ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
相撲列車から阿呆列車まで、電車と読書は相性がいい。鉄道愛にあふれた本を持って、旅先でも読書を楽しもう
- お気に入り
- 8
- 閲覧数
- 6016
「駅は人生の舞台」と宮脇俊三は書く。1872(明治5)年に新橋~横浜間で鉄道が開業してから、今年で150年。ローカル線廃止のニュースが珍しくない昨今、鉄道をめぐる状況も激変している。今こそ読みたい、鉄道を愛する人々の本を紹介。
昔の少女漫画もいい‼きゅんきゅん(使い方あってるか?)したい五十路の選択
- お気に入り
- 12
- 閲覧数
- 2289
昔の少女漫画、それはやっぱり自分の中の「少女」に響くんですよね。うん、五十代の、結婚して子供産んでる女の中にもまだいます。普段はほとんど出てこないけど、昔の少女漫画を読むとちょっと顔をのぞかせます。懐かしい彼女の顔を、たまに見たくなります。
身代金&命を巡る騙し合いや攻防が手に汗握る誘拐ミステリーの傑作
- お気に入り
- 8
- 閲覧数
- 1375
「誘拐」とは、現在進行形で行われている犯罪のこと。犯人側と被害者、警察のやり取りは緊迫したものとなり、身代金や命を巡っての攻防や騙し合いは小説のテーマとしても魅力的です。そんな誘拐がテーマのミステリー小説の中から、最後まで結末が読めない傑作をピックアップしました。
ありのままの私でいい!自己肯定感アップにつながる本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 43
「自己肯定感」とは、ありのままの自分を認め、受け入れる感覚のこと。自己肯定感が高い人ほど幸せを感じられるそうです。育ってきた環境や元来の性格から、なかなか自己肯定感を上げるのが難しい人もいます。でも大丈夫!自己肯定感はトレーニングによって高めることができるのです。ここでは、自己肯定感アップに役立つ本を紹介します。
逃げるのは気が引けるあなたに贈る「逃げてもいい」と思えるようになる本
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 508
「逃げるのは悪いこと」と世間一般では言われがちです。そんな風潮から、逃げるのは気が引ける・・・と感じている方も多いでしょう。ただ、時には逃げることが自分の人生をよい方向に導くこともあります。そこでここでは、逃げてもいいと思えるようになる本を集めてみました。逃げるべきか判断できず困ったときは、ぜひ参考にしてみてください。
いろんな家族があっていい。複雑な距離感を描いた女性が主人公のコミック
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 138
当たり前のように関わりを持っている「家族」という共同体。親子だけの核家族や祖父母も一緒に暮らす大家族などを想像しがちですが、このようにシンプルな関係ばかりではありません。離婚や偽装結婚、さらにはヒモ暮らしなど「こんなつき合い方もあっていいんだ」と思えてくる、複雑な距離感で構成された女性が主人公の家族コミックをそろえました。
かわいい×カッコいい×強い!男装ヒロインが運命に抗うコミック
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 246
イケメンキャラクターに守られるだけじゃないカッコいい男装ヒロインは、精神的な強さはもちろんのこと、ふとした瞬間には年相応の女性らしい姿も見せるかわいさも兼ね備えている魅力があります。そんな男装ヒロインが自身の運命に抗いながら成長していくコミックをそろえました。かわいい×カッコいい×強いヒロインに魅了されてみませんか?
脱、丁寧な生活。「ズボラだっていいじゃない」と思わせてくれる本
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 690
家事や身の回りのことに手間暇をかける「丁寧な生活」も素敵ですが、できれば最低限の労力で快適に過ごしたい・・・という人もいるのではないでしょうか。そこで、ちょっとズボラで気楽に暮らすヒントになる本をまとめました。掃除や料理、トレーニングに気の持ち方など。ふっと肩の力を抜いて、「ズボラだっていいじゃない」と思えるようになるでしょう。
小学校の英語必修化に親は何をすればいい?小学生の英語学習がわかる本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 449
2020年度から小学校で英語が必修化され、日本の英語教育が大きく変わりました。「授業についていけるか心配」「英会話教室に通わせた方がいい?」と悩んでいる親御さんも多いはず。子どもの英語に親はどう向き合ったらいいのか。英語教育の専門家や英語塾経営者、おうち英語を実践した親など、小学生時期の英語学習を論じた本を紹介します。
失恋したときこそ読みたい。「いい女」の考え方がじわりと入ってくる本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 237
好きな人にお別れを伝えられたとき、あるいは、お別れをこちらから切り出したとき・・・どうしても心は弱くなり、寂しくなってしまいます。そんなときこそ本の出番。本を読み、自分と向き合えば、時間と言葉が心の涙を止めてくれます。心が穏やかになり、自信を取り戻せる。そんな「いい女」に近づける本を紹介します。
部活はいいぞ!~多彩な部活に打ち込む若者を描いた5冊
- お気に入り
- 9
- 閲覧数
- 2329
仲間と冗談を飛ばしながらも切磋琢磨し、時にぶつかり合い、時に高い壁にぶつかってあがき、もがく・・・。そんな密度の濃い時間を過ごせる部活動の経験は、きっと大人になっても自分を支えてくれるはず。実は世界的に見ても珍しい日本の部活動文化を描き、さまざまな世代に異なる響き方をするであろう5冊を紹介します。
書いて自分を整える。頭と心がスッキリするノート・文章術
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 836
思考や気持ちの整理に役立つノート・文章術を紹介する本をまとめました。問題点を明確にしたり、自分に向き合ったり、目標を立てたり。毎日の習慣として取り入れれば、モヤモヤが晴れて前向きな気分になれるかもしれません。必要なものは紙とペン、またはスマートフォンだけという気軽さも魅力です。すぐに試してみようと思えるでしょう。
今すぐ実践可能!「頭のいい人」からビジネススキルを学べる本
- お気に入り
- 14
- 閲覧数
- 1107
AIの台頭もあり、ますます「考える力」が求められる時代になっていますが、学ぶ余裕がない・・・という方も多いでしょう。そこで、話し方、思考法など、頭の使い方を変えることで明日からでもすぐ使えるスキルが身につく本をそろえました。仕事ができるあの人の頭の中が見てみたい!そう思ったことがある方は必読です。
人気作家たちの頭の中を覗くことができる、極上のエッセイ集
- お気に入り
- 16
- 閲覧数
- 1901
好きな作家の頭の中を知りたいと思ったことはありませんか?壮大なファンタジーや心震わせる繊細なストーリーを紡ぎ出している作家たちは、普段どんなふうに物事を感じているのでしょう。その思考も知りたいと思ったら、ぜひエッセイ本を手に取ってみましょう。村上春樹や角田光代、上橋菜穂子など、人気作家たちによる極上のエッセイを紹介します。
専門家による健康にいい習慣&老化予防法を知ることができる本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 367
年齢を重ねると誰でも体の不調が出てきます。病院に行くほどではないけれど、なんとかしたい痛み、睡眠の改善やダイエットなど悩みはつきません。しかし、ネット上には情報がありすぎてどれを頼っていいのか迷ってしまいます。信頼性の高い健康維持や老化防止の習慣を扱った本を読んで、自分の体にいい健康法や食事を考えてみましょう。
「いいね!」したくなる感動がここに。Z世代の青春を綴った海外文学
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 2167
多文化主義、デジタルネイティブ、LGBTQ+についての理解、格差やヘイトの拡散・・・。時代の変化が最も反映されやすい青春小説やヤングアダルトにおいては、自分らしく生きる若者たちの作品が年々増え、素晴らしい海外文学も翻訳されてきています。私たちと同じ歩調で今を生き、切実な悩みや喜びに心が震える。そんな小説を紹介します。
いろんな「家族」があっていい!瀬尾まいこのオススメ小説
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 490
作家・瀬尾まいこの小説には、バッドエンドがありません。血のつながらない親子も一風変わった家族も、社会が押しつける「普通」をはねのけ、明るく生きています。どんな境遇でも、どんなにつらいことが起きても、読めば元気をもらい、物語の温かい世界観が私たちを癒してくれます。時代や場所を選ばず読み継がれる、瀬尾まいこのオススメ小説をそろえました。
騙された!人のドジ本5冊!
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 10475
最近また詐欺師的な若者が投資名目で100億円以上集めて逮捕とかニュースでよく見かける。いつになってもなくならないこの手の詐欺事件。そんな詐欺に騙された告白関係本がこれ。
できなくたって、いいじゃない。成功にとらわれない生き方を知る本
- お気に入り
- 5
- 閲覧数
- 735
よい成績を取りたい、仕事をうまくやり遂げたい、人生で成功したい、誰もがそう考えています。しかし実際は、思い通りにいかないことが多いものです。うまくいかないと落ち込んでしまいますが、そんなときに手に取ってもらいたい本を紹介します。世の中そんなに捨てたものではない、と気分が楽になること間違いなしです。
私の人生これでいいの?女性が参考になる多様なロールモデルが描かれた本
- お気に入り
- 15
- 閲覧数
- 1578
心理学における「モデリング(Modelling)」とは、特定の人をモデルとして同じような動作や行動を取ることで、自分の考え方などを変える方法のこと。心の中にもう1人の自分を作ると、物事を違った視点で眺めることができ、心が軽くなる効果も期待できます。ここでは、女性が人生に悩んだときや行き詰まったとき、生き方のヒントとなるような本をそろえました。
体格のいい受け、集めました!見た目と性癖のギャップがたまらないBL
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 5940
がっしりとした体のラインに、隆々とした筋肉!一見受けには見えない体をしているのに、こんなとろけたかわいい表情を見せるなんて・・・!そんなギャップのある受けを描いたBLコミックをそろえました。日中は爽やかなイケメンが、夜には積極的なお姉さんになったりと、そのギャップにハマること間違いなしです!
頭のいい人の考え方や、頭のいい人の独学の「型」がわかる本
- お気に入り
- 117
- 閲覧数
- 24161
「学ぶ」という言葉は、「真似ぶ」という言葉から派生してできたと言われています。頭のいい人の思考回路をコピーすることでこそ、人間は自分の頭を良くすることができると思います。これらの本は、「コピー」という点で有用な書籍たちです。
創造的なアイデアの泉に触れる!クリエイターの頭の中が覗ける本
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 911
クリエイターは自分の信じる価値を表現することで、私たちの常識に疑問を投げかけてくれる存在です。さまざまなアプローチから生み出される作品のなかでも、特に人の心を動かすものに共通するのは「揺るがない強い芯」だといえるでしょう。ここでは、私たちの心を震わすクリエイターの頭の中を覗き見できる本を紹介します。
あ、やっぱり友達っていいな。何度も読みたい名作小説5選
- お気に入り
- 7
- 閲覧数
- 4450
一口に「友達」と言っても実にいろいろ。ともに切磋琢磨し合う友情、ただそばに居るだけで満たされる友情、冒険仲間、もちろん大人の友情もあり得ます。今回選出した5つの小説からも様々な友情の在り方が読み取れるでしょう。読書を通して、友情について思いを馳せてみませんか。【出版甲子園実行委員会】
「いつもがんばる」なんて無理。ひと息つくのにちょうどいいエッセイ本
- お気に入り
- 10
- 閲覧数
- 2262
「がんばらないといけない」そんな風潮に息が詰まりそうになることはありませんか?一度でも止まったら置いていかれてしまうような不安に煽られ続ければ、心は疲れ果ててしまいます。ここでは、張りつめた心の糸をゆるめてくれるエッセイ本を紹介します。著者の考え方や価値観を通して、いつもとは違う視点で世の中を見てみましょう。
ネタバレしてても騙される!?トリックや要点が最初に明かされるミステリー
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 3570
ミステリー小説の肝は、言うまでもなく犯人やトリックを推理すること。しかし、ここで紹介するのは、読者の楽しみを奪うかのように堂々とネタバレしていく一風変わったミステリー小説です。どんでん返しやトリックを明かされてもなお、読者を煙に巻くような曲者ミステリーの数々。著者からの挑戦状、受けて立ってみませんか?
脳みそ使うっていいな!考えるきっかけに・・・
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 700
自分のパソコンやスマホの検索履歴など見ていると、ここ一年は圧倒的に「コロナ」なんですね。コロナ関連のデータ、情報、いろんな意見・・・もう関心事の半分以上がコロナに占められていて、それってどうなの?と思うんですよ。考えても絶対正解なんかないし。ただでさえ生活をコロナに削られているのに、考えることまで持っていかれたら割に合いません。限られた人生の大切な時間、コロナとは関係ないことに脳みそを使いたいですね。
学園モノ×頭脳戦!天才学生たちの騙し合いが楽しいライトノベル
- お気に入り
- 6
- 閲覧数
- 8860
チートキャラが無双するストーリーはライトノベルの定番ですが、「チート」は必ずしも肉体的な強さだけを指す言葉ではありません。ここで紹介するのは、頭脳がチートな天才たちの駆け引きを描いた物語。さらにそのなかから厳選して、同じ学校に通う天才同士が鎬を削る「学園モノ×頭脳戦」な作品のみをピックアップしてみました。
結婚っていいかも?と思わせてくれる、夫婦を描いたコミック
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 2149
結婚は幸せの象徴である一方、他人と暮らす窮屈さと背中合わせでもあります。ライフスタイルを確立している人はなお一層、人と暮らす難しさにぶつかるかもしれません。ですが、お互いの努力を重ねて、居心地のよい家庭を作るのも捨てたものではありません。そこで、「結婚っていいかも?」と感じさせる夫婦を描いたコミックを紹介します。
「騙された!」どんでん返しがクセになる東野圭吾のミステリー小説
- お気に入り
- 31
- 閲覧数
- 20056
東野圭吾の小説には、繊細な人物描写や先の読めない展開など多くの魅力が備わっていますが、特に支持されているのは予想だにしない「どんでん返し」といえるでしょう。思わず「騙された!」と叫んでしまうあっと驚くような展開は、一度味わうと病みつきになってしまいます。そんなどんでん返しが魅力の東野圭吾作品を一挙に紹介します。