サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 72 件中 31 件~ 60 件を表示

日本文化をより深く知るために必須の教養!「漢文」の魅力を再発見できる本

お気に入り
40
閲覧数
11638

元号「令和」は「万葉集」が出典とされましたが、その「万葉集」も漢文の影響を強く受けています。日本文化とは切っても切り離せない関係にあるのが漢文。近年では「漢文教育不要論」も叫ばれていますが、今こそ漢文の魅力を再発見できる本を読んでみませんか?漢文の知識によって日本文化をより深く知ることができるはずです。

事情はさまざま。ブランクを乗り越え再就職を目指す専業主婦を描いた本

お気に入り
10
閲覧数
3004

結婚や出産を機に退職した専業主婦が、仕事を再開しようと奮闘する本をセレクトしました。子どもの独立や老後資金、離婚準備など働く理由はさまざま。ブランクにひるみ、家事との両立に悩む姿に共感する人も多いでしょう。仕事によって夫との関係が変わるのも興味深い点です。働くとは、専業主婦とは何かを再考できる本が揃っています。

冷凍睡眠には名作しかない

お気に入り
58
閲覧数
8179

未来の技術での蘇生に期待しようと、遺体を冷凍保存するサービスがアメリカやロシアなどで始まっていて、世界で200人以上がすでに保存されている・・・という記事を見ました。タイムマシンは作れなくても、冷凍睡眠ならいつかは実現するかもしれない、なんて妄想してしまいます。いわば、片道切符のタイムトラベル。実は冷凍睡眠が登場する小説ってたくさんあるんです。

『いだてん』で再注目!落語界のスーパースター・古今亭志ん生を知るための本

お気に入り
1
閲覧数
1906

大河ドラマ『いだてん ~東京オリムピック噺~』では、ビートたけし演じる古今亭志ん生が登場します。名人と称される志ん生の落語の音源は、ファンには根強い人気を持って愛され、いつの時代でも新たなフォロワーを増やしています。初心者から永年の落語ファンまでがそのカリスマ性と本性を知ることができる、古今亭志ん生に関する本を集めました。

体験しなければ見えない世界と、体験した人にしか語れないこと

お気に入り
1
閲覧数
1221

読書の醍醐味の一つは、自分が経験し得ない他者の世界を自由に覗き込めることだと思います。フィクション・ノンフィクションを問わず、他者が経験したこと、考えていることを知ることは、社会の多様な価値観を肯定する(あるいは少なくとも頭ごなしに否定しない)ことにつながるのではないでしょうか。

家庭でできるお金教育とは?お小遣いをあげる前に読んでおきたい本

お気に入り
9
閲覧数
993

子どもにお金との上手なつき合い方を教えるのは、家庭の大事な役割の一つ。お小遣を渡し始める前に、わが子にお金とどんな風につき合っていってほしいかを考える参考になる本を集めました。お小遣いのルール作りに役立つ本や、親子でお金について学べる本も。本をガイドにお金と幸福との関係について、家族で話し合ってみるのもオススメです。

ここでしか味わえない感動があります!最後の最後に物語が一つになる群像劇

お気に入り
17
閲覧数
4796

群像劇とは、複数の登場人物による一見するとまったく別々の物語が展開していると思いきや、最後に一つにまとまるストーリー手法のことです。想像を超えたラストが待ち受けているのが群像劇の大きな特徴。最後のページを読み終えた後、普通のミステリーとは一味違った感動に包まれていることでしょう。

思わず子どもに話したくなる!?親子でたのしく性教育

お気に入り
22
閲覧数
5284

「ねぇ、どうやって赤ちゃんはできるの?」と聞かれて、きちんと答えられる親はどれくらいいるでしょうか?親がこどもの性的な「なんで?」に答えられないのは、自分も習ってきたことがないから!身近にあるけれど、どうしても口にしづらい性教育。今回は「命」「愛」「防犯」の3つの視点から親子で話し合うのに最適な本をご紹介いたします!

手紙でしか伝えられないことがある。スマホ時代の今こそ読みたい書簡体小説

お気に入り
12
閲覧数
6251

手紙のやりとりでストーリーが展開する小説を集めました。誰もが携帯電話やスマホを持つ時代、相手に届くまでにタイムラグがある手紙は絶滅しつつあるのかもしれません。でもそのもどかしさゆえに、手紙のやりとりで浮かび上がる秘められた想いは私たちの心を揺さぶります。読み終わったとき、大切な誰かに手紙を書きたくなるでしょう。

インプット&アウトプットの方法を再構築して成果を出すための本

お気に入り
375
閲覧数
29472

たくさん本を読んだりセミナーを受講したりしても、成果につながらないというのが悩ましいところ。そんな方はそもそものインプットとアウトプットの仕方を見直してみませんか?成果を出し続けている人のノウハウや、最新科学に裏づけされた勉強法が書かれた本を紹介します。独自のやり方から一歩進んで、新しい知見を取り入れてみてください。

本当の教育とは?子どもにとって本当に大切なことを問い直したくなる本

お気に入り
13
閲覧数
1103

大人になって子どもの時の周りの大人からの接し方を振り返ってみると、「当時はわからなかったけどあれは理不尽なことだった」と感じたり、「あの時の大人の対応はよかった」と感じることもあるでしょう。それらを区別する基準はどういったものなのでしょう?ここでは、本当の「躾」について考えさせられる本を紹介します。

「食」を考えると「農」にぶつかり、環境や教育や政治まで考えさせられる本

お気に入り
11
閲覧数
730

食や農の問題といえば、まず思いつくのが「コメ」のことではないでしょうか。でもコメのことを考えると野菜も魚も気になりますし、農薬や環境へとイメージは広がり、食育や農の次代を担う後継者問題、はては政治のことまで考えてしまいます。ここでは、そんな「食と農」の現状と課題を考察し、未来を展望するのにもってこいの本を選びました。

あてもなくなくフラフラと、散歩の楽しさが再発見できる本

お気に入り
8
閲覧数
2085

目的も持たず街をウロウロ、何かと結果を求められがちな現代社会において、散歩は最高に贅沢な時間の一つと言えるのかもしれません。そんな贅沢時間をさらに充実したものにしてくれる本を紹介します。散歩中のふとした発見、何気なく考えるさまざまな事柄、そして歩くことの効果まで。読めば、思わず散歩に出かけたくなります。

「東京」を再発見できる、読んでおきたい本

お気に入り
19
閲覧数
2642

Discover Japan2018年5月号の特集は東京再入門。江戸の香りを残しつつ常に最先端をゆく街の本物の魅力を知るために、知っているようで知らない東京の定番を改めて紐解きます。ここで紹介するのは、2020年に向けてさまざまなエリアで新陳代謝を続ける街・東京をさらに深く味わうことのできる本です。本誌と併せてお読みください。

若さと体力を取り戻してリトライ!人生の再出発が描かれている本

お気に入り
6
閲覧数
1190

1日だけでも若かったあの頃に戻りたい、と大人なら一度は願ったことがあるでしょう。知識を得て経験を重ねた今の自分なら、より正しい道が選べるかも・・・と思ってしまうものです。ここでは、ひょんなことから若返りに成功した登場人物の再出発が描かれている本を紹介します。彼らが何を感じ、何を選択していくのか、見守りたくなるお話ばかりです。

フランスの哲学教育から教養の今と未来を考える

お気に入り
87
閲覧数
8298

フランスの大学入学資格試験(バカロレア)では哲学が必修科目です。哲学は教養ある人間を育てる学問であると考えられているのです。しかし、教養の概念自体が現在問い直されています。この時代に哲学することの意味を、フランスの哲学教育を出発点に学べる5冊を選びました。【選者:坂本尚志(さかもと・たかし:1976-:京都薬科大学准教授)】

旅は人と人の心を近づけ、自分自身を再発見する。旅から始まる物語

お気に入り
23
閲覧数
3145

友人や知り合いと出かける旅。一人で出かける旅。旅の仲間や旅先での人々とひとときの心を交わし、旅先で起こるトラブルを乗り越えて、彼らが見つけたものは何だったのでしょう。旅をすることで他人と、自分自身に対して新たな発見をしていく。そんな旅から始まる物語を紹介します。

名作でしか成立しない!「2」もの

お気に入り
0
閲覧数
1440

先日、とあるメジャーな温泉旅館に家族で宿泊したときのこと。温泉に入れる時刻が24時までだったので、娘が寝てから夫と交代で行くことにしました。夕食前に娘と一度は入ったんですが、時間もなかったし烏の行水で終わったので、改めて独りでゆっくり入るために。私が娘を寝かせている間、先に夫が行ったんですが、これがなかなか帰ってこない。いつも長風呂なほうじゃないくせに、2時間近く戻らないんです。イライラしながら待っていると、23時半頃に「いやー、面白かった」と言いながらやっとドアの開く音が。「何してたの!?もう温泉終わっちゃうじゃん」私が責め立てると、「漫画コーナーで『あずみ2』を読んでたんだよ。うちに『あずみ』はあるけど2はないからさ」と夫。はぁ~!?こっちはずっと待ってたんですけど!もっと文句を言いたかったですが、時間が迫っているので慌てて大浴場へ走りました。なんとか入ることは出来ましたが、ゆっくりなんてするどころじゃなく、髪を洗うのが精一杯。部屋に戻ると夫は当然ぐうぐう寝ていて、ますます私の怒りは収まらないのでした。私も『あずみ2』読みたかったし!

教育と格差の経済学

お気に入り
30
閲覧数
4364

子どもの教育格差がそれらの人が大人になったときの所得格差にどれほどの影響があるかを、様々な視点から分析した書物を集めた。特に子どもに教育格差の出現する理由に注目した。もとより所得格差は教育の効果だけでは説明できないので、格差自体についても注目した。

大人のための数学「再入門」

お気に入り
136
閲覧数
9051

学生時代には、定理や公式、解法を暗記して問題を解くことに終始してしまいがちな数学。でも数学を学ぶ醍醐味は「暗記」とは対極にあります。テストに追われる必要のない大人にこそもう一度数学に触れて欲しい、そして数学を学ぶ本当の意義を感じてもらいたい、そう願って選びました。

旅行記からフィクションまで!イギリス人の目を通して日本を再発見できる本

お気に入り
2
閲覧数
879

イギリスは明治時代の近代化にはじまり、文学、音楽、サッカーなど、日本にさまざまな面で影響を与え、日本人が特に好印象を抱いている国の一つといえるでしょう。そんなイギリス人の目に、日本という国はどう映っているのか?そこでまだ知らない日本を再発見できるような本を、幅広いジャンルから集めました。

STEM教育の集成となる「宇宙工学」の入門書

お気に入り
13
閲覧数
2148

宇宙開発に必要なコンポーネント(ロケット・人工衛星・惑星探査機など)の仕組みや、課題を知ることができる本を紹介します。これらを読むことで、盛り上がり始めている宇宙ビジネスの理解や、これからの子どもたちに必要とされているSTEM教育の集成となっている「宇宙工学」を理解する入口となるでしょう。

没後刊行の単行本を読みながら、赤瀬川原平ワールドを再発見する

お気に入り
24
閲覧数
2355

赤瀬川原平が亡くなって2年半、「芸術新潮」が緊急特集、千葉、大分、広島での大回顧展、そして、新刊単行本が5冊。どの本も、読者に新鮮な楽しみを与えてくれる。60年代・前衛芸術家時代の処女作の復刻本『オブジェを持った無産者』(河出書房新社)、絶筆を収めた『増補 健康半分』(デコ)と併読すると、さらに味わいが深まるだろう。

読めば温泉につかりたくなる!温泉の魅力を再確認できるバスコミック

お気に入り
7
閲覧数
959

私たちが日常生活のなかで肩の力を抜いてリラックスできる場所の一つが、お風呂ではないでしょうか。温かいお湯に体を沈めれば、一日の疲れがとれていきます。お風呂のなかでも、多くの効能と非日常感で私たちを癒してくれるのが温泉です。そんな温泉に、読んだらすぐに入りたくなってしまう、温泉の魅力を再確認できるバスコミックを紹介します。

読んだら神社に行きたくなる!神社の魅力を再発見できるコミック

お気に入り
23
閲覧数
2863

初詣以外に、神社によく足を運ぶという人は少ないのではないでしょうか。そんな方でもちょっと神社に行ってみようかと思ってしまうコミックを紹介します。神社で働く人の大変さや意外と知らない神社の豆知識を知ることができるので、より身近に神社を感じることができます。もっと神社について知りたくなり、近くの神社に立ち寄ってみたくなるはずです。

今、哲学を(再)開始するために

お気に入り
124
閲覧数
11460

哲学の研究と哲学そのものは異なるものだとしばしば言われます。それでは今、どのような哲学が、あるいはどのようにして哲学が可能なのでしょうか。この問いに関わると思われるものを自著『ドゥルーズと多様体の哲学』と関連するものから選びました【選者:渡辺洋平(わたなべ・ようへい:1985-:大学等非常勤講師)】。

アレコレお世話してもらいたくなる!そんな執事やメイドが登場するコミック

お気に入り
9
閲覧数
2062

仕事や勉強に疲れて何もしたくないとき、メイドや執事がいて、服を着替えさせてくれたり、おいしい紅茶をベッドまで運んでくれたらいいのにと思うことはないでしょうか。実際にメイドや執事を雇うことはできないけれど、コミックで疑似体験することでリッチな気分を味わえます。アレコレ丁寧にお世話してくれる執事やメイドが登場するコミックを紹介します。

短編でも熱い!サクッと読めてガツンと心を揺さぶられる傑作コミック

お気に入り
6
閲覧数
2504

長編を読み終えたとき、深く考えさせられたり、感動したり、どんな形であれ心を動かされることは多々あるでしょう。しかし、コミックにおける傑作が必ずしも長編とは限りません。長編コミックに費やす時間がないけれども気軽に読みたい方向けに、10巻以下で、なおかつ心を突き動かされるような熱量にあふれたコミックを厳選しました。

身近だからこそ見落としがちな、家族の大切さを再確認させてくれる本

お気に入り
7
閲覧数
10860

本当は誰よりも大切なはずなのに、顔を合わせば悪態をついてしまって、のちのち後悔してしまう・・・。家族がそばにいる生活をしていると、それが「当たり前」になっていて、その大切さに気づきにくいケースが多いものです。そんな身近だからこそ見落としがちな家族の大切さを再認識できる、家族との絆を描いた本を紹介します。

独自の教育方針!エキセントリックな教師が登場する痛快コミック

お気に入り
3
閲覧数
1487

漫画に登場する教師は型破りなキャラクターが多いもの。他の職業の人間が先生になったりすることもあります。一見コミカルなだけと思いがちですが、そういうコミックほど根っこの部分できちんと教育について描かれていることが多いのです。そのキャラクターならではの教育方針や生徒との向き合い方など、学ぶところも多いコミックを紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。