サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 568 件中 541 件~ 568 件を表示

ゲーム、コミックで興味をもったら読みたい。三国志までの中国史を描いた小説

お気に入り
9
閲覧数
1408

三国志について、さまざまなメディア、とくにゲームを通じて興味をもつ方も多いでしょう。そんな方向けに、三国志と、そこに至るまでの中国史をテーマにした小説を紹介します。小説ですので、歴史学的に正しいかという点ではなく、楽しく読めるものを集めました。おおざっぱな流れをつかみたいときの参考にもどうぞ。

ホラーだけじゃない!生命力が躍動する、鈴木光司の隠れた名作

お気に入り
2
閲覧数
2768

『リング』『らせん』など、ジャパニーズホラーの金字塔で、独特の恐怖の形を確立させた鈴木光司。しかし、ホラーだけが彼の魅力ではありません。マッチョイズムにあふれた強い男、胎動する生命力が生き生きと描かれた作風が、本質的な魅力ともいえます。そんな鈴木光司の魅力を味わえる、隠れた名作を紹介します。

時代小説の金字塔。司馬遼太郎をはじめて読む人にオススメの看板作品

お気に入り
27
閲覧数
14141

その生涯で実に多くの時代小説や随筆を上梓、大河ドラマや教科書でもお馴染みの司馬遼太郎ですが、時代小説というジャンルのため、未読の方も多いかもしれません。圧倒的なスケールで描かれたリアリズムあふれる司馬遼太郎の時代小説。そのなかから、はじめて読むならおさえておきたい、一般教養ともなり得る看板作品を抜粋して紹介します。

大計画!壮大なチャレンジにテンションが上がる長編小説

お気に入り
21
閲覧数
6920

小説のおもしろさはいろいろありますが、特に「今の自分とは違った人生を体験できる」ところは大きいですよね。スリリングな人生を味わえるエンタメ小説のなかでも、綿密な計画を立てて壮大な目標に向けて挑戦する・・・そんなスケールの大きな小説を集めました。「何だか気持ちが上がらないな」という人も、これを読めばきっとワクワクしますよ!

宝くじで3億円当たったとき、不幸にならないために読んでおきたい本

お気に入り
5
閲覧数
22428

宝くじで3億円当たったことはありますか?もし当たったら仕事を辞めてバカンスに!欲しかった物を片っ端から大人買いもしたい・・・。でも、大金の使い方は難しいので、夢のような生活を送れるはずが下手をすると逆に不幸になってしまうことも。そこで高額当選にそなえて、当たった人の例や大金との付き合い方ついて、本で知っておきましょう。

本をWEBで進化させるには

お気に入り
17
閲覧数
1231

活字不足だ読書離れだとよく言われるが、WEB上に書いてある文字も「本」の延長線上だと考えられないだろうか? そう考えると、本の世界とWEBの世界は遠いようで案外近いものだということに気づくことだろう。今回は変化が著しい本の世界の「これから」を考えさせてくれるような本を選んだ。

ああ旅に出たい! 読むだけで、旅人気分にさせてくれる本(海外編)

お気に入り
16
閲覧数
2235

日々の生活が忙しく、なかなか旅に出られない時は、せめて読書中だけでも旅人気分にひたりたいもの。そんな旅中毒患者におすすめの海外への旅本を集めてみました。電車の中でも、居酒屋でも、ベッドの中でも、はたまたトイレでも、読めばたちどころに気分は海外旅行者。日常生活に疲れて現実逃避したい方にもおすすめです。

一度は考える人生賭けた大冒険。実行前に読むべき本

お気に入り
10
閲覧数
1249

未知の秘境。苛酷な大自然。憧れてはみるものの、実際にそこに飛び込める人はごくごく一握りしかいません。 私も何度、冒険してみたいと思ったことか・・・。そのたびに「男だったら」「もっとお金と時間があったら」と、言い訳を作って逃げてきました。でも臆病な自分にほっとする自分がいるのは否めません。 私の代わりに命を懸けてくれた人たちの、手に汗握る冒険譚5冊。

苦難、選択、抗えない血――。ライフヒストリーから時代、社会を知る。

お気に入り
16
閲覧数
2108

逃れられない貧困、戦禍、父母・きょうだい、夫婦、友だち・・・ 。その中でどのような選択をしたのか、せざるを得なかったのか。ライフヒストリー(自伝・評伝) は読みやすい。だが5作は一気に読ませる物語性に富んでいるだけではない。生き方の手がかりも提供する。戦争、殺人などの極限の中、彼らの選択した結果は――。自らの生き方の参考にも。

なぜか日本がテーマのテレビバラエティーや雑誌などが大人気!日本というタイトルがついた究極の日本本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
1142

今やテレビ番組はどこも「日本がすごい!」「日本はサイコー!」という自画自賛番組が圧倒的に多い!そんな日本好きにも日本に興味がない人でも楽しめるある意味エンターテインメントな日本本を5冊紹介!

日本史が苦手でも大丈夫!ちょっと笑えて賢くなれる?江戸文化の本

お気に入り
27
閲覧数
1756

江戸時代が気になるけれど、入門書が多すぎる、歴史が苦手なので堅苦しい内容は読みたくない・・・そんな方にオススメしたい、身近な話題を取り上げた江戸本を集めました。歌舞伎役者の超豪華な食生活って?江戸時代はニワトリも伊勢参りをした?江戸のナイトライフって?ちょっと笑える江戸文化をどうぞ。

市民のために大奮闘!戦う公務員の姿を描いた小説

お気に入り
14
閲覧数
11297

地震や台風などの自然災害、または事故や火事などの人災、そんな事件が起こるたびに見かけるのが警察官や消防士などの公務員です。彼らが普段どんな仕事をしているのか、想像がつかない方も多いでしょう。ここではそんな公務員が、市民のために奮闘している姿を描いた小説を紹介します。読後、彼らを見る目が変わっているかもしれません。

老いを恐れず、楽しもう!年をとるのも悪くないと思える本

お気に入り
7
閲覧数
2859

年齢を重ねるごとに心身が衰え、今までできていたことができなくなる。年をとることを恐れてしまうのは、「老い」が未知のものだからかもしれません。人生を楽しんでいる諸先輩方は、老いをどうとらえているのでしょうか。無理して若作りするでもなく、かといってすべてをあきらめるわけでもない、さまざまな視点で「老い」をとらえた本を集めました。

経済音痴でも大丈夫!時代を切り拓いた企業人の胸を打つ生涯を描いた本

お気に入り
5
閲覧数
986

経済や経営というと難しくてわからないという人にも読みやすく、経営者個人の生涯を中心にした企業のライフストーリー本を紹介します。「事実は小説より奇なり」と言いたくなるようなドラマチックな生涯と、それに裏打ちされた経営哲学は人間的な魅力にあふれていて、そのおもしろさは折り紙つきです。

かわいいだけじゃない!強いヒロインが大活躍するファンタジー

お気に入り
36
閲覧数
10237

ファンタジーの世界では、男性顔負けの強いヒロインが登場する物語がたくさん存在します。それらの物語に共通しているのは、ヒロインたちは自分の目的を達成するためや、仲間を守るためなどの戦う意味と責任をもって生きていることです。そんな強いヒロインが登場するファンタジーの名作を、小説・ラノベ・コミックからピックアップしました。

日本人でよかった・・・と思わずこぼしてしまう味わい深い時代小説

お気に入り
21
閲覧数
6631

時代小説というジャンルには、伝統と美学があります。そして、優れた時代小説は「人間」を描いているので、その時代の人々がどんなことに価値を見出していたかを教えてくるのです。読んでいるうちに、時代を超えて当時の人々の人生を追体験させてくれるような魅力があり、「日本人でよかった」と思える美しい人間模様が描かれた時代小説を紹介します。

擬人化された動物が大活躍!個性的なキャラとして動物が登場する物語

お気に入り
36
閲覧数
11387

「動物もの」と言われる物語のなかには、動物たちがキャラクターを持ち、人間同士のように会話するタイプのお話があります。古い時代には擬人化要素の強いものが多く、現代に近づくにつれてリアル志向になっていきます。スリリングな冒険物語から少しのどかな古典の名作まで、動物たちが個性的なキャラクターとして登場する物語を紹介します。

あなたは何世代に共感する?時代別に読み比べる若者小説

お気に入り
4
閲覧数
2982

新人類、バブル世代、ゆとり世代など、若者を形容する言葉や、彼・彼女たち自体の特徴は時代によって変わってきました。こうした若者の変遷は、小説にも大きく影響しています。そこで若者を描いた小説を発表された時期によって、世代別にわけて検証してみました。あなたはどの時代の若者に、最も共感できるでしょうか。

聖徳太子は実はいなかった!?日本史最大の謎に近づくための本

お気に入り
13
閲覧数
6426

数々の伝説や逸話が残され、昭和時代にはお札の肖像画にも使われていた聖徳太子は、日本で最も有名な歴史上の人物のひとり。ところがこの時代についてはまだ十分に解明されていないことが多いため、聖徳太子の存在そのものに異論を唱える説が実はあるのです。さまざまな主張を読み比べて、古代日本へ思いを馳せることができる本を紹介します。

こんな時代だからこそ効果倍増!お礼状・手紙・ハガキ術が上達する本

お気に入り
3
閲覧数
2950

メールやSNSが普及した今、直筆で手紙を書く機会は少なくなっています。けれども直筆で書かれた文字には、他のツールにはない「温かみ」があります。文面は同じだったとしても、無機質にプリントされたものより、直筆で書かれた手紙の方が人の心を確実につかむことができるでしょう。そんな「心をつかむ」文章が書けるようになる本を紹介します。

本当に一億総活躍時代?女性の貧困を考えるヒントになる本

お気に入り
8
閲覧数
1035

「一億総活躍時代」という言葉がもてはやされている昨今ですが、平均年収は男性の約半分と、まだまだ厳しい女性の就職事情。これから女性が世に出て仕事をしながら、結婚や子育てなども経験していくに当たって、気になるお金の問題と充実した生き方とはどういうものなのかを考える、そのヒントになる本を集めました。

激動の時代を駆け抜けた!女子教育の先駆者たちの生きざまが知れる本

お気に入り
8
閲覧数
8952

女性が大学に通って勉強すること。今では当たり前すぎて意識することはないですが、かつては「学問は男がするもの」と考えられていました。そんなときに、「女性にも教育を!」と立ち上がった女性たちがいたのです。そんな偉大なる先人たちの生きざまが紹介された本を集めました。現代を生きる女性にも、参考になることがたくさんあるでしょう。

お殿様も大変だった!?江戸時代の旅が追体験できる本

お気に入り
14
閲覧数
2946

江戸時代のお殿様には大切な仕事がありました。それは1年おきに江戸と国元の間を行き来する参勤交代。つまり、ちょっとした「旅」をせっせと繰り返していたわけです。しかし、交通手段が今とはまったく違った江戸時代の旅は楽ではなく・・・。当時の旅の様子をおもしろおかしく描き、その様子を垣間見ることができる本をご紹介します。

パンは家庭で楽しむ時代に!パン作りがより楽しめるようになる本

お気に入り
19
閲覧数
1597

コツさえつかめれば安価で手軽に作ることができるようになったので、最近では家庭でパン作りを楽しむ人も増えてきています。焼きたてのパンが家庭でも作れるなんて、パンはグッと身近なものになりました。より簡単に家庭でパンを作れるようになったり、北欧のパン事情が知ることができたり、パンの世界が広がる本を紹介します。

こんな時代だからこそ見直そう!家族の絆の大切さが感じられる本

お気に入り
8
閲覧数
3912

少子化や若者の非婚化、独居老人やレンタル家族・・・。家族のつながりが希薄になっている人が増えている一方で、東日本大震災以後は家族の絆を再認識する人も増えています。家族だからこそ衝突したり、家族だからこそ支え合ったりするものです。「家族って何?」と疑問に思ったとき、その答えを探すヒントになるような本を集めました。

イケメンな変わり者が大活躍!日本の探偵小説シリーズをはじめから

お気に入り
142
閲覧数
17249

探偵キャラがイケメンで魅力的。でも残念ながら理系・博学な奇人変人・・・という本格推理小説を紹介します。相棒とのやり取りでの「萌え」も見逃せない人気シリーズで、どの小説も映像化されたものばかり。そのなかでもシリーズの第一作目や重要な初期作品を選びました。映像で補完するもよし、小説でイメージを膨らませるもよし、いろいろな楽しみ方ができます。

あの作品からのオマージュ?大文豪からの影響を受けたオマージュ小説

お気に入り
16
閲覧数
17345

「オマージュ」とは敬意、尊敬を意味するフランス語です。文学や芸術の世界では尊敬する作家や作品に似せて創作することや、ある作品をモチーフにして別の作品を作ることを言います。どんな作家でも、過去の作品に影響を受けているもの。ここでは過去の作品にオマージュを捧げ、独特な世界観を作り上げている小説を紹介します。

根性だけでは勝てない!?スポーツは「科学」する時代になったと実感する本

お気に入り
7
閲覧数
956

ひと昔前のスポーツ界では、勝利のために必要なのはたゆまぬ努力と根性で、苦しい練習を続けることが美徳と思われていました。しかし、現在ではどうすれば効率よく筋力を高められるのか、勝利できるかといったことが科学的に検証されています。スポーツでは「努力」だけではなく「科学」も重要なのだ、と実感させられる本をご紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。