サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 160 件中 121 件~ 150 件を表示

小説集『彼女は鏡の中を覗きこむ』のインスピレーションの源になった5冊

お気に入り
27
閲覧数
3220

この世には、目に見えないけれど確実に存在するものというのがあって、それは時間や、歴史や、思いや、放射能だったりする。その目に見えないものたちが、くっきりとした言葉になって眼前に立ち現れる時、私はいつも感動してしまう。そんな本たちがいつも心の支えであり、書くための大きなきっかけです。

大阪に引っ越したくなる!?会話の掛け合いが楽しい大阪を舞台にしたコミック

お気に入り
2
閲覧数
2306

日本を代表する都市の一つであり、ほかの街にはない個性を放つ大阪を舞台にしたコミックはたくさん存在しています。少女漫画から走り屋漫画までジャンルも豊富です。今回はそのなかから、大阪人ならではの会話がおもしろい本を選びました。テンポがよくてとぼけた掛け合いが満載で、読んでいると大阪に住みたくなってしまうかもしれません。

7~66年の時を経て映画化。映像に「はっ!」とする前に味わいたい原作

お気に入り
40
閲覧数
2676

映画化された作品は、先に読むか、それとも先に観るか迷うことってありませんか?今日オススメする本は、かつて私が読んだ時にはまだ映画化されていなかった作品。どれも幻想的で読むと文字から、音や匂いや景色が立ちのぼってくるような世界。だからこそ、後に映像になった時に「はっ!」と新鮮な驚きのあった原作を集めました。

元ネタとあわせて読めば2倍楽しい!? はじめてのオマージュ小説

お気に入り
9
閲覧数
6041

有名な作品を下敷きにして創作された小説を「オマージュ小説」といいます。小説中の設定をそのまま使って描くのは「パロディ小説」ですが、オマージュ小説ではさらにオリジナルの味付けを加えているのが特徴です。元ネタを少しひねった新しい視点が楽しめます。元になった作品への愛が伝わる、オマージュ小説の世界をぜひのぞいてみてください。

エラリー・クイーン推理小説の神髄に触れる、国名小説集

お気に入り
10
閲覧数
1509

推理小説の代表的な作家 エラリー・クイーンは、国名を冠した「国名シリーズ」といわれる小説を数多く残しています。謎解きが鮮やかなのに加えて、トリックの巧妙さ多彩さも素晴らしく、推理小説ファンからの評価の高いシリーズです。数多い国名シリーズのなかから、特に謎解きが鮮やかで、クイーンや推理小説への入門書としてもオススメできる小説を紹介します。

マイナスになることもあります!相続問題が発生する前に読んでおくべき本

お気に入り
14
閲覧数
1766

あまり知られていませんが、遺産の相続はプラスだけではなく、マイナスになることもあるのです。しかも承認・放棄は原則として相続開始から3ヵ月以内に判断する必要があります。つまり待ったなしなので、気持ちの整理がついてから学び始めたのでは遅いのです。まだ関係ないと思っている方にこそオススメの、相続入門にぴったりの本を紹介します。

映画批評家、元東大総長、作家の蓮實重彦を知る本

お気に入り
5
閲覧数
8147

2016年、『伯爵夫人』で三島由紀夫賞を受賞し、授賞式の言説やポルノ的描写で大いに話題になった蓮實重彦。フランス文学者としてフーコーやドゥルーズなどのフランス思想を日本に広め、映画批評家として小津安二郎の再評価に貢献し、門下からは多くの映画監督を輩出しました。蓮實重彦のこの多様な活躍を知るための本を紹介します。

デキよりも使い方が問題だった?より最適な脳の使い方がわかるようになる本

お気に入り
67
閲覧数
3421

なんでもテキパキやる人、いつもキレキレに冴えている人、とんでもないユニークな発想をする人。そんな人に憧れるけど、「自分は脳のデキが違うから・・・」なんて考えたことはありませんか?ところが、意識して脳の使い方を変えることでなりたい自分になれるのです。そんな脳の最適な使い方がわかるようになる本を紹介します。

「動物」だから笑えます。社会問題が戯画化されて描かれたコミック

お気に入り
2
閲覧数
2913

動物を擬人化したコミックは、人間社会の問題が戯画化され、暗いテーマも明るいコメディにすることができます。彼らが感じる矛盾、人生についての思索、彼らへの人間側の態度によって描かれる虐待や差別などの社会問題。それらも絵が「動物」だからこそ明るく描けるのです。そんな重いテーマをはらんでいるのに、笑えるコミックを紹介します。

大阪・神戸・京都に残る、レトロな近代建築を堪能できる本

お気に入り
30
閲覧数
3123

大阪・神戸・京都は近代都市として発展し、今もなお多くの近代建築を残しています。戦後に建てられたおしゃれなビルや老舗の喫茶店なども、街行く人を魅了する大切な財産なのです。本を開いて、そんなレトロな関西を旅した気分になってみませんか?これまでとは違う関西のイメージが立ち上がり、実際に訪れてみたくなってくるはずです。

大阪編『おとな旅 プレミアム』編集部が選ぶ旅本

お気に入り
3
閲覧数
1008

『おとな旅 プレミアム』はハンディで軽いガイドブック。鞄にもう数冊ばかりの旅本を持ち、出かけてはどうだろう。もちろん、旅の前後に読んでもいい。目を通しておきたい本を目的地別にセレクト。旅先の街が積み重ねてきた歴史や食文化を読み解き、目の前に広がる景色から新しいストーリーが生まれるような5冊を選ぶ。大阪編では「商都の底力」をテーマにセレクト。

小さな不正が大問題を招く!?ほんの出来心・・・を抱かないようになる本

お気に入り
10
閲覧数
1820

責任ある立場に立つ人や、まさに今そんな立場に就こうとしている人に読んでほしい本を紹介します。お金や権力を求めてしまうのは、人間の本能です。しかし時折、その思いが暴走してしまうことも・・・。ほんの出来心で犯してしまった小さな不正が、後々大問題になった顛末を描いた本を反面教師にして、出来心とはさよならしましょう。

不謹慎?悪趣味?「裁判傍聴記」に見る人間ドラマと社会問題

お気に入り
6
閲覧数
13281

裁判員制度がはじまってから、より身近なものになった裁判。その裁判において毎日繰り広げられる人間ドラマを描いた、裁判傍聴記を集めました。金銭トラブル、痴情のもつれ、貧困など事件の背景はさまざま。思わず笑ってしまうような仰天裁判がある一方で、「社会」「人間関係」「人の生死」「人が人を裁くことの難しさ」についても深く考えさせられます。

なぜ起こってしまうのか?世界中で問題の「テロリズム」がわかる本

お気に入り
11
閲覧数
5033

爆破や殺人などの行為で世界を震撼させるテロリズム。日本でも大きく報道された「イスラム国」など、全世界でテロ組織の活動やテロ行為が続いています。テレビなどで概要を知ることはできても、テロ組織が発生した理由や経緯まではつかめていない、という方も多いでしょう。そこでここでは、「テロリズム」をより理解できる本を集めました。

日本も無関係ではありません!難民問題を考えるきっかけになる本

お気に入り
7
閲覧数
821

報道でよく耳にする難民問題。日本はどう関わっているのか、疑問に思ったことはありませんか?難民問題は最近始まったものでも、他国に任せておけばいいものでもなく、日本も無関係ではありません。そもそも難民とは何か、これまでどういうことが起こったのか、私たちには何ができるのか、ここで紹介する本を読んでこの機会に考えてみましょう。

第二次大戦前後を書いた、ジョージ・オーウェルの文学と政治

お気に入り
17
閲覧数
3360

ジョージ・オーウェルの活動期間は、第二次世界大戦中とその前後です。彼は当時の政治状況への批判を書き続けました。特にファシズムと、スターリンがおこなった独裁主義的な社会主義国家が、個人の自由と尊厳を侵害したことを激しく攻撃しています。政治や国家を考えるとき、彼の残した文章は深い示唆を与えてくれます。

親子の問題!悩み傷つき親から解放されない人のための5冊

お気に入り
5
閲覧数
964

私自身は子の立場としても親の立場としてもそれほど深い悩みを持ったことはありません。親とも子とも、起こったトラブルすべて大したことないものばかりでした。ラッキーだったと思います(その代わり男とは人一倍トラブルありましたが・・・)。でもこれから親子関係で揉めないとは限らないし、親子の問題は誰にとっても他人事ではありません。いつでも誰でも心を揺らされながら読めること間違いなしのぐちゃぐちゃ親子もの5冊。

小説家の日常はこんなにもおもしろい!感性あふれるエッセイ集

お気に入り
12
閲覧数
9097

創作された物語と違って、エッセイの舞台となるのはありふれた日常です。当たり前の普通の世界から、小説家は一つの風景を切り取り、展開し、人生の深淵を垣間見せてくれます。小説ではなかなか見ることがない小説家の素顔と独特の感性に近づける、そんなエッセイを集めてみました。どの本にも小さな幸せがたくさん詰まっています。

歴史の記憶を継承する。欧米作家が書いた第二次世界大戦

お気に入り
38
閲覧数
7462

さまざまなイデオロギーと科学の進歩が生みだした兵器により、未曽有の死者をだした第二次世界大戦。その現場に直面した作家たちが残した文学。それらは、大戦の実体験を持つ人々が減るなか、記憶の継承のために重要度を増しています。そのなかから、欧米作家が残したものにフォーカスして、戦争のリアルを追体験できる本を紹介します。

モチベーションアップが夢への第一歩!努力を継続するために読むべき本

お気に入り
13
閲覧数
990

自身の夢をかなえたり、目標を達成させたりするには、努力や精進が必要なのはいうまでもありませんが、その努力を継続するにはモチベーションや意識のアップ・維持が必要となります。さまざまな分野のプロが伝授するモチベーションを高める方法が書かれた本を読んで、取り組んでいる努力を継続させましょう。

その婚活、ほんとうに効果的!?読めば目からうろこが落ちる婚活バイブル集

お気に入り
13
閲覧数
1068

結婚したいと思いつつ婚活に踏み切れない、婚活中だけど思うように成果が出ない・・・。そんな人はひょっとすると婚活に対するアプローチが根本的に間違っているのかもしれません。婚活を成功させるためのテクニックやメンタルの鍛え方など、読めばすぐに実践できる具体的なコツを満載した本を集めました。これまでの婚活を見直してみてはいかが?

日本も他人事ではない!?「移民問題」の実情とリスクを学べる本

お気に入り
4
閲覧数
3802

これまでの日本では、移民問題はあまり身近ではありませんでした。しかしながら、減少し続ける国内人口と、国際的な難民の増加から、他人事とはいえないフェイズに突入しています。移民問題が日本で現実となる前に、どのようなリスクを内包しているのかを知っておくべきではないでしょうか。

他人事では済まされない!「原発問題」の実態を知る本

お気に入り
9
閲覧数
4314

2011年に発生した東日本大震災以後、日本国内は原発問題で揺れ続けています。原発問題とは何なのか?どういった問題が起こっているのか?数多くのリスクが潜在している原発問題は、決して他人事ではありません。私たちの生活にも関わる重大な問題、その事実をさまざまな角度から解き明かす本を紹介します。

兵庫と大阪の県境!人情あふれる「尼崎」に足を運びたくなる物語

お気に入り
4
閲覧数
2728

兵庫県の東端に位置する街、尼崎。昭和の香りが未だに強く漂っていて、商店街を闊歩するおじさんたちは生粋の人情派。オシャレなイメージの強い神戸などとは、正反対の情緒があります。しかしなんだかニクめない、強烈な個性と奇抜な風土がどこか懐かしい、そんな尼崎らしい物語を集めました。

報道の影に隠れたアジアの難題。「チベット問題」を学べる本

お気に入り
6
閲覧数
782

現代アジアの難題である、中華人民共和国による支配、対する独立問題と、弾圧や人権侵害など。その内実が複雑かつ深刻をきわめるのが「チベット問題」です。内政干渉の観点や、報道自体も少ないことから、日本での認知度はそう高くありません。しかし、同じ現代のアジアに生きる人間としては、知識としてだけでも抑えておくべき重要なトピックです。

ヤンキー文化にコミット!不良を知り、ヤンキー・元ヤンとの付き合い方がわかる本

お気に入り
1
閲覧数
5867

昭和から平成の現在まで、いわゆるヤンキーという人間は一定数の割合で存在します。派手なルックス、ときとして威圧的な言動には萎縮してしまうかもしれません。しかし、不良のカルチャーや、そこから見えてくる思考を知ることができたなら、良好な人間関係を築けるかもしれません。ともすれば、新たな友人の獲得につながる可能性もあります。

現代に残る身分制度。インドを中心とするカースト問題がわかる本

お気に入り
8
閲覧数
8955

歴史を紐解くと、日本にも身分制度は存在しました。しかし、明治の文明開化によって撤廃されたため、身分制度は遠い過去の話となりました。しかし、現在でもヒンドゥー教を原典とする身分制度「カースト」がインドなどにはあります。国際化が進む昨今、知らないでは済まされないカースト問題について、歴史から、現代の状況までがわかる本を紹介します。

抗争の歴史からたどる、山口組の分裂問題にせまる本

お気に入り
7
閲覧数
3234

日本で最大規模の指定暴力団である山口組。1915年に勃興した同団体は、2015年8月に大きな転機を迎えました。六代目の体制に不満を持った直系組長13人が離脱し、新たに神戸山口組を結成したのでした。そもそも山口組とは何なのか、大きな抗争の恐れはないのか。過去の歴史を紐解くことで、新たな真実が浮かび上がるかもしれません。

問題解決を速やかに行う

お気に入り
45
閲覧数
2390

問題解決というとロジカルシンキング(論理思考)を思い浮かべがちですが、それはほんの一部。それでは解けない問題が世の中にはたくさんあります。ビジネスや日常生活で直面する広範な問題に対処できるよう、幅広く問題解決に役立つ本を集めてみました。

世間を騒がすドラッグ問題を取り上げた衝撃の5冊!

お気に入り
6
閲覧数
1345

覚せい剤や大麻所持で逮捕される芸能人のニュースがあとを絶たない。 芸能界だけでなく、一般社会での覚せい剤での逮捕者は毎年1万人を超えるという事実も。。 何故人間はドラッグに溺れるのか?そんなドラッグの表と裏を暴露した禁断の5冊!

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。