サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 112 件中 91 件~ 112 件を表示

笑いと切実さがクライマックスで結びつき感動を生む!宮崎夏次系の傑作コミック

お気に入り
14
閲覧数
3851

宮崎夏次系が描く漫画の登場人物は、みんな不器用でうまくコミュニケーションできない少し変わった人たち。でも彼らは人と関わり、そこから生まれる笑いと切実さが最後に意外なかたちで結びつき、ホロっとさせられます。繊細な絵柄で描かれ世界は非日常なのに、どこか懐かしい。一冊完結ながら、濃密な物語が詰まったコミックを紹介します。

少年の日に憧れたヒーローたちが帰ってきた!その復活劇が読めるコミック

お気に入り
9
閲覧数
1556

手塚治虫、石ノ森章太郎、横山光輝、松本零士などの巨匠たちが描いたヒーローたちは、幅広い世代の子どもたちに夢と希望と勇気を与えてくれました。そんなあの頃のヒーローたちがリメイクや続編コミックとなって、次々と復活をはたしています。かつて憧れたヒーローたちの活躍を再び見ることができるコミックをピックアップしました。

底抜けに笑えるギャグ満載!ユーモアに満ちた少年少女の青春コミック

お気に入り
9
閲覧数
1885

過去を振り返ってもう一度あの学校生活に戻りたい!と思った経験がある方は多いでしょう。時間を巻き戻すことはできませんが、読書でなら充実した青春を疑似体験することは可能です。ここでは嫌なことも笑い飛ばせる、ユーモアに満ちた少年少女たちの青春を描いたコミックをピックアップしました。

大人も読みたい!夢にひたむきな主人公に心奪われる少年コミック

お気に入り
6
閲覧数
3408

少年コミックといえば、読者対象はあくまで少年と思う人は多いことでしょう。しかし、大人でも主人公の夢への熱い気持ちを目の当たりにしてしまったら心動かされること間違いなしのコミックがあります。なかでも「夢を諦めてしまった」「頑張ることに疲れてしまった」そんな大人にオススメのコミックを集めました。

20世紀フランスの哲学地図を書き換える

お気に入り
110
閲覧数
11196

20世紀のフランス哲学は、ジャン・カヴァイエスというスピノザ主義者で数理哲学者の系譜を加えてみると、欠けたハブを取り戻したかのように、知られざる知のネットワークの存在を浮かび上がらせます。あなたの《フランス哲学》もそろそろアップデートしてみませんか。【選者:近藤和敬(こんどう・かずのり:1979-:鹿児島大学法文学部准教授)】

大好き!少女時代に惚れた男・少年漫画5冊

お気に入り
3
閲覧数
1883

漫画の推薦文が書けるようになって嬉しい!活字もいいけどやっぱり漫画大好きですから。はっきりいって描くより読むほうがうんと好きだし得意(?)です。中でも好みの男が出てくるものは特に思い入れが強いので、じっくり選びました。いずれ「少女漫画編」「青年漫画編」も書きたいと思いますが、今回は私が少女時代に読んだ少年漫画限定で。もー、選びきれないから今回は20歳くらいまでに読んだ作品限定です。いずれ成人以降に読んだもので「好みの男・少年漫画第2弾」もやりたいと思います。考えるだけでワクワクしちゃうわあ。実生活では枯れ果てた40代半ばの砂漠女だけど、こういうこと考えるときだけはちょっとだけ潤うの。

文豪と芸術家が求めたイタリアの光と風と音、さらに心が感じられる本

お気に入り
12
閲覧数
1962

かのゲーテを魅了し、ヴォルテール、スタンダール、ワーズワース、ハイネも旅したイタリア。作曲家や画家、彫刻家も何かに突き動かされるようにイタリアへ行き、傑作の数々が生まれました。彼らの脳と心を潤し、活力を生み出したものとは?本の中のイタリアを旅し、人と出会い、光と風と音、そして心に触れれば、その答えが見るかるはずです。

気ままな風に誘われて。ブラっと旅に出たくなる海外旅行記

お気に入り
2
閲覧数
637

日常から離れて、世界のどこかをブラリと旅してみたくなったことはありませんか?陽気な太陽の国・メキシコや、混沌のインド、賑やかな東南アジアなどなど、世界にはまだ訪れたことのない素敵なスポットがいっぱいあるでしょう。そこで、魅力たっぷりのぶらり旅をつづった旅行エッセイをご紹。読めばきっと、著者たちのように旅をしたい!と思えるはずです。

DIYでおうちをフレンチ風に!憧れの家に変えてみたいと思ったら読みたい本

お気に入り
6
閲覧数
1695

物を大切にし、長く愛用するフランスの文化から生まれたフレンチスタイルのおうちは、古びた感じがとても魅力的で真似したくなります。日本の家屋でも、工夫次第でフレンチ風の素敵な空間にすることは可能。それをDIYで実現できたら素敵です。そんな願いをかなえてくれる、自宅をフレンチ風に変身させる具体的な方法がわかる本やヒントになる本を紹介します。

多様化する少年犯罪と、犯罪の「その後」を知ることができる本

お気に入り
11
閲覧数
7865

少年が関与した凶悪犯罪は時代とともに多様性を増し、新たな事件が起きるたびに、センセーショナルな報道が連日繰り返されています。その波が引き、世間が事件を忘れた「その後」も、関係者にとって事件は決して終わることはありません。そんな少年犯罪の厳しい現実を教えてくれる本を集めました。

週刊誌でさえスルーする作家タブーとは?驚愕の5冊!

お気に入り
11
閲覧数
7618

著名人の事件事故、不倫ネタなどのゴシップ記事は週刊誌は確実に取り上げるんだけど、作家となると話しは別。特に週刊誌に連載持ってる作家を叩く記事は書けないのではないかとオレは見てる。そんな出版タブーを破った衝撃の5冊!

夏といえばホラー!数多く存在してる心霊現象本の中で「これはもしかしてホントかも?」と思える恐怖の5冊!

お気に入り
6
閲覧数
3077

毎年夏になると山ほど出版された「心霊現象」本。ここ数年はあまり話題にならないし、あまり新刊は出てない雰囲気。たぶんネタが尽きてしまったと思う。だが、過去にはリアルに怖い「心霊現象」本があったことはあまり知られてない・・・。最恐に怖い禁断の5冊がこれ!

夏まで待てない!自宅に居ながら沖縄に行った気分を味わえる本

お気に入り
5
閲覧数
790

沖縄に行きたいけれど、旅行は時間やお金がかかるもの。まずは自宅で「沖縄気分」を味わってみませんか?澄んだ海の写真集、作って楽しい料理本、部屋に飾れる小物づくりの入門書などを取り上げます。読んで試して沖縄の風を感じることができたら最高!

20代のうちに読んでおきたい、周りに差をつけて仕事がデキる人になる本

お気に入り
24
閲覧数
1605

20代の後半や30代になると仕事に差がつき、早い人なら出世や昇進をする人が出てきます。そのように早く出世できる人とできない人では、一体どんな差があるのでしょうか?努力をしたからといって絶対に報われるとは限らない仕事。では何をすればよいのか?そのヒントになり、できれば社会人のスタートダッシュに読んでおきたい本を紹介します。

懐かしく甘酸っぱい、あの気持ちを味わえる!忘れられない夏の物語

お気に入り
59
閲覧数
5184

忘れられない夏の思い出はありますか?田舎に行ったり、いつもと違う場所に出かけるのが楽しみだった幼少時代、淡い恋心を抱いたり部活に熱中した青春時代など、誰しも特別な思い出があるものです。そんな懐かしさや甘酸っぱい記憶がよみがえる、夏の体験を描いた本を集めました。物語をとおし、それぞれの「あの夏」がよみがえります。

若手BIZパーソン(20代、30代)向け!人を動かす考え方とリーダーシップを鍛える本の数々

お気に入り
26
閲覧数
1596

若手ビジネスパーソン(20代、30代)の方々が仕事の成果を上げたいとき、自らのキャリアアップを図りたいときに手にとってもらいたい本。ただ「知る」だけではなく、実際に何をすればいいのか、どう使えばいいのかが分かる「実践する」までをフォロー。シンプルかつ実践的な書籍として多くの人に親しまれている本を紹介します。

繊細で不器用、でも愛おしい!少年・少女だったあの頃を思い出してしまう本

お気に入り
13
閲覧数
2134

自分が少年・少女だった頃を思い出してみましょう。些細なことに過剰に反応したり、傷ついたりしませんでしたか?または、上手に自分の気持ちを表に出せずに訳もなくいらついたり・・・。そんな繊細で不器用な時期を、懐かしく思い出させてくれる本を紹介します。つい共感してしまう人は、まだあの頃を引きずっているのかもしれません。

本で旅する信州!山からの清々しい風で癒されに信州へ行きたくなる物語

お気に入り
17
閲覧数
4161

のんびりとした県民性と避暑地でもある場所柄からか、信州(長野)を舞台にしている物語には、読むろ忙しくてあくせくした気持ちが少し楽になるものが多いです。美しい自然と夏でも涼しい信州を舞台にした、読後「ちょっと信州に行ってみようかな」と思ってしまうような、清々しい気持ちになれる本を紹介します。

汚い社会が大嫌い!誇り高き少年少女たちが爽快な青春小説

お気に入り
9
閲覧数
1953

いいたいことがなかなかいえず、やり過ごすことが吉となっている今の世の中。しかし、ここで紹介する小説の少年少女は、おかしいと思うことに真っ向から対立します。どこか苦い結末を迎えようとも彼らが優先するのは「誇り」。まるで気持ちを代弁してくれるかのような彼らの物語は、読後に筆舌に尽くしがたい爽快感を残してくれます。

20代をどう生きる?将来に不安を覚えたときに手にしたい本

お気に入り
13
閲覧数
5073

20代といえば、多くの人が仕事や家庭などそれぞれのやるべきことに注力する時期です。忙しい毎日に、ふと「本当にこのままでよいのか」とか「もっとやりたいことがあるのではないか」などと考えてしまうこともあります。そこで、そんなときに読みたい本を紹介します。あなたの人生に、「新たな可能性」という光を灯してくれる本ばかりです。

今すぐ実家に電話しよう!思わずそんな風に思い、母親孝行をしたくなる本

お気に入り
6
閲覧数
2593

お母さんに、きちんと感謝の気持ちを伝えていますか?親は確実に年を取り、いつ病床に伏せってしまうとも、あっけなく先立ってしまうとも、限りません。そうなってから後悔しても、もはや手遅れなのです。多忙な日々にふと母の存在を思い出させてくれ、老いや別れに向き合うこと、その勇気をくれる本を紹介します。

20代、30代の働き女子におすすめ!!明日もお仕事頑張ろう!と思える本

お気に入り
30
閲覧数
7107

仕事がつらい・・・うまくいかない・・・明日は仕事休みたいな・・・。毎日、一生懸命に夜遅くまで働いている働きマンな女子たちでも、こんな気持ちになることもあると思います。 そんな働き女子たちが、読んだ後に「明日も、やっぱりお仕事頑張ろう!!」と前向きになれる本です。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。