サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 118 件中 31 件~ 60 件を表示

知ってびっくり!聞いて爆笑!将棋音痴でも楽しめるプロ将棋界のこぼれ話

お気に入り
2
閲覧数
631

2016年、藤井聡太四段(当時)が史上最年少でプロ棋士となり、さらに2017年には前人未到の公式戦29連勝という記録も樹立。これにより、一躍将棋界に注目が集まりました。しかし、将棋界の内情は意外と世間には知られていないもの。いったいプロ棋士とはどのような職業なのでしょう。ここでは、そんな棋士たちにフィーチャーした本を集めました。

耳をすます~声なき声、音なき音に

お気に入り
7
閲覧数
1749

日常の中でともするとキャッチしきれていない、声なき声や音なき音。どこかで誰かが、あるいは何かが発したそれらに耳を傾けることは、普段自分が見ている世界を違った視点で見ることや、自分自身の内なる世界を見つめ直すことにも繋がります。想像力のアンテナを張ることで確かに聞こえてくる声や音に、ひと時じっと耳をすましてみませんか?

政治とポップカルチャーの古くて新しい関係を考える

お気に入り
38
閲覧数
3748

政治とエンタテインメントの関係はメディアテクノロジーの進展により飛躍的な変化を遂げています。現実と虚構の境界がさまざまな仕方で揺らいでいるいま、そこにはどのような可能性と陥穽があるのでしょうか。政治とポップカルチャーが交錯するダイナミックな地平を探るために、いま改めて手にとってほしい5冊を選びました。【選者:清水知子(しみず・ともこ:1970-:筑波大学准教授)】

ビジネスパーソンの新しい時代を生き抜く指針

お気に入り
12
閲覧数
1513

これらの本は、激変するビジネス環境の下で、悩みが尽きないビジネスパーソンを導いてくれる指針となる。ジョブ型雇用による人事評価への影響とは。自分は、どのようなリーダーになるべきなのか。DX、シェアエコノミーなど、社会はこれからどう変わるのか。そして、どんなことを考え出していけばよいのか。有益な気づきを与えてくれる5冊。

最近はいろんな漫画があるなあ!新しい感性に感動の五選

お気に入り
26
閲覧数
5629

この年になると、映画や小説、漫画などにある「典型的な展開」というものは何度も何度も体験していて新鮮味を感じることが難しくなります。それでも細部は違うのでそれなりに楽しめるのですが、やっぱり定石というのは「先が読める」ということでもあるので敢えて自分の時間を割く気になれなくなってきてしまうんです。私の場合最も顕著なのが映画で、ある程度予想がつく展開(主人公が苦労して敵と戦うが最後は勝つ、絶対に死なない等)だと「観なくてもいいか」って思っちゃったりします。傲慢なことかもしれませんが・・・ですがさすが人類、どんどん新しいもの、今まで見たことがない展開、設定を創造する人が生まれてきています。新しいものは、新しいというそれだけで感動してしまいます。

気になるけど人に聞きづらい・・・AV業界をこっそり覗き見できる本

お気に入り
9
閲覧数
2027

アダルトビデオ、通称「AV」。ポルノ映画から独立し、レンタルからセル、そして配信へ。形態を変えながらもAVの文化は途絶えずに進化を続けています。身近な存在のようでいて、AV業界自体について詳しい人はそう多くないはず。興味はあるけれども、実は何も知らないという人のために、AV業界の裏側を垣間見ることのできる本を紹介します。

大人も子どもも笑顔になれる!楽しみながら読み聞かせできるユーモア絵本

お気に入り
15
閲覧数
2031

小さい子に絵本を読み聞かせるのって、意外と重労働。寝かしつけるつもりで読んでいたのに、自分が先に眠ってしまった・・・なんて経験がある親御さんも多いのでは?そこでここでは、読み聞かせにお悩みの親世代に伝えたい、大人でも楽しめる絵本をピックアップ。大人も子どももいっしょに楽しめる、ユーモアたっぷりの絵本をどうぞ!

もう今までの生活には戻れない!新しい時代の新しい働き方が見つかる本

お気に入り
18
閲覧数
2305

在宅、リモートワーク、副業OK、ロボットやAIの進化。新型コロナウイルスの流行をきっかけに、新しい時代の働き方が求められています。会社と個人の関係はどうあるべきなのか?これからの世の中で働くってどういうことなのか?混沌とした世界の2歩先を見据えている本を紹介します。新しい時代に向けて、価値観を変えてくれる本ばかりです。

危機から浮上する新しい経済

お気に入り
4
閲覧数
1081

経済社会は危機を経るたびに変容し、鍛えられる。異常が状態化するなかであっても、私たちが寄って立つ場所は経験と歴史しかない。同じことが繰り返されているように見えつつ、世界はらせん階段を上るように進化を続ける。

緑の声が聞こえる?植物と人間の交流を描いたファンタジックな物語

お気に入り
8
閲覧数
2495

せわしない日々の合間、ふと見た植物に心が癒された経験はありませんか。そんな植物と、もし語り合うことができたら・・・ありえない妄想のようですが、創作の世界には植物が語りかけてくるファンタジックな物語が存在します。不思議な物語に触れたあと、身近な植物たちをよく観察し、真摯に耳を傾ければ、彼らは語りかけてくれるかもしれません。

人生の悩みは賢者に聞け!哲学者の人生相談本

お気に入り
13
閲覧数
1623

人生に悩みはつきものです。小さなことから大きなことまで、人は生きている限り何かしらの悩みを抱えているものでしょう。人の悩みに寄り添い、その原因を探究してきた学問、それが哲学です。哲学者が人生相談を受けるとき、そこには悩みの本質を明らかにする新鮮な回答があります。哲学者の知恵があなたの悩みを解決に導いてくれるかもしれません。

自分の中に新しく芽生えた価値観を確認するための5冊

お気に入り
38
閲覧数
5385

コロナウイルスによって大切なものがはっきりしたり、世の中に対する見方が変わった方も多いかもしれない。いま書店さんはまだまだ閉店している所も多いが(2020年5月現在)、電子書籍含めて本が手に入る環境にあれば、今おすすめしたい5冊である。少し先の未来に、今回の苦悩の日々が決して無駄ではなかったと思える日が来ることを祈って。

自粛で自宅時間がいっぱいあるから今、新しい若い漫画を読もう

お気に入り
5
閲覧数
3201

自粛時間、長いですよね・・・これ、元に戻るのに何年かかるんですかね。人の移動とか密集とか、2019年までの感覚になれる日は来るんでしょうか。まさかこんな世界になるなんて、誰も予想してなかったですよね。本当に現実って想定を超えてくる。うっかりするとすぐ鬱々した気持ちになっちゃう。でもせっかくなら少しは自分にプラスになることも探したいです。一人の時間はいつもよりたっぷりある、だから普段とはちょっとだけ違うものを手に取ってみたいと思います。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2020年5月2日)の情報に基づいております。

新しい「食べる」を発見する。一風変わったごはん本

お気に入り
11
閲覧数
692

私たちは食べずには生きられない生き物です。しかも、食事に栄養補給以上の意味をもたせて、たくさんの感情や思いとともに「食べる」ことを続けています。そんな不思議な「食べる」という行為をさらに不思議なものにしていく、一風変わった「ごはん本」を選書しました。毎日の「食べる」に、新たな一面を発見してみませんか?

新しいアイデアが出てこない・・・。そんな時に読みたい「発想力」を鍛える本

お気に入り
22
閲覧数
1468

クリエイティブな職業でなくても必要な能力、それはアイデアを生み出す「発想力」。予測不可能な現代では、これまでとは違ったアイデアが求められます。しかし新しいものを生み出すのは、そう簡単ではありません。そこでここでは斬新な企画を生み出すための「発想力」が鍛えられる本を紹介します。

転換点の今こそ!新しい視点で「世界史を知ろう」!!

お気に入り
87
閲覧数
4734

われわれは世界史の転換点を迎えています。国際的には中国が台頭し米国の覇権を揺るがし、また、イスラムが焦点化しつつあります。先進社会ではAIとロボットで事足りるとして、ユートピアは影を潜めディストビアが盛んに論じられています。このときにあたり、世界の歴史と近未来を、フィクションも交え新視点から振り返ってみましょう。

推し作家、見つけてみない!?新しい才能に出会えるアンソロジー本

お気に入り
26
閲覧数
2673

新しい作家に出会いたいときに分厚い単行本を試しに買ってみるのも、もしセンスが合わなかったら・・・と考えるとなかなか勇気がいるものです。そんなときは、気軽に複数の作家の作品が読めてしまうアンソロジーがオススメ!気になるテーマを見つけたら、あとは好きな調理法をする作家に出会うだけ。気ままな推し作家探しの旅に出てみませんか。

血のつながりがすべてじゃない。新しい家族のかたちを描いた物語

お気に入り
13
閲覧数
3553

絵に描いたような幸せな家族でも、裏では多くの問題を抱えていることもあります。反対に、血縁関係がなくとも、仲良く寄り添う家族も存在します。ここではそんな血のつながりを超え、絆を深めた家族を描いた小説とコミックをピックアップ。家族のあり方について、価値観が変わるきっかけになるかもしれません。

映画の見方は監督に聞け!名監督の言葉には映画がぎっしり詰まっている。

お気に入り
27
閲覧数
4205

多くのスタッフ・キャストを使って自分のヴィジョンを高い次元で映像に出来る一流の監督たちの言葉が、面白くないわけはありません。我々観客も、彼らの言葉を読んで、映画の見方を知ると同時に、映画を語る言葉を知ることができる。観客の映画体験を豊かにしてくれるとともに、映画リテラシーを高めてくれる本をご紹介します。

世の中に息苦しさを感じたら・・・。新しい考え方や生き方を教えてくれる本

お気に入り
54
閲覧数
5256

日々の生活に閉塞感を感じている方に読んでほしい本を集めました。タレントエッセイから人類学までジャンルはさまざまですが、どれも普段あたりまえと思っているルールや枠組みをくつがえし、蹴っ飛ばし、思考と感情にフレッシュな風を吹きこんでくれる本ばかり。思い切って生き方を変えるきっかけだってもらえるかもしれません。

読み聞かせる大人もついつい笑っちゃう!?シュールな笑いを誘う独創的な絵本

お気に入り
8
閲覧数
2415

不朽の名作絵本には、泣けるお話や感動するお話が多いものです。だけど、読み聞かせるときに泣いちゃうから困る・・・なんて経験、ありませんか?そんなときには心機一転!大人でもつい笑っちゃう、独特な感性で描かれたシュールな絵本はいかがでしょう。笑顔で読み聞かせをしてもらった子どもたちまで絶対楽しくなる、そんな絵本を紹介します。

目の付け所が新しい!一風変わった料理本

お気に入り
29
閲覧数
3002

こんなレシピ本があったんだ!こんな料理があったんだ!思わずそう言いたくなるような、一風変わった料理本を集めてみました。家にいながら、まるで海外でご飯を食べているような気分になれたり、慣れ親しんだおにぎりの更なる魅力に気付けたり・・・料理の新たな一面を教えてくれます。【選者:平岩美優(ひらいわみゆ):副代表/運営局】

早川書房SF編集部が選ぶ、「新しい時代の幕開けに」読むべきSF

お気に入り
277
閲覧数
21303

令和という新たな時代の始まりに読んで欲しい、「人類の未来」というSFならではの壮大なテーマの5作を選びました。

芸術家の感性で新しい扉が開く!?セリフが印象的なアーティスト系コミック

お気に入り
25
閲覧数
4026

恋愛コミックやお仕事コミックは、誰でも共感しやすいのがポイントです。が、それだけじゃちょっと物足りない、バトルはなくとも刺激のある物語が読みたい!と思うこと、ありませんか?そんなときにはアーティスト系コミックがオススメ!芸術的感性から紡ぎ出されるセリフの一つひとつに、価値観を変えるほどの底力が詰まっています。

恋だって人それぞれ!新しい恋愛の形を提示する小説

お気に入り
15
閲覧数
1669

価値観や働き方、性別のあり方など、さまざまな場面で多様性が重要視されています。同様に恋愛の形も人それぞれ。BLなどのジャンルの発達も目覚ましいものがありますが、今回は異性愛の新しい形を提示する小説を集めてみました。変わったフェティシズムや妄想の恋愛、守られるだけじゃないヒロインなど、理想的な恋の形を探してみませんか?

古き良き日本語と、新しい日本語の世界を味わえる本

お気に入り
2
閲覧数
1236

言葉が乱れていると言われています。変な日本語、間違った日本語が横行し、古き良き言葉が消えようとしている。そんな時代を憂い、正しい日本語、美しい日本語の大切さを説く本がたくさん世に出ています。一方で時代の変化のなかで生まれた新しい言葉の世界も、確かに存在しています。そんな新旧の言葉の世界を味わえる本を集めました。

ポスト・ヒューマニティーズ──ポスト構造主義以後の新しい哲学

お気に入り
45
閲覧数
6596

地球規模での気候変動やAIなどのテクノロジーの発展により、私たちの生きる条件は大きく変化しています。そうした状況を精確に捉え、批判的に介入を行うには、これまでの人文学を乗り越える新たな学が構想されなければなりません。人間中心主義を脱し、人間なき世界を思考する、〈ポスト・ヒューマニティーズ〉の中核をなす本を紹介します。

バブル崩壊からデフレへ、そして新しい日本経済の姿の模索へ

お気に入り
10
閲覧数
2136

平成の日本経済はバブルの崩壊から始まった。第二次世界大戦後から続いた右肩上がりの時代の終焉だ。長引く不況や金融危機の中で、日本経済はデフレという、戦後の世界では他国が経験しないような事態に陥って行く。しかし、日本が経験した金融危機やデフレは、おおよそ10年後に世界の多くが経験することになる。

新しい言葉に出会う旅。寂しい夜に読みたい美しい詩集

お気に入り
119
閲覧数
17698

心にぽっかり穴が空いて寂しい夜。そんな日はスマホをオフにして、詩集のページを開いてみましょう。長編小説や笑える漫画もいいですが、ページをめくるたびにあなたのそのぽっかりと空いた心の隙間をそっと埋める言葉が、詩集には存在します。今夜は誰かのSNSではなく、詩集の世界を覗いてみませんか?

新しい恋をするために・・・元カレor元カノが忘れられない人に読んで欲しい本

お気に入り
4
閲覧数
10574

過去の恋はどうしてこんなにもキラキラと光り輝くのだろう。どうして忘れてしまいたい恋の記憶ほど、強く心に残ってしまっているのだろう。断ち切れない昔の恋人への思いに悩まされて、新しい恋への一歩が踏み出せなくなっていませんか。そんな過去の恋に苦しんでいる人に読んで欲しい本を集めました。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。