サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 171 件中 151 件~ 171 件を表示

本好きなら一度身を置いてみたいお仕事を、小説で体験してみる

お気に入り
29
閲覧数
5812

一読書人でいるのは気楽で自由でいいけれど、本に関わるお仕事にも少し憧れることがあるでしょう。編集者や出版業、本屋さんに図書館・・・一日中本とつき合っていられるお仕事の舞台裏は、特に気になるものです。そんな本好きさんが思わずのめり込んでしまう、本や出版に関わるお仕事小説を集めました。小説でお仕事体験をしてみてはいかがでしょうか。

ぶらっと訪れてみよう!舞台裏を知って、美術館がもっと楽しくなる本

お気に入り
23
閲覧数
1297

美術館ってなんだか敷居が高くて・・・と思っている方、ご安心ください。今や美術館は街ぐるみで盛り上がれたり、入館しなくてもフリースペースで楽しめたり、市民に開かれた場所になってきているのです。美術館を気軽に楽しむコツや、展示や美術品購入にまつわるエピソードが書かれた本を読んで、美術館をグッと身近に感じてみましょう。

本棚をみて愕然、私(くらたま)の暗い愉悦に驚愕の5冊!

お気に入り
9
閲覧数
1884

今回この連載を始めるにあたり自分の本棚を渉猟していると、同じようなテーマ、同じようなジャンルの本がいくつも見つかりました。その中にタイトルまで同じものが数冊あり、自分でもびっくり。「児童虐待」に関する本です。私は子供時代虐待を受けてもいないし、今も子供にはかなり甘々な親で、虐待の片鱗もないと思います。自分の人生や生活には関わりないと分かりながらこの手の本が好きなのはなぜか。自問自答すると、おそらく虐待する親に対して怒りと同時に優越感を感じているためではないかな、と。人間を見下すなんて下卑た行為で嫌いなんですが、こと虐待親に対してはある種の見下し、優越意識があり、暗い愉悦を持ってそれを噛みしめているのかもしれません。ただし。中には親側にも情状を酌量したくなる部分がある場合もあり、そういう親には逆に強い同情を抱くこともあります。なんにせよ、あんまりいばれた話ではないですね。

中国四千年の歴史を小説で読んでみよう!

お気に入り
63
閲覧数
17871

中国四千年の歴史はあまりにも膨大でつかみどころがない。世界史で一度は習ったけど、どうもいまひとつ分からないという方は決して少なくはないでしょう。そんな方には小説がおすすめ。練達の小説家の手にかかれば、無味乾燥に思われた中国の歴史が、いきいきとした人間ドラマとして甦ってきます。中国への旅を計画中の方にも推薦します。

教養として知っておきたい!約10ページの漫画or無料で読める名作文学

お気に入り
42
閲覧数
3497

文学とは本来、お勉強としてではなく娯楽として読まれるべきものなのでしょう。ただやっぱり、知らないと恥ずかしくて、教養として押さえておきたい名作というものも存在しています。そんな名作を約10ページの漫画としてまとめた本と、さらにその本で登場する原書が無料で読める青空文庫をピックアップしました。はじめての電子書籍としてもオススメです。

にわかファンにオススメしたい!ラグビーが10倍好きになる本

お気に入り
6
閲覧数
15064

2015年のラグビーワールドカップでのチーム・ジャパンの奇跡的な勝利をきっかけに、ラグビー人気が復活し、にわかにファンも急増中です。にわかファンたちが、ラグビー観戦をよりいっそうに楽しめるように、ラグビー本来の魅力がわかる本を幅広く紹介します。

こんなカフェがあったら行ってみたい?カフェタイムを盛り上げてくれる本

お気に入り
55
閲覧数
4283

あなたはカフェ時間を楽しんでいますか?ただ食べて飲むだけでもよいけれど、短い時間であっても大切な時間にしたいもの。そこで、カフェという場所でこそ読みたくなる、さまざまなカフェが舞台となった物語をご紹介。どの本もよりカフェタイムを盛り上げてくれること間違いなし。あなたはどんなカフェ時間を選びますか?

古代史を知り、舞台を訪ねてみたくなる本

お気に入り
15
閲覧数
1205

歴史が積み重ねられて今があります。古代史は取っつきにくい感じがしたり、自分とは縁遠いように思いがちですが、実際に歴史を知ってみると「こんなことがあったのか」「自分のいる場所が歴史的出来事の舞台だったのか」と驚かされます。昔の記憶の場所に実際に行ってみたくなる、今どうなっているか知りたくなる本に出会ってみませんか。

近いのに意外と知らない台湾を知り、行ってみたくなる本

お気に入り
6
閲覧数
1002

台湾といってすぐ思い浮かぶのは、バナナ・南国・親日・中国茶・中華料理などでしょうか。日本から手軽に行ける海外ですが、日本人は隣りの国についてあまり詳しくありません。紹介するのは、女性の目線で書かれた台湾本。どの本もどこか温かく、台湾にあまり興味がなかった方でも、現地に行ってみたくなるでしょう。

旅立つところ、帰る場所ー―私的旅の本

お気に入り
21
閲覧数
1829

黄色と灰色がまじる奇妙に明るい雨曇りの日、小学校低学年の私は教室で油粘土をいじっている。近場の遠足を延期するか決行するか、先生方が様子を見ている隙間の時間だった。海が川にまじるように、日常に非日常が侵入し、私はどこへも行かないままに、それは旅だった。旅とは、旅立つところと帰ってくる場所でこそ感じるものなのかもしれない。

「人間の性」をちょっとだけ、考えてみたいの。

お気に入り
17
閲覧数
1683

気持ちよく死ぬためには気持ちよく生きることが大切、と先人が言ったとか言わないとか。生きることに不可欠な愛と性、そして死について考えることも、決して無駄ではないのです。飲み屋で使えるちょっとした豆知識もバカにはできない。ワタシはどこからきて、どこへ行くの? 過去を知ることは己を理解することへと通じる道なのです。

読めば10倍おいしくなる!?ドーナツの奥深い世界に誘われる本

お気に入り
35
閲覧数
3691

「ドーナツ」とは、とても不思議な食べ物です。穴の開いた丸いのんきなかたちをしているにも関わらず、強いパワーを秘めています。ドーナツには、思い出をよみがえらせる力があります。また、物語をかたち作る力があります。その歴史から学問、物語にレシピまで、今よりドーナツを10倍おいしく味わえるようになる本を紹介します。

広がる学校での読書習慣。10分間の「朝読書」で読むのにぴったりな本

お気に入り
4
閲覧数
3605

最近は「朝読書」という朝10分間読書の習慣をつける運動が、小・中・高を問わず学校で広がっています。しかし、読書の速度は個人差が大きいもの。何を読んだらいいのか困る、という声が多く上がっています。ここでは、短い時間で一区切りが読めて、その本から読書の広がりが期待できる短編集を選びました。ぜひ朝読書での選書の参考にしてください。

まずは自分に合った方法を探してみよう!タイプ別に紹介するダイエット本

お気に入り
8
閲覧数
1581

スタイルアップや健康維持、美容のためなど、ダイエットの目的は人それぞれですが、結果を出せなければせっかくの努力も水の泡となってしまいます。ダイエットに挫折してきた人は、自分の体質や性格に合った方法を見つけられていなかった可能性もあります。自分にあった方法が見つかるであろう、多様なダイエット法が書かれた本を紹介します。

人を呼ぶ国?現地の空気が伝わってきて、インドを旅してみたくなる本

お気に入り
11
閲覧数
5691

南アジアの大国インド。三島由紀夫が語った「インドに呼ばれる」「呼ばれた人しかインドに行けない」という言葉はご存知でしょうか?悠久の歴史を持ち、ガンジス川が流れ、神秘的で、スピリチュアル。そんなイメージも、視点が変われば、ガラリと変わります。そこで、さまざまな視点からインドの空気を伝えてくれる、インドに行きたくなる本を選びました。

ラノベのもとになった!?有名作家が10代向けに書いた珠玉のジュブナイル

お気に入り
16
閲覧数
15551

最近ではあまり耳にしなくなった「ジュブナイル」というジャンル。ライトノベルの原形とも言われ、ティーンエイジャー向けの小説において、おもに大人が若者に向けて書いたものを指します。多くの有名作家が手掛けているので、目にしたこともあるでしょう。そこで有名作家による、新旧のジュブナイル小説を紹介します。

今日からやってみよう!家庭でできる冷え性対策がわかる本

お気に入り
10
閲覧数
1092

手足が常に冷えていて、首や腰が凝っている。職場の空調が寒くてつらい。そんな「冷え症」に悩まされている女性は、年々増えているのだとか。その悩みを解決するのに有効なのが、食べ物や運動、マッサージなどで体質を改善することです。家庭でできる冷え症対策について書かれた本を紹介するので、ぜひ自分に合った方法を見つけてください。

その怒りコントロールしてみませんか?「アンガーマネジメント」を学べる本

お気に入り
80
閲覧数
25306

さまざまな人間関係において、相手に怒りを感じてしまうことは誰にでもあります。ただ、その怒りを表現せずにやり過ごしてしまったり、いきなり爆発させてしまったりすると、健康を損ねたり対人関係が悪化したりと、自分が損をしてしまうことになります。そんな「怒り」の適切な処理方法が学べる「アンガーマネジメント」本を紹介します。

体験したことがない旅がしてみたい!極地への旅が追体験できる本

お気に入り
9
閲覧数
1395

忙しい日常生活から飛び出して、どこか旅に出たくなることはありませんか?単なるガイドブックではなく、なかなか行けない珍しい場所への、旅の想像をかきたてられる本を紹介します。豪華クルーズや秘境、極地への旅など、それぞれの本を読みながらまだ見ぬ場所に思いをはせ、自由に想像の旅を楽しんでみてください。

こんなお店行ってみたい!架空だけど素敵な飲食店が出てくる物語

お気に入り
91
閲覧数
10342

料理やお菓子が頻繁に出てくる本を読んでいるとお腹が空いてきたり、登場する料理をどうしても食べたくなってきたりしますよね?そんなときはお話の中に入り込んで、そのお店を訪れたくなってしまうものです。ここでは、そんな架空の飲食店が登場する小説やコミックを紹介します。読む前に、お腹が空いてしまうことを覚悟しておいてください。

美術館へ行く前に読めば、西洋絵画の鑑賞が10倍楽しくなる本

お気に入り
56
閲覧数
11510

予備知識がなくても、美術館で素晴らしい絵画を鑑賞するのは楽しいものです。でも、ほんの少し基礎知識を知っていると、今までは見えなかったものが不思議と見えるようになり、絵画鑑賞が何倍も楽しくなります。西洋絵画の初心者が、感性を高め審美眼を身につけることができるようになる本をご紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。