サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 316 件中 271 件~ 300 件を表示

東京編『おとな旅 プレミアム』編集部が選ぶ旅本

お気に入り
22
閲覧数
1623

『おとな旅 プレミアム』はハンディで軽いガイドブック。鞄にもう数冊ばかりの旅本を持ち、出かけてはどうだろう。もちろん、旅の前後に読んでもいい。目を通しておきたい本を目的地別にセレクト。旅先の街が積み重ねてきた歴史や食文化を読み解き、目の前に広がる景色から新しいストーリーが生まれるような5冊を選ぶ。東京編では「日常の中の伝統と最先端」をテーマにセレクト。

小さな不正が大問題を招く!?ほんの出来心・・・を抱かないようになる本

お気に入り
10
閲覧数
1820

責任ある立場に立つ人や、まさに今そんな立場に就こうとしている人に読んでほしい本を紹介します。お金や権力を求めてしまうのは、人間の本能です。しかし時折、その思いが暴走してしまうことも・・・。ほんの出来心で犯してしまった小さな不正が、後々大問題になった顛末を描いた本を反面教師にして、出来心とはさよならしましょう。

DIYでおうちをフレンチ風に!憧れの家に変えてみたいと思ったら読みたい本

お気に入り
6
閲覧数
1694

物を大切にし、長く愛用するフランスの文化から生まれたフレンチスタイルのおうちは、古びた感じがとても魅力的で真似したくなります。日本の家屋でも、工夫次第でフレンチ風の素敵な空間にすることは可能。それをDIYで実現できたら素敵です。そんな願いをかなえてくれる、自宅をフレンチ風に変身させる具体的な方法がわかる本やヒントになる本を紹介します。

どれが真実?一風変わった推理合戦に息をのむ、複数探偵ミステリー

お気に入り
20
閲覧数
4669

一口にミステリー小説といってもさまざまですが、そのなかでも「推理役」が1人ではない「複数探偵モノ」には独特のおもしろさがあります。一つの事件に対して多種多様な名推理が展開され、「確かにその通り!」と思ったことが、次のページでは見事に覆されたりして・・・。さらに舞台や設定に一工夫までされているとなれば、その味わいは格別となります。

オールタイム“巻を措く能わず”【国内編】

お気に入り
10
閲覧数
1623

細いながらも長く本を読み続けてきたのは、やはり読書は楽しい!と思えた瞬間が何度もあればこそでした。この先はいったいどうなるの!?と、眉間にシワを寄せて読み続け、最後の1ページを読み終えるまで寝られず、しかも読後感スッキリの独断厳選ページターナー【国内編】を紹介します。

2016年は芸能人の不倫が大ブーム!衝撃の不倫本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
2045

2016年は芸能人や著名人の浮気や不倫などのスキャンダルが連日ワイドショーや週刊誌を賑やかした。でも過去には自ら不倫を告白したり、浮気話を暴露して本を出版してしまったツワモノがいた!伝説の芸能人スキャンダル本5冊!

京都編『おとな旅 プレミアム』編集部が選ぶ旅本

お気に入り
44
閲覧数
3470

『おとな旅 プレミアム』はハンディで軽いガイドブック。鞄にもう数冊ばかりの旅本を持ち、出かけてはどうだろう。もちろん、旅の前後に読んでもいい。目を通しておきたい本を目的地別にセレクト。旅先の街が積み重ねてきた歴史や食文化を読み解き、目の前に広がる景色から新しいストーリーが生まれるような5冊を選ぶ。京都編では「古都ならでは審美眼」をテーマにセレクト。

青春も謎も楽しめる!高校生が事件を解決するミステリー

お気に入り
21
閲覧数
20089

青春時代は、人生のなかでもかけがえのないひとときです。そんな青春真っ只中の学生たちが事件に巻き込まれ、謎を解いていくミステリー小説を紹介します。中高生なら自分たちを重ねて、大人なら昔を思い出しながら読むことができる青春ミステリー。そのなかでも、肝心の謎も本格的で、青春も謎解きも楽しめる「いいとこ取り」の本を集めました。

世間を騒がせた人たち!夫(叶井俊太郎)大好物のスキャンダル本5冊

お気に入り
2
閲覧数
1864

うちの夫が買ってくる本のうち3分の2は私も自腹で買おうと思うような本ですが、自分では絶対買わないジャンルの本も3分の1くらいあって、その中の一つがこの「スキャンダル・暴露本」です。夫は大好きなんですよ。タイトルに「スキャンダル」「暴露」があるものは条件反射で買いますから(あと、「タブー」「封印」「裏側」も彼の大好物です)。自分では書店で手に取らないけど家にあったら読むこともありますよね。で、読むと意外に面白かったりするです。視野が広がる、夫婦で違うことがあるとこういう面がいいですね。ちなみに私が好きで彼があんまり興味ないジャンルは「小説全般」そして「エロ」です。夫、ほぼノンフィクションしか読まないし、エロは活字も漫画も全然興味ないみたい。だから私の本棚のほうがエロいんです・・・。

ほっこりと心癒されます!賢い猫が大活躍する本

お気に入り
17
閲覧数
2372

昔から数々の文学作品に登場し、その愛くるしい仕草で私たちの心を癒してきた猫。そんな猫たちを描いた傑作小説のなかから、賢くてかわいい猫が活躍する物語をチョイスしてみました。絶妙な距離感で人間たちを眺める猫、主人公のピンチに敢然と立ち向う猫、人間を上回る知性をもつ猫・・・。いろんな魅力をもった猫本を読んで、思いっきり癒されてください。

原因の半分は男性にあった!?不妊に悩む夫婦2人で読んでほしい本

お気に入り
4
閲覧数
847

7組に1組のカップルは「不妊」といわれる現在、赤ちゃんを授かれない悩みは今やメジャーなものとなっています。そして、「女性側に問題あるから不妊になっている」という誤った認識をもっている人も少なくありません。だけど実は、不妊の原因の半分は男性側にあることがわかってきたのです。そんな不妊に悩む夫婦に読んでほしい本を紹介します。

オレは6年前に自己破産してる。会社が倒産するとどうなるのか?衝撃の破産本5冊!

お気に入り
12
閲覧数
9035

世の中はアベノミクスだとか景気がいいとか報道で見るが、儲かってるのは一部の企業と経営者だけ!底辺の会社や社長は日々月末の支払いのため金策に走り回ってる。。だがいずれ倒産、破産からは逃れられない。。そんな自己破産&倒産本5冊!

思考を支配される恐怖に震撼する。「洗脳」事件を追った実録犯罪ルポルタージュ

お気に入り
44
閲覧数
17849

闇に包まれた監禁事件や、暴走する思想団体。犯人が被害者たちを洗脳して異常な心理状態へと駆り立てていく洗脳犯罪。被害者はなぜ逃げ出すことができなかったのでしょうか?人が人を支配する恐怖とは?地道な取材によって、隠された謎の真相に迫った本を紹介します。ニュースを見るだけでは見えてこなかった、事件の裏側が見えてくるかもしれません。

ハリウッド映画の大作映画『インデペンデンス・デイ/リサージェンス』が日本でも大ヒット!衝撃のUFO本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
934

映画『インデペンデンス・デイ』といえばUFOと宇宙人!いままで多数のUFO、宇宙人の目撃例が報告されてきたがその95%が見た人の勘違いかねつ造と言われてる。だが、残る5%は未だに解明できていない!そのリアルなUFO本5冊!

一部で話題沸騰した!NHKスペシャル「大アマゾン最後の秘境」シリーズ!知られざるナゾの生物本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
1423

ネットで盛り上がったテレビ番組のひとつがNHKスペシャル「大アマゾン最後の秘境」シリーズ!アマゾンに生息してると言われる伝説の怪魚、幻の巨大サルなどいわゆるUMA(未確認動物)が次々と登場!そんなUMA本5冊がこれ!

真相に迫っていく感覚にしびれる!記者が体を張って事件を追いかける小説

お気に入り
13
閲覧数
1569

張り込み、尾行、夜討ち朝駆け、ネタ元との駆け引き・・・。事件や事故の真相解明に注力するのは、探偵や刑事だけではありません。新聞やテレビなどの記者も、真相を報道して国民の知る権利に奉仕するため、日夜事件事故を追いかけています。そんな記者たちが、仕事への熱い想いを胸に奮闘し、じりじりと真実に迫る姿に胸が熱くなる小説を紹介します。

人の命は誰のものか?生命倫理について考える入門編として読みたい本

お気に入り
12
閲覧数
12339

現代の医療や生命科学の技術は、飛躍的に進歩しています。助からなかった命が助かるように、子どもを望む人たちに赤ちゃんが授かる、それは素晴らしいことです。しかしニュースになっているように、その裏では臓器売買や代理母出産などが起こっています。医療はどこまで人の命に介入していいのか?そんな生命倫理の問題を考える入門書を紹介します。

真相は闇のなか!?日本で起こった不可解な事件に迫った渾身のルポタージュ

お気に入り
32
閲覧数
51478

日本は犯罪の検挙率が高い国だと言われています。だけどなかには犯人が逮捕されないケース、容疑者が真相を明かさないまま死んでしまったケースがあります。全容が見えない事件では被害者とその家族の苦しみはより深いものになりますが、その不可解な事件を徹底的に取材し、真相に迫った渾身のルポタージュを紹介します。

ママに大人気!超簡単、かわいい我が子の「おひるねアート」を作る本

お気に入り
1
閲覧数
1214

ママたちのあいだで話題の「おひるねアート」「ねぞうアート」を知っていますか?子どもがグッスリおひるねをはじめたら、さあ、撮影開始。周りにそっと小物や背景を添えて、写真をパチリ。何ともかわいい天使のアートのできあがりです。今しか撮ることができない無垢なその寝顔をアートにするために役立つ本を紹介します。

壮絶な人生が小説に!?イギリスの大作家J・アーチャーの時代別入門書

お気に入り
7
閲覧数
1653

全世界での累計販売数が2億5千万部以上と言われているイギリスの大作家ジェフリー・アーチャー。彼はその人生自体が波乱万丈で、国会議員になったり、幽霊会社への投資で全財産喪失したり、性的スキャンダルを起こしたり、男爵位を授与したり・・・、誰よりも人生経験が豊富な作家です。そんな彼の時代別の入門書を集めました。

できる人のノートを参考に、ノートの取り方を見直す本

お気に入り
48
閲覧数
11488

仕事や資格試験の勉強のために、なんとなく自己流でノートを取ってはいるものの、メモ程度にも感じるし、これでいいのかなと思うことはありませんか。そこで、仕事ができる人、勉強ができる人がとっているノートを参考に、ノートの取り方を見直せる本を紹介します。せっかく取ったノートをもっと活用するのに、参考になります。

副業としても大注目!?ブログで稼ぎたい人が読むべき本

お気に入り
25
閲覧数
2087

今、注目を集めている「ブロガー」。「プロブロガー」と呼ばれる人々もいて、ブログを書いているだけで、サラリーマンと同じか、それ以上の収入を得ているのです。仕事をする傍ら、ブロガーで副収入を得る人も。「ブログで稼ぐ」とはどういうことなのでしょうか?その手法やテクニックを知ることができる本を紹介します。

だまされたいならこれを読め!大どんでん返しが隠されたミステリー小説

お気に入り
146
閲覧数
59712

「どんでん返し」の語源は、歌舞伎における短時間で場面をガラッと変える手法「強盗返(がんどうがえし)」から来ていることをご存知ですか?油断して読んでいるとガラッと世界が変わって、思わず「だまされた!」と叫ばすにはいられない。そんなどんでん返しが隠されたミステリー小説を紹介します。

男性顔負け!かっこいい女性が大活躍する姿に、勇気と元気をもらえる小説

お気に入り
16
閲覧数
16103

「女性が活躍する時代」といわれていますが、実際、現代社会を生き抜く女性は忙しさや、いわれのない理不尽さを抱えていますよね。困難をどう乗り越えるか、考えるだけでも疲れを感じてしまうことも。そこでちょっと一息、他の女性が生きる世界をのぞいてみましょう。かっこいいヒロインの姿に、「明日も頑張ろう!」と元気をもらえる小説を紹介します。

はじめて読む、藤沢周平の歴史・時代小説。等身大のヒーローたち

お気に入り
15
閲覧数
2211

歴史・時代小説の大家・藤沢周平。映像化された小説も多く、その作風は後続の作家たちにも影響を与えています。著者が描くのは、等身大のヒーロー。江戸時代と現代、時代は違えど身近に感じられる存在です。一芸をもちつつも、日々の生活に追われる、そんな人たちです。ヒーローたちの言動は、はじめて読む人の心にも響くことでしょう。

背伸びをして見える新しい光景。多感な中学生にオススメしたい本

お気に入り
14
閲覧数
2341

感受性が豊かな中学生の間に背伸びをしてみることは、大切なことです。つま先立ちをして、はじめて見える世界はとても鮮やかで、重要なインスピレーションをもたらしてくれます。ときには頭をぶつけて痛い思いをすることもあります。しかし、未知の光景や痛みの記憶があってこそ、大人への階段を登ることができるものです。そんな体験ができる本を紹介します。

大計画!壮大なチャレンジにテンションが上がる長編小説

お気に入り
21
閲覧数
6922

小説のおもしろさはいろいろありますが、特に「今の自分とは違った人生を体験できる」ところは大きいですよね。スリリングな人生を味わえるエンタメ小説のなかでも、綿密な計画を立てて壮大な目標に向けて挑戦する・・・そんなスケールの大きな小説を集めました。「何だか気持ちが上がらないな」という人も、これを読めばきっとワクワクしますよ!

リアルな世界観に身震いする!実際にあった事件を彷彿させるミステリー

お気に入り
4
閲覧数
2145

完全なフィクションとして楽しむミステリーも魅力的ですが、実際にあった事件と共通点がある物語は、「本当に起きるかもしれない」というリアリティーが独特の緊張感を生み出します。そんな迫力満点のゾワッと身震いしてしまう小説を集めました。事実をエッセンス的に取り込み、著者の意図するテーマを巧みに描き出した秀作がそろっています。

ああ旅に出たい! 読むだけで、旅人気分にさせてくれる本(海外編)

お気に入り
16
閲覧数
2236

日々の生活が忙しく、なかなか旅に出られない時は、せめて読書中だけでも旅人気分にひたりたいもの。そんな旅中毒患者におすすめの海外への旅本を集めてみました。電車の中でも、居酒屋でも、ベッドの中でも、はたまたトイレでも、読めばたちどころに気分は海外旅行者。日常生活に疲れて現実逃避したい方にもおすすめです。

一度は考える人生賭けた大冒険。実行前に読むべき本

お気に入り
10
閲覧数
1250

未知の秘境。苛酷な大自然。憧れてはみるものの、実際にそこに飛び込める人はごくごく一握りしかいません。 私も何度、冒険してみたいと思ったことか・・・。そのたびに「男だったら」「もっとお金と時間があったら」と、言い訳を作って逃げてきました。でも臆病な自分にほっとする自分がいるのは否めません。 私の代わりに命を懸けてくれた人たちの、手に汗握る冒険譚5冊。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。