サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 121 件中 31 件~ 60 件を表示

豊かな心を育む中高一貫教育!大妻中野中学校で出題された文章

お気に入り
5
閲覧数
1065

中野区にある同校は、「学芸を修めて人類のために」という建学の精神のもと、社会に貢献できる人材の育成を行なっている中高一貫の女子校です。中学1年生から礼法を学び、気品のある女性へと成長していきます。また、最先端のICT機器を導入し、国際教育へと力を注いでいる点も特色の1つです。

『大草原の小さな家』実際の主人公はどんな人?ローラの生涯をたどった旅

お気に入り
15
閲覧数
2595

『大草原の小さな家』で知られる「小さな家シリーズ」の著者ローラ・インガルス・ワイルダーの生涯を、さまざまな側面から知ることができる本をそろえました。彼女たちのフロンティア・スピリットと善良さは、物語そのまま。おいしそうな料理の描写もあり、読後には自分でも作りたくなっているはずです。

男たちの苦悩とスーツ姿に悶える!等身大が魅力のリーマンBL

お気に入り
29
閲覧数
6323

リーマンBLは、学園BLと並ぶ人気ジャンルです。上司と部下など社内での秘密の関係、あるいは、会社は違えどひょんな出会いから仲を深めていく社会人同士の蜜月。現実を生きる男たちがふたりの関係に悩みながら、それでも感情に流されていく様子のリアルさと、リーマンのアイコンであるスーツ姿に身悶えること間違いなしです。

2021年、コトを起こすために

お気に入り
5
閲覧数
1530

激動の2020年も終わります。今の時期に丸善にいらっしゃる皆さんは、ゆく年とくる年を考えながら読む本を探されることでしょう。多くのスタートアップの挑戦と、失敗、そして成功を見ている私からおすすめする、来年コトを起こすために役立つ本をピックアップしました。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2020年12月1日)の情報に基づいております。

映画事故物件 恐い間取り記録的大ヒット!関連本五冊!

お気に入り
3
閲覧数
838

事故物件 恐い間取りがとんでもなくヒットした。主演の亀梨効果もあるのかも知れないがそれにしても凄い・・・で、オレも見た。違う意味で絶句。本当にもう二度と邦画は見ない!と思えるほどの衝撃を受けた・・・もうね、こうなったら今オレが所属してるオカルトサイトTOCANA製作で本当に恐い事故物件(仮題)を製作したくなった。マジでほんと。

運動経験ゼロでもノープロブレム!今日から始める肉体改造の教科書

お気に入り
7
閲覧数
1307

健康診断の結果を絶対見られたくない・・・そんなあなた、もしかして運動不足ではありませんか?運動が必要だとわかりつつ、なかなか続けられないという悩みをお持ちの方は、まず本で知識を得ることをオススメします。運動経験のない方でも、無理なく運動を継続するコツが掴めます。読んで実践すれば、健康美ボディを手に入れることができるはずです。

ファンタジー&料理好き、大満足!幻想世界の料理を再現できるレシピブック

お気に入り
27
閲覧数
3777

本を読んでいると「これ、食べてみたい!」と心をときめかせる魅力的な料理が出てくることがあるはずです。そこで、ファンタジーに出てくる夢の料理の再現レシピを載せた本を紹介します。原作者本人が著者だったり、伝統料理に着想を得ていたり、どれもレシピの再現度は高水準!物語をより深く味わえる一皿を作ってみましょう。

人生の大先輩から学ぶ!危機をサバイブするためのノウハウが身につく本

お気に入り
1
閲覧数
825

人生には良いこともあれば悪いこともあり、そのさまはまるで降りることが許されないジェットコースターのよう。どん底から這い上がり成功を手にした偉人や、残念ながら消え去っていった人物など、「人生の先輩」たちの生きざまが記された本は多数あります。そのなかでも特に「人間の強靭な精神力」が学べる本をピックアップしました。

美しくなりたい・・・その願いゆえに華麗なる大変身を遂げた女たちの物語

お気に入り
4
閲覧数
2490

美人は本当に得なのか。もし誰もが振り返る美しい顔を持っていたら、どんな相手でも恋が叶うのか。自信にあふれ、毎日が楽しく、幸せになれるのでしょうか。ここで紹介するのは、整形、過激なダイエット、魔法の口紅などさまざまな方法によって美しく変身し、願いを叶えた女たちの物語。欲望の代償に、どんな結末が待っているのか見届けてください。

小さい体で大冒険!~ねずみたちの活躍する児童書

お気に入り
9
閲覧数
3105

2020年は子年(ねずみどし)。そして古今東西の児童文学の世界で意外にも多く見られる、ネズミたちの活躍する物語。時に無邪気な子どもの象徴、時に勇気ある冒険家、そして時にアウトサイダー―。さまざまな顔を見せる彼らの物語に触れて、自分が今生きている世界をちょっと違った角度から見てみませんか?

連休中にじっくり浸りたい。大ボリュームで楽しめるBLコミック

お気に入り
38
閲覧数
11099

たっぷり時間の取れる連休中は、めくるめくBLコミックの世界に浸ることをオススメします。特にボリュームの多い長編漫画は巻数を重ねていくにつれ登場人物たちの関係性が深まっていったり、それぞれの心が成長していったり、単巻完結ものとは違った魅力を楽しめます。ぜひ一度、BLの深い沼にハマってみてください。

刺激的な設定とリアルな肉感に大興奮!イクヤスのBLコミック入門

お気に入り
31
閲覧数
6234

タイトルからも内容の際どさを窺い知ることができるイクヤスのBLコミック。刺激的な設定とリアルな肌の質感の描写が特長で、多くのファンを獲得しています。ここでは、はじめてイクヤスのBLに触れる方にオススメの本をセレクトしました。スパイスの効いた艶やかなBLコミックを、ぜひ堪能してみてください。

短編も長編も大長編も傑作揃い!初心者でも楽しめる小川一水のSF

お気に入り
19
閲覧数
3568

ライトノベルやミステリーも書きますが、小川一水の魅力はなんといっても本格SFにあるといえるでしょう。短編集から大長編まで、その魅力を存分に味わえるSFを紹介します。はじめての人は短編集から入り、気に入ったら長編へと進むのがオススメです。SFに苦手意識がある方にこそオススメの、SFの真髄を楽しめる本を集めました。

痺れるような真剣勝負が堪らない!実在した剣豪たちが大暴れする時代小説

お気に入り
0
閲覧数
2076

宮本武蔵や柳生十兵衛をはじめ、日本には「剣豪」と呼ばれる高名な武芸者が多数存在しました。そんな彼らの生き様や武勇伝は、いつの時代も多くの人を惹きつける魅力があります。ここでは、そんな彼らが活躍する傑作時代小説を紹介します。その愚直なまでの剣術馬鹿っぷりと、痺れるような真剣勝負を十二分に堪能できる本ばかりです。

そのかわいさは不変!?はじめての時代物は猫大活躍の小説からどうぞ!

お気に入り
10
閲覧数
1234

なんだか堅苦しいような気がして、時代物を読んだことがない方も多いでしょう。そんな方に「はじめての時代物」としてオススメしたい、かわいい猫が大活躍する小説を集めました。小説そのもののおもしろさも折り紙つき!猫のかわいさにつられて読むうちに、いつの間にか時代物の魅力に取りつかれているかもしれません。

人生の大先輩に胸が熱くなる!おじいちゃん・おばあちゃんが大活躍する本

お気に入り
6
閲覧数
2242

小説の登場人物に年齢制限はありません。そして人生の大先輩たるおじいちゃん・おばあちゃんが大活躍する小説は、年齢を重ねたからこその魅力を読み手に伝えてくれます。元気すぎて紙面から飛び出してきそうだったり、まるで恋する乙女のように愛らしかったり。そんな人生経験豊富な高齢者が大活躍する小説を集めました。

犯罪者にして作家、男娼にして政治運動家。ジャン・ジュネの軌跡を知る本

お気に入り
13
閲覧数
1827

私生児として生まれ、早くから泥棒や売淫に手を染め、獄中で詩人・小説家として出発したジャン・ジュネ(1910-1986)。悪や犯罪を礼賛する過激な作風で知られていますが、後年は黒人や難民の解放闘争に同伴するなど、その活動はつねに社会の偏見や疎外に対して闘う人々への愛と共感に貫かれていました。そんな彼の軌跡を知ることができる本を紹介します。

純愛から近代の恋まで!夏目漱石と森鴎外、二大文豪による恋愛小説

お気に入り
22
閲覧数
29553

明治の二大文豪・夏目漱石と森鴎外は、多くの名作を世に送り出しました。なかでも彼らの「愛・恋」をテーマに描かれた作品はまさに名作ぞろいです。目まぐるしく移りゆく明治の世を舞台として、愛と運命に翻弄される人々が精緻な文体で描かれています。近代文学初心者にもオススメな必読作を厳選して紹介します。

ハイテク機器を駆使した捜査官が大活躍!未来を舞台にした警察小説

お気に入り
12
閲覧数
1813

人工知能やロボットなど、私たちの身の回りには少し前までは考えられなかったようなハイテクな技術が導入され始めています。だけど小説の未来世界では、すでにロボット刑事や空飛ぶパトカーが華麗に活躍しています。ここでは、そんな未来世界での警察の活躍を描いたスリリングな小説をピックアップしました。

あなたの身近にもいる!?整形美女を描いたちょっぴり恐ろしい物語

お気に入り
8
閲覧数
4845

女は誰だって綺麗になりたいし、綺麗になるためなら手段を選ばない。メイクを工夫し、服で着飾り、それでも満足がいかない時、整形という手段を選ぶ人は少なくない。整形は、美を簡単に手にいれることができる魔法。そんな奇跡に魅せられた女を描いた物語を集めてみた。

大文字の「生」ではなく、「人生」の哲学のための五冊

お気に入り
94
閲覧数
7470

「言うまでもなく人生全体は崩壊の過程である」(F. S. Fitzgerald)。これは文字どおりに捉えるべき言葉です。始まりもなく終わりもなく、希望もなく絶望もないと言う「ない」づくしの生の哲学ではなく、始まりも、終わりも、絶望も、望みも「ある」、人生の哲学のための五冊を選びました。【選者:小倉拓也(おぐら・たくや:1985-:大阪大学特任助教)】

今年の夏は火星大接近の年!火星や太陽系惑星から宇宙の知識までを深められる5冊

お気に入り
17
閲覧数
2083

2018年の夏は15年ぶりに火星が大接近します。7月31日に最接近し、夏休みの期間中は火星はもちろん同じ太陽系惑星の木星や土星も見やすく、観察を楽しめる時期です。火星大接近に備え、火星を含む太陽系惑星や宇宙の知識を深められる5冊を紹介致します。

「モノをつくる悦び」←これから何百年と続くような大ブームがきます

お気に入り
33
閲覧数
2619

モノをつくるなら、まずは「衣食住」に関わることがオススメ。スターターがかかりやすいし、たくさんの人と繋がれるし、成果がわかりやすい。 僕のオススメはもちろん「衣食住」の「住」にあたる、建築だ。希望のないところに建築は建たない、大きくてビビるけど、ヤリガイサイコーです!

読書の世界がグンと広がる!作家たちが本について語り合う「読む読書会」本

お気に入り
15
閲覧数
1993

近年、社会人の間でも静かに広まりつつあるという読書会。本は基本的に1人で読むものですが、ほかの人と感想を語り合えるとより楽しいものです。そこでここでは、「読む読書会」と呼べるような本を集めました。未知の本に出会えたり、一度読んだ本の意外な魅力に気づかせてくれたり、きっとあなたの読書の世界が広がるはずです。

動物好き必読!犬猫から狐まで大活躍。楽しくてほっこりする動物時代小説

お気に入り
16
閲覧数
7769

作家のエージェントとして様々な分野の書籍を担当している私ですが、十年ほど前から歴史小説や時代小説を手がけています。当然、さまざまな時代が舞台の小説を読むのですが、お話の中にはよく登場するにもかかわらず、なかなか紹介されないのが、「動物時代小説」。今回は、自由奔放な動物たちの活躍に思わず唸らされる5冊をご紹介します。

英国二大諜報機関の元スパイ!ジョン・ル・カレのリアル過ぎるスパイ小説

お気に入り
20
閲覧数
10748

スパイ小説は「007」などの荒唐無稽な活劇タイプと、説得力あるリアルな描写を楽しむタイプに大別されます。後者の代表的な作家であるジョン・ル・カレは、英国の二大諜報機関であるMI5やMI6にかつて所属していたという「本物」。英国人スパイのジョージ・スマイリーを主人公としたシリーズなど、骨太な構成と深淵な心理描写をご堪能ください。

体は小さくても勇気いっぱい!ねずみたちが大活躍する物語

お気に入り
10
閲覧数
1083

今では見かけることも少なくなり縁遠い存在になっているねずみですが、『くらやみ城の冒険』の議長ねずみが言う通り、「イソップ物語」にも、詩人サックリングの詩にも、「マザー・グース」にもねずみは登場し、昔から物語の中で活躍してきました。ここで紹介するのもそんな魅力あふれるねずみたち。かわいくもかっこいい彼らの雄姿をお楽しみください。

《小学生のお子様に》難関大・医学部に強い!巣鴨中学の国語の文章

お気に入り
7
閲覧数
1332

巣鴨中学は池袋駅・大塚駅のちょうど中間点にあり、近年新校舎になり評判も良い。「自由」という校風ではなく、硬教育(努力主義)による男子英才教育を実践しており、入学してからの勉強はハード。しかし結果として高い合格実績を誇り、毎年東大には10名以上合格。そして医学部にも数十名単位で合格している名門進学校である。

可能性は無限大!知ることで未来が広がる本。

お気に入り
50
閲覧数
6448

変わりたい!成長したい!誰しもそう思うことはあるでしょう。ただ、なかなかうまくいかないのが現実。でもそれって、考え方のスイッチをちょっとひねるだけの単純なことだったりするものなのです。いろんな能力の可能性について書かれたこの本たちを読んでみて。もしかしたら、そのきっかけになるかもしれません。

大マジメだからこそ笑ってしまう!科学者たちの奇想天外な人生を記した本

お気に入り
7
閲覧数
1844

類まれな熱意と努力で真理を追い求める科学者たち。彼らは素晴らしい才能の持ち主ですが、熱意があふれ出てとんでもないことをしでかす人も少なくありません。だけどふざけているわけではなく、むしろ大マジメだからこそ笑ってしまう。そんな科学者たちの奇想天外な業績と生き様について書かれた本を集めました。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。