サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 18件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/03/26
  • 出版社: 集英社
  • サイズ:19cm/309p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-08-781689-1

紙の本

ヤマザキマリ対談集 Diálogos

著者 ヤマザキ マリ (ほか著)

コロナ禍に世界が翻弄される中、「善く生きる」には。養老孟司、竹内まりや、中野信子、中村勘九郎、内田樹、兼高かおるら、多彩な識者との「対話」で、寄る辺なき世界の行方を示す。...

もっと見る

ヤマザキマリ対談集 Diálogos

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

コロナ禍に世界が翻弄される中、「善く生きる」には。養老孟司、竹内まりや、中野信子、中村勘九郎、内田樹、兼高かおるら、多彩な識者との「対話」で、寄る辺なき世界の行方を示す。共同通信配信をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

私たちが「善く生きる」ための道を
賢者たちとの対話(ディアロゴス)で示す。
ヤマザキマリ初の対談集。

養老孟司、竹内まりや、中野信子、釈徹宗、棚橋弘至、パトリック・ハーラン、中村勘九郎、平田オリザ、萩尾望都、内田樹、兼高かおる

漫画のみならず、TVコメンテイター、文筆活動など縦横無尽に活躍するヤマザキマリ。世界各国を渡り歩いて得た知見は、歴史、文化、スポーツ、科学、政治、経済、宗教などありとあらゆる分野に及ぶ。その彼女が多彩な識者との連続対談に挑んだ。
コロナ禍に世界が翻弄される中、私たちはどうすれば「善く生きる」ことができるのか。養老孟司、竹内まりや、中野信子、釈徹宗、棚橋弘至、パトリック・ハーラン、中村勘九郎、平田オリザ、萩尾望都、内田樹、兼高かおる、という多様な識者との「対話」によって、寄る辺なき世界の行方を示す、ヤマザキマリ初の対談集。

●目次
はじめに
第1回 養老孟司 世界は予測不能、だからおもしろい
第2回 竹内まりや 私たち表現者はアスリートである
第3回 中野信子 脳科学が解き明かす運動と人間の秘密
第4回 釈徹宗 過剰な欲望をコントロールする身体のスキルとは
第5回 棚橋弘至 「善く生きる」ためにプロレスを観よう
第6回 パトリック・ハーラン なぜ人間はハイになることが必要なのか
第7回 中村勘九郎 生身の感動がもたらす爽快感
第8回 平田オリザ アフターオリンピックの日本が向かう先は
第9回 萩尾望都 今、この世界を鎮めるために
第10回 内田樹 成熟しなければ生き延びられない
特別編 兼高かおる 旅は地球とのランデブー
おわりに

●著者プロフィール
ヤマザキマリ
漫画家・文筆家。東京造形大学客員教授。1967年東京都生まれ。1984年にイタリアに渡り、国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で油絵と美術史を専攻。エジプト、シリア、ポルトガル、アメリカを経て現在はイタリアと日本に拠点を置く。1997年漫画家デビュー。2008年連載開始の『テルマエ・ロマエ』が空前の大ヒットとなり、2010年第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。漫画作品では他に『オリンピア・キュクロス』『プリニウス』(とり・みきと共著)など。評論・エッセイでは『ヤマザキマリの偏愛ルネサンス美術論』『国境のない生き方』『ヴィオラ母さん』『パスタぎらい』『たちどまって考える』などがある。
【商品解説】

収録作品一覧

世界は予測不能、だからおもしろい 養老孟司 述 9−31
成熟しなければ生き延びられない 内田樹 述 241−269
旅は地球とのランデヴー 兼高かおる 述 271−303

著者紹介

ヤマザキ マリ

略歴
〈ヤマザキマリ〉1967年東京都生まれ。漫画家・文筆家。東京造形大学客員教授。「テルマエ・ロマエ」でマンガ大賞、手塚治虫文化賞短編賞を受賞。ほかの著書に「ヤマザキマリの偏愛ルネサンス美術論」など。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー18件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

肉体と精神と

2021/06/02 20:40

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツクヨミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヤマザキ マリの博識と行動力に感心します。色々な分野の方々と語り合って、ちゃんとかみ合っているのが凄い。
そもそもオリンピックって何だったのかってことから、今のコロナ禍の問題、そして未来の人類社会のことまで、色々考えさせられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

古代オリンピア、近代オリンピック

2023/08/04 19:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

古代と現代の取り合わせが絶妙な作風と圧倒的な画力で大好きな漫画家さん。テレビのコメンテーターとしても発信力や説得力があるので著名人とどのような対談をされるのか、終始興味深く読みました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小津安二郎の名言

2023/08/30 19:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いずみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

平田オリザとの対談のなかに小津安二郎のことばが出て来た。
有名なセリフらしいが、私ははじめて知り非常に感銘を受けた。

どうでもいいことは流行に従う。大事なことは道徳に従う。芸術のことは自分に従う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歴史の中で。

2021/05/20 21:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

2020年、新型コロナの流行と東京オリンピック延期の中で、漫画家ヤマザキマリが学者やミュージシャン、歌舞伎俳優、プロレスラー、そして兼高かおると対談。
人間、肉体だけでは駄目だし、精神だけでも駄目。どちらも同じように鍛え上げなければならない。
幅広い内容が語られる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

豪華対談集

2022/08/18 09:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

図書館本。
ものすごく豪華夏メンバーによる対談集。
面白いけど、東京オリンピック関連の話題など流石に旬が過ぎたネタばかりでそう面白くなかった。
このメンバーなのに残念。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/05/20 21:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/31 22:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/09 17:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/20 22:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/26 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/06 00:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/20 16:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/28 19:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/21 11:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/18 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。