サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 119 件中 31 件~ 60 件を表示

カトリーヌ・マラブーによる哲学の可塑性

お気に入り
39
閲覧数
4715

カトリーヌ・マラブーはドイツ・フランスの近現代哲学と脳科学の可能性を探究する哲学者。ジャック・デリダのもとで執筆した博士論文『ヘーゲルの未来』以来、形の贈与と受容の運動を示す「可塑性」概念に着目してきました。マラブーの思索とともに、哲学の変形可能性を体感してみましょう。【選者:西山雄二(にしやま・ゆうじ:1971-:首都大学東京教授)】

全体性に抗い、穴を穿つために。

お気に入り
34
閲覧数
2781

「個と全体」は哲学の重要なテーマであり、政治的な「全体主義」に対しては様々な研究があります。個人の行動履歴がデータベース全体の一部になるような現状にも、どこか息苦しさを感じないでしょうか。全体性に穴を開け、風通しを良くしてくれるような著作を選びました。【選者:中村大介(なかむらだいすけ:1976-:豊橋技術科学大学准教授)】

ダメな男だけど離れられない!?中毒性の高いラブを味わえるBLコミック

お気に入り
12
閲覧数
2195

「あんな男やめときなよ」そう言われるのも当然のダメな男や悪い男。不毛だとわかっていても、好きでいるのをやめられない・・・。そんな沼のように抜け出せない恋を描いたBLを、コミックを中心に集めました。ふたりにしかわからない、唯一無二の中毒性の高いラブを存分に味わってみてください。

人間関係に悩んだら読んでほしい・・・人の多面性をユーモラスに描き出す本たち

お気に入り
37
閲覧数
4499

誰でも1つや2つはある「人間関係」の悩み。目の前の問題で深刻に煮詰まりすぎてしまう前に、本を通して「関係」を俯瞰から見つめ直したり、多角的に「相手」を見ることで、少し気持ちが楽になることもあるのでは?今回はユーモラスに「人間の多面性」を描き出し、「人間関係」に対する私の視野を広げてくれた5冊をご紹介します。

レベル別:ゲーム理論を学ぼう!

お気に入り
69
閲覧数
12368

2020年のノーベル経済学賞も取り、話題のゲーム理論。でもゲーム理論って、何だろう。どうやって学び始めたらいいだろう?もしくは、少しゲーム理論のことは分かってきた気がするけれど、次は何を読んだらいいだろう?そんなあなたのために、レベル別にゲーム理論の本を紹介します。

楽しい、ウケるだけじゃない。笑いの奥深さと可能性を感じる本

お気に入り
14
閲覧数
892

人はなぜ笑うのか、芸人だけでなく哲学者もまじめに考えています。笑いは人間関係の潤滑油。その場を明るくし、コミュニケーションを豊かにします。健康面でも、免疫力を高め、血糖値を下げる効果が報告されています。人を楽しませ、健康にし、人間関係をよくする。そんな笑いの奥深さを知り、生活に活かす知恵が学べる本を紹介します。

生産性の向上にも役立つ!集中力を高める方法を学べる本

お気に入り
20
閲覧数
1014

現代社会では、いかに短い時間で成果を上げられるかが重要視されています。そしてそのためには、集中力が何よりも大切であることは言うまでもありません。しかしSNSをはじめ、情報であふれている現在では、一つの物事に集中するのは驚くほど難しい・・・というのもまた事実。ここでは、集中力を高めるのに役立つ本をピックアップしました。

人と組織の「創造性」を高める実践知

お気に入り
85
閲覧数
5347

AIの発達、リモートワークの普及によって、いま私たちの「生産性」が大きく問い直されています。社会のイノベーションを支えるのは、まぎれもなく人間の「創造性(creativity)」です。創造性は、限られた天才に占有されたものではありません。理論と実践知を駆使することで、高めることができるのです。

女たちの英文学――個と、集合性と

お気に入り
40
閲覧数
5771

ジェイン・オースティンにヴァージニア・ウルフ――世界的に知られる女性作家を生んだ「英文学」。同時にそれは、無数の女性たちによって読み継がれ、支えられてきました。女性作家研究だけではない、多様なアプローチの研究によって再発見された女性たちの姿をご紹介します。【選者:中井亜佐子(なかい・あさこ:1966-:一橋大学教授)】

大人でも子どもでもない。感受性豊かな中学生の成長と揺れを描いた物語

お気に入り
4
閲覧数
2172

大人と呼ぶには非力だけど、子どもというほど幼くもない。くだらないことで笑ったり悩んだり、自分ではどうしようもない壁にぶち当たったり・・・。傷つきやすいけど、そこから生まれ変わる強さを持っている。中学生は不思議な年代です。感受性豊かな彼らの成長に触れることができ、この年代でしか描けない不思議な魅力を持った物語を揃えました。

胸糞悪い性犯罪もの5冊!

お気に入り
18
閲覧数
13728

あらゆる犯罪の中で最も胸糞悪いのが、レイプだね。マジで無理矢理ヤル奴の気持ちが理解できない。レイプ殺人とかあり得ない。マジで無期懲役か死刑にしてほしいくらいだね。そんな最悪の犯罪本5冊がこれ。

特技を活かして華麗に転身!?自分の可能性を信じてみたくなるコミック

お気に入り
0
閲覧数
642

人生では、思わぬものが役に立つことがあります。特技が別分野で活きたり、自分にとっての当たり前が強みだとわかったり。ここではそんな「思わぬもの」を活かして転身を果たした主人公が登場するコミックを紹介します。ビビリなアメフト選手や清純派お嬢様ラッパーなど、彼らの転身ぶりを見れば、あなたも自分の可能性を信じてみたくなるはずです。

アンタゴニズム(敵対性)と政治について考えるブックリスト

お気に入り
54
閲覧数
5713

近年、活発な批判や対立はあまり歓迎されない雰囲気がある。このかんの感染症対策をめぐる政府の無責任かつお粗末な対応についても、「いまは批判してる場合じゃない」と言って、これを諌めようとする人たちがいる。しかし対立や批判、すなわち敵対性とは、政治にとって本質的なものではなかっただろうか?アンタゴニズム(敵対性)と政治について考えるためのブックリストをお届けする。【選者:山本圭(やまもと・けい:1981-:立命館大学准教授)】 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2020年3月1日)の情報に基づいております。

多様性と私

お気に入り
46
閲覧数
4938

最近、多様性という言葉をあちこちで耳にするようになりました。世の中にはいろんな人がいる。ところで私は誰?多様性とアイデンティティをめぐる本をあつめました。無意識のうちに多数派になって、無意識のうちに誰かを傷つけていることもある。無意識から脱するには「知る」しかない。これから考え続けるためのヒントをくれる本たちです。

愛とか、性とか。自由に生きる。

お気に入り
24
閲覧数
4004

今の日本ではLGBTという言葉が認知され、多少なりとも生きやすい世の中になったかもしれませんが、未だ根強い偏見があります。そんな中、この本たちが少しでも偏見に晒されている人たちの心へと救いを、偏見を向けている人たちの心へと自省と変革を、もたらすことを願ってやみません。【選者:小澤理桜(こざわりお):運営局】

その関係性は十人十色!バッテリーの絆を描いた野球漫画

お気に入り
7
閲覧数
3031

スポーツとしても、スポーツ漫画としても、日本では昔から根強い人気のある野球。熱血ものから恋愛もの、プロ野球を題材にしたものまで、さまざまな名作漫画が誕生してきました。ここでは最近のものから、ピッチャーとキャッチャーの絆にフィーチャーした漫画を揃えました。バッテリーという関係性によるドラマに、魅了されてしまうでしょう。

子どもの心にまっすぐ届く。思い思いにイメージが描ける物語性のある絵本

お気に入り
24
閲覧数
2073

シンプルで飽きのこない絵本は、言葉の意味を解りはじめた幼い子どもたちの心にまっすぐ届きます。読み聞かせたとたん、子どもたちの頭の中に言葉が伝わり、思い思いにイメージが描けるような物語性のある絵本を選びました。単純な赤ちゃん絵本から少しずつ成長していく過程を、読み聞かせる親御さんも一緒に楽しんでください。

アフリカ的霊性からヒップホップを考える

お気に入り
32
閲覧数
3032

魂の叫びの音楽とも形容されるヒップホップ。その背景には、ヒップホップを形成してきたアフリカ系アメリカ人の霊性や宗教伝統があるといえる。いっけん宗教とは無関係な「世俗」の音楽であるヒップホップを、新しい視点から考えてみるための本を選んでみたい。【選者:山下壮起(やました・そうき:1981-:日本基督教団阿倍野教会牧師)】

データ分析の必要性や実証方法を一から教えてくれる本

お気に入り
57
閲覧数
2626

ビックデータ時代到来と言われて久しい現代。そこで集められたデータを用いて何を見せるのか、他人は何を見せてくるのか。そして、それらは適切なのか。こうしたデータリテラシーは、誰しもが得なくてはならない知識と言えます。これから紹介する本を読めば改めてデータ分析が必要だと気づかされ、妥当な方法で自ら行えるようにもなります。

「おじさん」じゃなくても楽しめる!?娯楽性が高くて気楽に読める時代小説

お気に入り
17
閲覧数
4295

時代小説といえば、おじさんか歴史マニアが好んで読むものというイメージが強いかと思いますが、その中には歴史に興味がない人でも楽しめるものも多数存在します。ここでは、そんな時代小説の中から選りすぐりの本を紹介します。思わず笑ってしまうものからハラハラドキドキするものなど、非常に娯楽性の高い小説ばかりです。

不確実性の高い社会で、リーダーとして幸せにサバイブしていくための5選

お気に入り
21
閲覧数
3282

人の内面や組織について示唆を与えてくれるだけでなく、自らにある認知ソフトウエアをアップデートし、「困難の多い現代社会で、自信を持って決断できるようになる」本を選書させていただきました。私自身いずれの本にも心を強く揺さぶられ、読んだあとは自らの中で何かしら組み換えが起きています。ぜひ楽しんで頂ければとおもいます。

予測できない深みに酔う!壮大さと意外性で惹きつけられるBL

お気に入り
36
閲覧数
7090

壮大なストーリーほどキャラクターの行動がテンプレすぎて、話の先が読めてしまうこともしばしば。カップリングの事前提示が当たり前のBL分野では、その傾向はさらに強くなってしまいます。だけど不安要素が多ければ多いほど、それをいい意味で裏切られたときの感動もひとしお。ここでは、そんな壮大かつ意外性の詰まったBLを集めました。

揺れる感情、恋と性。恋の芽生えに心ときめくアオハルコミック

お気に入り
10
閲覧数
3558

青い春、略して「アオハル」。それは恋を知り、性の自覚に戸惑う子どもから大人への過渡期です。青春の感情の揺らぎを描いた物語を読むと、まさに同じ気持ちを共感できたり、過ぎ去った若き日々を懐かしむ気持ちになったりと読者は心をストーリーに自然と寄り添わせることができます。ページをめくるたびに心がときめくようなコミックを集めました。

あなたはいくつの性別を知っていますか?性の実情を知るための本

お気に入り
6
閲覧数
3735

オスかメスか、男装が好きか女装が好きか、性的に欲望する対象が男性か女性か、大きく分けてこの組み合わせによって8つの性別が存在するというのが今や常識です。ひと昔前までの「男女」という単純な分け方と比べるとなんだか複雑に感じますが、それが実情のようです。男女を超えて、もう一度「異性」というものを考えるための本を揃えました。

時間を越え、世界を俯瞰して法則性を見つける「どでかいスケールの科学本」

お気に入り
57
閲覧数
2915

研究者が自分の専門分野を超えて大きな絵図を描くのは、難しいし勇気がいります。それでもなお、論文には書けない大雑把で面白くて夢のある大きな話(それでいてちゃんと科学的な話)をいつかは思い切り広げてやろうと、多くの研究者は野望を燃やしているものです。宇宙全部、生物全部、人類の歴史全部を扱うような壮大なテーマの本を集めました。

なぜ、いま、アクターネットワーク理論なのか

お気に入り
121
閲覧数
25986

いま、アクターネットワーク理論(ANT)が多くの人をひきつけている。社会学や人類学はもちろんのこと、経営学、地理学、会計学、組織論など社会科学全般へとその波紋は広がり、哲学や建築学、アートなどでも広く参照されるようになっている。ここでは、社会学的関心から、なぜ、いま、アクターネットワーク理論なのかを考えるための5冊を紹介する。【選者:伊藤嘉高(いとう・ひろたか:1980-:新潟医療福祉大学講師)】

思わず子どもに話したくなる!?親子でたのしく性教育

お気に入り
22
閲覧数
5272

「ねぇ、どうやって赤ちゃんはできるの?」と聞かれて、きちんと答えられる親はどれくらいいるでしょうか?親がこどもの性的な「なんで?」に答えられないのは、自分も習ってきたことがないから!身近にあるけれど、どうしても口にしづらい性教育。今回は「命」「愛」「防犯」の3つの視点から親子で話し合うのに最適な本をご紹介いたします!

「人間」の可能性を、読書で開く

お気に入り
46
閲覧数
3118

一冊の本との出会いが、新たな希望を生む。 いつだって人は読書で救われてきた。何をしていいのか不明ならば、現状打破できるのは只、知の力のみ。何を知ったか、それが重要だ。一冊の本が、無限の知の世界へあなたを導く。これらの本から始めよう。あなたはまだ群馬を知らない。(笑)

人はみな大きな可能性を秘めています!あなたの眠っている才能が目覚める本

お気に入り
21
閲覧数
2415

近年の脳科学の発達により、モチベーションを維持しながら正しい努力をすると、才能を活かした人生を送れるようになることが検証されています。才能は特別な人だけが持つものではなく、すべての人の中にあるのです。ここでは眠っている才能を目覚めさせ、伸ばしていくメソッドが書かれた本を集めました。

最高品質の生産性Up術

お気に入り
41
閲覧数
2798

生産性を上げる上で、押さえておきたい手法やビジネススキルを中心に選書いたしました。実践的なこれらの書籍を通して、本質的な改革を推進する一助となれば幸いです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。