比べたらなんだというのでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本A−A’

2006/08/09 19:55

博士の死体の数とトリルの死体の数…一緒かもよ。

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

トリルの姿のあまりの痛ましさ。博士に憤る主人公。
「おまえなんかにトリルの痛みなど!」
だからこそ博士はますますもって「感情など無駄」と。
主人公はトリルだけ見ているけれど…。
感情のない(ように見える)素晴らしき人種!と…まるで小さな子供のように胸をときめかせる博士…それは感情ではないのですか?それはどこに向かうはずのものだった?あなたはどれほど素晴らしい人になれるはずだった?と…トリルの痛みを見れば見るほど同時に博士の痛みを感じるのですが。
いびつでもう救いようがないけれど…本当にこれが子に対する愛情だったりするからね。
…だったら、本気で感情捨ててトリルも捨てろ、と思うのですが。
怒るべきは、トリルは自分の目でそれを見たことなど一度もなかったのに絶望だけしっかりと植えつけられた。博士はあの喜びを知っていたはずなのに。
あの子にはほんの一時しか与えられなかった。あの少年と一緒ならば「感情など無駄」と言わずに済んだかも知れぬものを…。
それで、最後トリルは博士同様「知らなければ良かった」なんでしょうかね。
「おまえなんかにトリルの幸せが分かるか!」ともつけ加えてみたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本たいせつなこと

2007/05/22 21:09

何だろうな、と考えてみたり。

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

りんごは丸くて赤い。スプーンは食べる時に使うもの。
等、何を語るにも当たり前のことから始まる。
それから完全な機能やら人から見てこうあれば心地良いと感じる…つまり役割を挙げて行き…けれど最後は『これ自身にとって重要なことは何』が来る。
『へーこれはそんなことに命かけてるんだ』『ええそれがなかったらここまで完全でも意味なしかもね』色々あるけど…。
ここが正直というか上等というか。「大抵それ言い忘れるよな」が。
『己が完全に機能すること』が重要と仰る物体もいるようです。
よい子やめろだの親に気を遣うなだのタレント名医やら先生崩れやらがうだうだ語るのでこれらは大概ぶっ潰されます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本背徳の聖者たち

2006/10/26 01:53

大真面目に不真面目

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

やたー!文庫化だー!
これ挿絵家にも恵まれましたなあと個人的に思います。
あんまこの分野読んだことないけど、たぶん普通は、書くための最低限の資料集めしかせんのでは?
読む限り歴史・周辺世界・モンダイ・なんでそうなったの等まで調べ尽くしてるような…。
で、結論として誰も思いつかんことを…。
ネタバレになるから言わんけど読んで唖然としました。
極悪なんだか真剣なんだか笑うんだかとにかく「極めっぷりすげえ」としか言いようがなく。
(神経細いから色々ミックスせんでくれ…か、過呼吸…になったら大変だから逆に吐くぅぅゲホゲホ…)
…某大佐状態になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ルバイヤート 改版

2006/07/27 15:05

酒を飲め飲め飲みまくれ〜

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

酒を飲め…生きる意味なし…ひたすら悲し…酒を飲め…酒を飲め…。
あんた現代にいたら依存症の診断つきます。
で…「こんな悲観人間の書くもん読んで何が嬉しいんだくっだらね!」とよく周囲に怒られていたが…心の中でこっそり憤っていた。
「この人酒には飲まれてるが…我々がいともたやすく飲まれる物には飲まれてないよ。『貴様らに飲まれるくらいなら貴様らが禁じるこれに飲まれた方がましさ』なあんて皮肉なのかも」と。
当時のお堅い宗教にも、まともな人間なら自分自身で考えもせず「はい」というべき何かにも大真面目に疑問を投げかけ続ける。
「生きてる意味ねえ〜」の裏を返せば「おまえらの言うとおりに生きてる意味はねえ」。実はものすごく生きてて楽しかったのかも。
人生探求が生きがいの人々の聖典。反抗期の子供にもどうぞ。
十二世紀のペルシア…異世界の学者さんにさえ反逆魂が…生きてる感がしねえよおが…と。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

魂の農民画家。たぶん徘徊老人ドン・キホーテ。

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

絵のことなどさっぱり分からん。
しかしこの人は農民画家と呼ばれているらしいので、そんな人でも楽しめます。
嬰児虐殺。おおベルセルクワールド!
本来地位を失うことを恐れて王が二歳以下の男児を全て殺害させる聖書の中の図…なのに、この人がそのタイトルをつけて描いてるのは当時のリアル現代村人皆殺し図。
真意は「意味分かりますか教皇さ〜ん。え〜分かんないの〜?えらーいかしこーい人なのになんで〜?先生なのになんで〜?」でしょうな。
建築中のバベルの塔。造らされているのもやっぱり当時の現代人。
建築中なのでまだ塔の形になっていない。
で…「これフランスのモン・サン・ミッシェルじゃないの?そっくりなんだけど」。
調べてみると違う。でも真意はそうかも知れない。
モン・サン・ミッシェル。美しい建築物。中から見渡す景色も極上。天空の城ラピュタのラピュタ城のモデルと言う人もいた。
でも作るのに何年、いくらかかったの?誰の金を使ったの?
それでも今はみんなに夢を与える世界遺産。造った意図も素晴らしいと言えなくもない。割り切れない。
遺産は夢だけではない。原爆ドームも大事な遺産。
この人の死因は時の権力に逆らって拷問死…とかではない。
伝説だが、ある日股の下から世界を眺めようとして心臓発作を起こして死んだらしい。
…もしかしてリアルでしりあがり寿の徘徊老人ドン・キホーテやってる感じだったのかも、と思いました。
昔の物語だのなんだの見て「昔がうらやましいなー」と皆思っているが…遺産として残るのは意味がある物だけだから。
今と変わらぬくだらねーろくでもねー物であふれてたんじゃないの?
多分昔も今と変わらず大変なのだよ。
自サイトより加筆修正

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本三原順傑作選 ’80s

2006/06/12 03:27

実際に犬っころを観察してジャックとロナルドのハート理解した

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ぬいぐるみのようなちっこい犬がどこかへ走り出そうとした。でも重いバッグに繋がれていたからできなかった。
でも飼い主さんが来たら大喜び。あらら忌まわしいはずのバッグに乗って尻尾振る…。
…かわいいな、と感じるのを忌まわしいと思った。
子供の舌っ足らずや自由ゆえの不可解な行動を道化扱いする大人がいるからね。でも本当にかわいくもあるからやり切れないね。
ロング・アゴーシリーズのジャックとロナルドか。
媚売って酷い目にあったジャックは直情正義漢。病弱末っ子だから誇らしい処世術さとごまかすロナルドはひねくれ小悪党。相性最悪の親友。
ジャックは犬っころを嫌悪してたけど…彼なりの優しさかも。そんな自分の一面を愛せぬというだけだから。私もそれで『忌まわしい』と感じたもの。
「末っ子ちゃーんにっこり笑って引っ張りだこ〜。でもやりそこねたらどうなるの〜?犬は街中にあふれてるけど日本狼は絶滅それは何故〜?」
ジャックのそれは『過去』ではないでしょう。『受け入れられない一面』でしょう。自分自身か、それへの愛かは知らんが。
だってそれがゆえにジャックは少しいびつだもの。
「私はあの犬の可愛さに敗北してしまいます。生きたいのよ彼らも。愛らしさの代わりにあなたは何か生きる術を与えてくれる?」
「…好きにはなれないけど努力します」
可愛い。ラブと嘲笑混じり合い。
配合比率の問題じゃない?性欲なしの恋愛について考えてみれば?相手が嫌だと思わぬなら可愛い可愛いと思ってもいい…と考えても…頭では割り切れない…だね。
そんな彼が後に奴らを拾うのだから面白い。 つまり…消化したのですね。ロナルドの脳とジャックのハート融合。
へえーフリルキザ男はそんな子だったのか。「この子だけは共通点がないので理解不能」だったのだが。
私は本やマンガにのめりこむことは滅多にありません。
でもこれは十年ぶりくらいの「一時間経過に気づきませんでした」くらいのめりこめる面白い作品でした。
自サイトより加筆修正

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

誰かシューマン没後150年も顧みてくれ…

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私はハイネのはすの花という詩が死ぬほど好きです。
なよなよハイネと相性が良いと思われるシューマンが歌曲にしていると知り大喜びで楽譜を買いました。
ところが十小節目の和声のあまりの哀しさに言葉を失いました。
創作物というものはどんな形であれ人の益にならなければ意味がないと思っていました。けれどこれは絶対に失われてはならぬと思いました。「この世にはこれほどまでの哀しみがあるのか」という理解になればこの人の時折見せる救いようのない悲哀は無益とばかりも言えぬでしょう。
「この十小節目といい眠る子供の二十一小節目といい…そりゃこんなん創れる奴ぁ壊れるよ。これ創るためにこうなったのだから楽聖だの神童だの音楽の父だのピアノの詩人だのなんか名前つけろと言えば『殉教者』だな」と思っておりました。
しかし…壊れたのは重い解離性障害のためと聞いていたが梅毒と言っている人もおりますね。もともと躁鬱っぽかったらしいですが。
自殺未遂した後二年発狂したまま「私は知っている」と言い続けながら亡くなられたそうで。
それは妻が浮気していると思い込んでいるとか言われているらしいが…創る人つうのは『知っている』という感覚だから。自分の意思とは無関係に浮かび上がる感じ。
壊れると…浮気妄想もそれもごっちゃごちゃになってただその感覚だけになってそうなったのかな。
あの悲哀の音楽はこの人自身の姿を泣く感じです。
この姿と引き換えにこれほどの物を遺したのですからやはり音楽の殉教者と勝手に呼ぶことにいたします。
とにかくこういうの読んでもっとシューマンに関心を持ってくれ。
私ぁ子供の頃はモーツァルトが死ぬほど好きで、没後200年祭りの時は大喜びでした。でも生誕250年の今年は邪魔だと思ってしまいます。
シューマン没後150年なのに誰も省みてくれないからです。
自サイトより加筆修正

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ネズミのクラーク…

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

マンガ読ませてくれない親は私が子供の頃とても多かった。
やっとの思いで初めてりぼんを手にし…この人の読み切り読んで「うおおもっと読みたいよ(ToT)」と感動した。「おとぎばなしの休日」だったかな…。
ねこねこ幻想曲…大人になった今でも料理作りながら「ボスが片目潰れてるのは何故かエピソード」思い出してよく泣きます。当時も「うおおボス〜ボスがぁぁ〜良かったなボス〜(ToT)」と泣いていたからです。
十歳そこらでも「あんたあれ好きなの?ものすごいガキだね」という扱いでしたがね。
関西弁しゃべる女の子が転入先でいじめられててさ…先生あのブレスレットをその子に貸してあげるんだ…。いじめっこともお友達さ…。現実そうは行かなくてもそう描いてやりたいよねえ…。
…その場凌ぎで生きて行けても生ける屍だからだよ。最初の「みんな大嫌いだー!」の悲鳴をどうしてやれるっていうのさ。
え?君の周りには助けてくれる人いないって?でもこれ描いてる人いるの忘れちゃいけないよ。
大人になって色々読めるようになりました。70年代のマンガにはロマンがありました。今のマンガはそれがない代わりにリアル見せてくれます。
…あの頃は誰も何も描いてくれませんでした。マンガ読ませてくれなかった親に感謝したいくらいです。メルヘンファンタジー描く人でも「大人が好きなキレイワールド」だしね。
「明るくて優しいけど時々ものすごい無神経」
「美人なのに筆箱開けると鉛筆はかじった跡でボロボロ」
「いつもいつも最後はなぜか嫌われついにヤンキー化」…。
「なんで?」な同級生達…大人になった後会ったら…破滅してたよ。大人になってから奴らがどんな家に住んでたか知ったよ。
…夢にしろリアルにしろなんでまともに描いてくれなかったんですか物書きさん。なんで無視と罵倒しかしなかったんですか先生。
なんで見なかったんですか描かなかったんですか。大人になった私達はメチャメチャボロボロです。私もこのマンガ家さん知らなかったらどうなってたか分かりません。
…ああ、「最近男性の読者もいて嬉しいです。でも『ネズミのクラーク(他作品)に似てる』らしいので嬉しいんだか悲しいんだか分かりません」とギャグかましてたな先生。
決して関わらんでいいからそんなわしらのためにも描いてやってくれ。
自サイトより加筆修正

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

タイトル「おとうさんの夢」じゃダメかな…

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

学校の美術の教科書になぜかいつも載っている「無限の滝うひょひょ〜」の図…「父親は水力工学技師であった」と知りそんなことを思い。
本人の適性も多分そっちじゃないかな。親は絵の方は薦めなかったけれど「あえて絵」だそうで。
確かに「適性技師じゃないとこの蜂の巣チェス盤変化組み立て図とか描かんだろ」で。
「なんか日本の家紋というか版画というかそんなもんに似てるのが」と思えば「父親は仕事で日本に滞在していた」そうで…お土産で見たのかな…とか。真ん中の融合図がはっきりしていて、上に行くほど鳥、下に行くほど魚、形は完成するがその代わりぼやけている、の図。味気ないってイメージの技術仕事で生命感描くの?ひょ〜。
「日時計」と題したものがあったけれど「日の射す誰にも見えない所に時計置いてみよう!日光浴時計!」「天体ということで神秘図にしてみよう!」とかひねくれっぷりが愉快。
で…「鳥に説法する聖なんたら…」の図「この人流でそれ描けるの?」と見てみれば…よーく見ると後光が射してる鳥はオウム!人間の言葉しゃべれる奴!あひゃひゃ多分風刺画!
「たわけが人間のゴタゴタなど鳥が知ったことか『鳥ごときにすら言葉が分かるとは〜』てなんか嫌じゃね!?」かも。
とにかく面白いですお勧め。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

猫とネズミがケンカして♪

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

画力だけで「参りました」。
キャラクターの顔つきだけで拍手。内面濃いから拍手。猫とかネズミとかの顔つき圧巻!「うおお人間より頭良さそう〜!!!」
心温かでどれほど立派なことをやっていても、内面が何も描かれていないと具合が悪くなる。
からっぽの人間を巧く描ける奴など要らぬ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

絵とか女の人とかさ…

10人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読ませてもらった時「新人さんがふざけてこんな風に描いてるのかな」と思っていました。
でも、「昔からいる偉い人で…本気なのぉぉ〜(‾○‾;)」で唖然。
(あ、あの、これ何時代ですか…部のヒロインにアッコて言いますかこれどこまで本気ですか…あああ〜)
…実写映画はさすがにアッコではなかった。制服もいい感じだった。
そこまで忠実にやったらナイスキャスティングな役者さんも「降ります!」かもね。
まあ、どれほど筆力凄まじい書き手さんでも異性分からない人がいて、真面目に描いたらいい年こいてガキの会話について行こうとするお父さん状態ですからナイス。
普通の女の人読んだら怒りそうだけど勝手に漢極めて下さい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本シャルトル公爵の愉しみ 1

2006/12/08 22:33

公爵一家ということで

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ついサザエさん一家と交流したらどうなるか思い浮かべたりする。
フネさん奥さんの蛮行に気絶。波平さんが最初に「ばかもん!」と言うのは遊び人の息子かパソコンにしか興味のない孫か。
娘は「どうしてみんなお肉食べたいのにいっぱい食べると怒るの?」とよく分からない質問をし…。
シャルトル公爵とマス夫さんがだんだん弱って行くかも。
扱いに困ります一家だけどきちんと扱われているみたい。
ギャランスちゃんなんてそこらへんの親や学校の先生なんかに任せたらポイ、で終わりだったかもな〜と思ったり。
ありとあらゆる人々の無秩序状態の真ん中でひっそり公爵、案外何か楽しかったのかもな、と、文庫化するにあたってつけられた統一タイトル見て思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

115 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。