サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 103 件中 61 件~ 90 件を表示

記憶の中の東京

お気に入り
44
閲覧数
2896

東京ほど変化の著しい街はない。例えばパリは、10年どころか100年経っても街並みは殆ど変わらない。それに比べて現在の東京は10年前と比べて跡形をとどめていないほどの変化がある。いま接している東京は今でしか存在し得ない。しかし、それぞれの時代の、それぞれの人が、記憶の中に残しておいた東京が、本のなかには残っている。

アーティストの頭の中が覗けるかも?芸術家による珠玉のエッセイ集

お気に入り
9
閲覧数
4670

優れた感性で作品を生み出す芸術家たち。その感性はアート作品のみならず、文章に発揮される事も多いようで、多くのアーティストが優れたエッセイを発表しています。そんな中でも、アーティストの日常を垣間見られるものをピックアップ。研ぎ澄まされた感覚から発せられた言葉は、これまでにない刺激を与えてくれるでしょう。

塀の中では何が起きているか?刑務所生活をのぞき見ることができる本

お気に入り
8
閲覧数
3718

できれば入りたくはない牢屋。だけど、ちょっとその中の生活はのぞき見てみたいと思うのも、人の好奇心というものです。ひとたび刑務所の中の生活や事情を知れば、自分がいかに偏見をもって塀の中を思い描いていたかがわかります。そこでは塀の外で暮らす私たちには想像もおよばないような、身につまされる人間ドラマが繰り広げられているのです。

いま娘が小学生なので、親としてこういうタイトルの本に思わず反応してしまう5冊!

お気に入り
3
閲覧数
2162

「禁断」「タブー」「発禁」好きなオレとしては「教科書に載せられない」というタイトルの本もオレからしてみれば、タブーと同じ意味を持つわけ。しかも学校の教科書に載せられない、というならばイコール子供に見せられないっていう本の意味でしょ。うまく考えたタイトルだよな。

ドラマ「陸王」を見た小学生にお勧め!中学受験で出題された日大二中の本

お気に入り
1
閲覧数
1343

日本大学第二中学で出題された国語の読解文をご紹介いたします。この本を読めば日大二の国語の読解問題の対策は間違いなし!?日大二中は日本大学への付属校でありながら、外部の難関大(早慶やMARCHなど)への合格実績も非常に高い付属校です。日本大学へ30%。その他大学へ55%となっております。(H30年2月5時点HPより)

悩みながらも前進中!不器用な主人公を思わず応援したくなる恋愛小説

お気に入り
4
閲覧数
4041

等身大の恋愛の物語を読んでいると、ついつい共感してしまうものです。ウジウジしている主人公たちが葛藤しつつ、悩みつつ前に進んでいる姿が描かれていたらなおさらです。彼らの悩みは恋愛経験がなかったり、結婚の年齢を意識してもがいていたり、性別を偽っていたりとさまざま。そんな不器用だからこそ応援したく人々が登場する本を紹介します。

カフカだけじゃない!奇妙な想像力と暗いユーモアがクセになる中東欧文学

お気に入り
50
閲覧数
6323

歴史の荒波にもまれ、さまざまな民族や宗教、言語、文化が混じりあう中東欧。この地の文学といえばチェコ出身のカフカが有名ですが、もちろんほかにも魅力的な作家は存在します。ここでは特に不気味なほど奇妙な想像力や、暗いユーモアが味わえる作家の物語を集めました。一度読むと、普通の小説では物足りなくなってしまうかもしれません。

思わず笑って、ほろりともさせられる。娘が亡き父への想いを綴ったエッセイ

お気に入り
3
閲覧数
2296

亡くなったからこそ書ける、父への感謝と愛情。そんな娘から亡き父への想いがギュッとつまったエッセイを集めました。とはいえ、キレイごとばかりではありません。情けない姿や欠点など、今だから明かせる本音もポロリ。ときに笑えて、ときに涙を誘われる、魅力あふれるエッセイばかりです。

危なっかしくてハラハラ!おてんば娘から目が離せない小説

お気に入り
2
閲覧数
4426

男勝り、なんて言葉では足りないくらい、元気で活発で、お転婆な女の子たちが登場する小説を集めました。相手が大人であろうが、偉い人であろうが関係なし。言いたいことを口にし、したいことをする。そんな危なっかしい言動にハラハラしつつも、痛快で、大人になると忘れてしまいがちな大切な何かを思い出させてくれる物語ばかりです。

砂粒の中に世界を見、野の花の中に天国を見るあなたへ

お気に入り
37
閲覧数
2698

命のつながりは永遠に続く物語。その静かな物語は、心のなかにぐっと入りこみ、密かな思いや言葉をひきだします。読み終えたときにはきっと、あなたのなかのなにかが変わる本たちです。ぜひ静かな気持ちで、静かな夜に。

本の中のあんな小道具、こんな小道具

お気に入り
12
閲覧数
2182

物語を動かすのは、いつも身近にあるあんなものや、こんなもの。誘ってくれるのは、決して特別なものだけではありません。真っ赤なボールに、海岸にうちあげられた小瓶、お気に入りの古びた机。物語の種は、どこに落ちているかわからない。あなたの周りにある何気ない「なにか」も、どこかに連れて行ってくれるかもしれませんよ。

私的なおすすめ、17年ミステリーの中から作風を広げて五作選びました

お気に入り
53
閲覧数
6268

あなたご自身の17年ベストミステリーはいかがでしょうか。こちらはあくまでも私的なおすすめ、ミステリージャンルの中から作風を幅広く取って選んでみました。人間性奥深くに迫っている、本格謎解きに徹している、マーケティングという異ジャンルから参入、などです。16年11月から17年11月上旬まで刊行順に並べさせていただきました。

編集者が選ぶびっくりしたしかけ絵本の中でも一押し!

お気に入り
18
閲覧数
3763

絵本の世界では評価が分かれるしかけ絵本。子どものための絵の良し悪しでなく、単に目を引くしかけだけで、価格は高いし壊れやすいなどと昔からいわれ続けています。しかし、今やそれらの評価を払拭する作品が次々と出版されているのです。これらの作品に手を触れずにいるなんてとても不幸なことです!

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12549

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

いま小学2年の娘は科学実験教室にハマってる。いずれ娘に読んでほしい実験本5冊!

お気に入り
14
閲覧数
2439

学生たちはそろそろ夏休みですね!夏休みと言えば宿題。宿題といえば実験ですよ!ま、この実験本5冊は子供にはまだ早いので親御さんたちは子供が大きくなったら「実験といえばこんな本もあるよ」とこっそり教えてあげてください!

10年以上前に流行った「トンデモ本」。数多くあるトンデモ本の中で面白いのがこの5冊!

お気に入り
10
閲覧数
11976

宗教やオカルト関係を信じ切ってるある意味妄想が激しい人が書いたありえない本のことを「トンデモ本」という。いま読み返してもよくこんな本が普通に出版されてたなあ!と驚愕する。

天才・芦田愛菜が中学受験で合格した!?慶應・女子学院中で出題された本

お気に入り
12
閲覧数
14695

2017年度受験のニュースで一番盛り上がった話題といえば、女優である芦田愛菜さんが慶應中等部に進学したことだろう。彼女は慶應だけでなく、女子の御三家である女子学院中学にも合格しているとのこと。両校ともに日本でもトップレベルの最難関校である。大人が読んでも難解な文章を小学生にして読み解いた彼女の実力をぜひご覧ください!

小説集『彼女は鏡の中を覗きこむ』のインスピレーションの源になった5冊

お気に入り
27
閲覧数
3215

この世には、目に見えないけれど確実に存在するものというのがあって、それは時間や、歴史や、思いや、放射能だったりする。その目に見えないものたちが、くっきりとした言葉になって眼前に立ち現れる時、私はいつも感動してしまう。そんな本たちがいつも心の支えであり、書くための大きなきっかけです。

意志について考える。そこから中動態の哲学へ!

お気に入り
286
閲覧数
22397

「意志」について考えるきっかけになる本を選びました。「意志なんて、何か考えるべきことなんてあるの?」と思われる方もいらっしゃるかと。このテーマ、哲学ではそれなりに論じられています。けれども、いったい何が問題なのか、いまいち分かりにくいんですね。それをハッキリさせる五冊を選んでみました。【選者:國分功一郎(こくぶん・こういちろう:1974-:高崎経済大学准教授)】

飛行機の中で読んだ本5冊!

お気に入り
16
閲覧数
5878

10年ぶりにベルリン映画祭に行ってきた。飛行機の中では寝れないので海外出張時には大量の本を持って行く。今回はこの5冊が面白すぎて片道12時間で全部読んでしまい帰りの機内で読むものなくなりヒマすぎて見たくない映画5本見るという苦痛。

祖母・母・娘・・・親子関係や女の生き方が心に響く物語

お気に入り
12
閲覧数
2551

女性作家が描く小説のなかには、母と娘の確執など、母子の関係が含まれたものが多く見られます。脈々とつながっていく母と子の縁には、そのどれもにそれぞれの人生が詰まっているものです。登場人物の女性たちは、傷つきながらも、たくましく自分の人生を生きています。母娘関係の苦悩を描きながらも、読後には穏やかな気持ちになれる小説を紹介します。

妊娠中のママと赤ちゃんをサポート!家族みんなで読んでおきたい本

お気に入り
6
閲覧数
953

待望の赤ちゃんを授かったものの、日々変化する身体に妊婦は不安を感じています。毎日の過ごし方や妊娠中にしてはいけないことなどが学べれば、その不安が和らぐことでしょう。妊娠中のママと赤ちゃんをサポートしたい!その想いを実現するために、家族みんなで読んでおきたい本を集めました。

美術館へ向かう電車の中で読む本

お気に入り
198
閲覧数
15229

絵画の技法や、新たな鑑賞の視点を身につければ、絵を見る目線も変わってくるだろう。美術館に行く前に、そして向かう電車の中でも読みたい、見て楽しく、読んでためになる本を紹介する。

心の闇に迫る。日本中を震撼させた殺人事件に迫った本

お気に入り
22
閲覧数
2838

何気ない日常生活が一変してしまった事件や、子どもを巻き込んでいる事件など、日本中を大きく震撼させた殺人事件の真相に迫り、詳しく解説している本を紹介します。事件の背景には、人間の心の闇が潜んでいます。そこには他人事では済まされない、社会全体で考えていかなければいけないものがあるのかもしれません。

息子・娘をやはり大学に行かせるべき?子どもの進路を考えるときに読みたい本

お気に入り
3
閲覧数
1587

お子さんが大学進学を希望したとき、大学選びのアドバイスをすることはできるでしょうか?今の日本で大学へ進学する意味や、大学に行けば就職に有利なのかは、実はあまり知られていないことがほとんどです。そこで、大学・学部選びに役立つ本から、そもそも大学へ行った先に就職できるのか?といった根本的なことを考えさせてくれる本を紹介します。

一部のグルメの中で話題沸騰の「裸のレストラン」!戦慄の変なグルメ本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
1236

ロンドン、オーストラリアでは予約が殺到し3万人待ち!と言われる謎の裸のレストラン「ザ・アムリタ」がついに東京にオープン!そこで出されてる料理がこれまた気絶確実で誰もが震撼したゲテモノ昆虫料理だった。。謎の料理本5冊がこれ!

ポケットの中の孤独と後悔に、寄り添ってくれる本たち

お気に入り
48
閲覧数
7488

毎日、お気に入りの上着の左ポケットが孤独で、右ポケットが後悔でパンパンになっているアナタへ。アナタは私です。そして私は、これらの本を読んだことで、ポケットを無理に空っぽにすることはやめました。空っぽが一番怖いって、わかったからです。アナタと私のパンパンのポケットに祝福を。読書に自由を。

夏といえばホラー!数多く存在してる心霊現象本の中で「これはもしかしてホントかも?」と思える恐怖の5冊!

お気に入り
6
閲覧数
3050

毎年夏になると山ほど出版された「心霊現象」本。ここ数年はあまり話題にならないし、あまり新刊は出てない雰囲気。たぶんネタが尽きてしまったと思う。だが、過去にはリアルに怖い「心霊現象」本があったことはあまり知られてない・・・。最恐に怖い禁断の5冊がこれ!

実は子育て中のママとの相性バツグン!短歌・川柳・俳句にまつわる本

お気に入り
4
閲覧数
4986

夜泣きやイヤイヤ期、ママ友や園の先生との人づき合いなど、子育てに疲れたママたち。そんなママたちの息抜きのために、短歌や俳句、川柳などは、実は意外なほどに相性がいいのです。文字数制限によって自然と言葉が練られていき、描かれた日常は、触れることで英気が養えるものになっています。子育て中のママが読みたい本を紹介します。

今度こそ片づけられる!子育て中のママに贈る、親子でできる整理術

お気に入り
37
閲覧数
2793

世の中に整理本、収納本はたくさんあるけれど、そのなかでも、子育て中のママに役立つ本を選んでみました。子どもがいながらも家をきれいにする本もあれば、子どもが自分からすすんで整理整頓できる家をつくる本もあります。あなたに合った一冊を見つけて、整頓された家、子どもが自ら整理をする「賢い家」を目指してみませんか?

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。