サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 78件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:幼児
  • 発売日:2009/10/01
  • 出版社: ブロンズ新社
  • サイズ:19cm/1冊(ページ付なし)
  • 利用対象:幼児
  • ISBN:978-4-89309-483-4
絵本

紙の本

おふとんかけたら

著者 かがくい ひろし (さく)

たこさん、ソフトクリームさん、トイレットペーパーさん、まめさん…。みんなみんな、おふとんかけたら、どんな寝相になるのかな。おやすみ前に親子でにっこりする絵本。【「TRC ...

もっと見る

おふとんかけたら

税込 935 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

たこさん、ソフトクリームさん、トイレットペーパーさん、まめさん…。みんなみんな、おふとんかけたら、どんな寝相になるのかな。おやすみ前に親子でにっこりする絵本。【「TRC MARC」の商品解説】

たこさん、まめさん、ソフトクリームさんにトイレットペーパーさん……。ページをめくっておふとんかけたら、
どんなねぞうになるのかな? 登場するみんなのゆかいなねぞうに、おやすみ前に親子でいっしょに大わらい。「だるまさん」シリーズかがくいひろしによる絵本。【商品解説】

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー78件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

おふとんで寝たくなる本

2010/02/09 00:42

10人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:蒼空猫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は「おしくら・まんじゅう」でも書評させていただいた、かがくいさんの作品である。
小さく短い話しながら、この本もやはり遊び心が詰まった魅力的な一冊である。
今回は皆さんのよくある身近なものにお布団をかけて寝かせてしまうのだが、寝るのはトイレットペーパーだったり、豆だったり・・・個人的にはソフトクリームさんが寝ている姿にメロメロ。その皆の幸せそうな顔といったら・・・もちろん、ものたちが寝るとどうなったかはみてのお楽しみ!
かけ布団の模様も細かく、ものに合わせた模様にちゃんとなっているのも面白い。
こどもは似たような繰り返す音も好むようで、「ぬーく、ぬくっ♪」などの言葉をいろんなリズムで読んでくれる。我が家では寝る前の絵本の定番でもある。絵本の主人公達以外にもお布団かけたらどうなるか子どもと話すのも楽しい。
この本と同じく、にこにこと幸せな気分で布団に入り、ぬくぬくとした布団でねる心地よさはなんにもかえがたいものだとおもう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぬくぬくあったか~い。おやすみまえに読むとしあわせな絵本。そうきたか!と、うなりつつ納得しちゃう展開が最高!

2011/01/09 21:10

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:月乃春水 - この投稿者のレビュー一覧を見る

おふとんかけてもぐりこむのがしあわせな季節です。
いろんな登場人物(人ではないけれど)がおふとんかけたらどうなる…?
かがくいひろしさんのとってもあったか~い絵本。寝る前に読むのに最適です。

見開きには敷布団とまくら。
「たこさん たこさん おふとん かけたら」
ページをめくると
「くーるくる」

ソフトさん、ありさん、トイレットペーパーさん、まめさんと続きます。
うわぁ~そうきたか!
奇想天外というわけではなく、納得しちゃうんだけど、やられたーというかんじ。
目のつけどころがいいんです。よすぎてうなります。

文字のフォント、そしてそれぞれちがうおふとんの柄もよーく見ないとね。
特にトイレットペーパーさんは最高です。一見わかりませんよ。三男もあとから「あぁ!」と気づいておおいに納得していました。

最後はおふとんさんとまくらさんがぬーくぬく。
ほんわかあったまって、おやすみなさい。裏表紙のきりんさんもすごいなぁ。

おやすみ前にページをめくるのがたのしい絵本です。
しあわせ気分が増して眠りにつけますよ。


<ブログ> 産後の読書案内

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かがくいさんの絵本

2019/02/19 12:31

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

だるまさんがの絵本のシリーズが好きで,こちらの絵本も読みました。
たこさんが手(足?)をそろえてねむる姿もかわいいし、

きりんさんが長ーいお布団で寝ている姿も面白くて好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

可愛いイラストです

2023/09/30 09:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る

ページをめくるのが楽しいです。いろいろなモノたちの寝相がまた可愛いです。最後の落ちがまた振るっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子どもがはまりました。

2022/11/30 04:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えびこーん - この投稿者のレビュー一覧を見る

何度も、読んで!と言われた絵本です。ソフトクリームさんが寝るところが、子どもも私も大好きです。かがくいさんの絵本は、ハズレがないですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読み聞かせる大人もクスッと笑えるシュールさ

2020/07/19 00:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る

だるまさんシリーズで有名な作者の絵本。
いろんなモノ達にお布団をかけたらどうなるのかな?
大人でも結果が気になり、子どもと一緒にワクワクしながら読めます。
中でも、お布団をかけてもらった「そふとさん(ソフトクリーム)」の末路は衝撃的でした。
同じ作者の「おしくら・まんじゅう」と共通するシュールさがたまりません!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おはなし会によく使います

2017/02/28 22:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よねやま - この投稿者のレビュー一覧を見る

おはなし会で何を読むか迷ったらこれ。
ありや豆のところは小さな声で読むのがポイント。
裏表紙の絵も工夫されてるのが、楽しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おふとんが楽しみに

2016/08/31 10:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る

「おふとんかけたら」という繰り返しのフレーズの後、そうくるか!という展開にくすっと笑えました。
「ありさん」のところは小さい声で読んだり、眠る前に子どもの名前で「○○ちゃん、おふとんかけたら?」と言うと、娘は喜んでます。
あかちゃん向けの絵本ですが、展開が楽しいので、3歳くらいでも楽しめると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ほっこりする。

2016/08/18 22:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:冬みかん - この投稿者のレビュー一覧を見る

いろんなものにおふとんかけたら…。おふとんをかける相手がやっぱり思ってもみないものでびっくりです。やっぱり最後におふとんかけられる相手にとてもほっこりしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

それぞれのお布団

2016/02/28 22:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴつぴ - この投稿者のレビュー一覧を見る

お布団をかけると
それぞれが変化する姿が
とてもユニークで
面白いです。
次はどうなるのだろうと
当てながら読むのもたのしいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かわいい

2016/02/02 22:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

かがくいひろしさんの絵本はうちのこたちに好評です。
おふとんをかけるようすがとってもかわいい絵本ですよ。
あかちゃんからおすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

1歳〜2歳お気に入り

2016/01/31 00:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nami - この投稿者のレビュー一覧を見る

なかなか寝てくれないだるまさん好きの甥のために購入。気に入ってくれて、最初は読むと寝る体制になってくれたものの、段々拒否されるようになりました。
絵本自体は好きなので、自分で読んだり、読んでと言われます。
文章は簡単ですぐ覚えたので、寝る時間に暗唱すると、イヤーという2歳です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

発想がおもしろい。

2015/03/24 13:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えみんご - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙の絵、餃子が寝ているのかと思ったら、まさかのソフトクリーム!ソフトクリームが寝ているところなんて、発想がおもしろい。ストーリーだけでなく絵も素敵です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

想像力を広げて

2022/11/03 21:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

おふとんをかけたら…
いろいろなものにかけたらどうなるか、みんなで想像しながらページをめくり、読みきかせると楽しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おしくらまんじゅうの方

2020/07/03 16:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

子どもがおしくらまんじゅうが大好きだったのでこちらも読んでみました。
そこまで食いつきはよくなかったのですがかがくいさんの絵本らしくてよかったです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。