サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 43 件中 1 件~ 30 件を表示

一度読んだらやみつきに!?いつまでも記憶に残るユニークな絵本

お気に入り
1
閲覧数
303

子どものころに読んで、今も覚えている絵本はありますか?個性的なイラストの絵本、色づかいがユニークな絵本、キャラクターが今にも動き出しそうなほど生き生きしている絵本。さまざまなタイプの記憶に残る絵本の中から、何度も読みたくなる楽しさが詰まった、あなたのお気に入りの一冊になるような絵本を紹介します。

自分の人生とゆっくり向き合える、閉ざされた世界と記憶をめぐる幻想小説

お気に入り
6
閲覧数
522

幻想小説の魅力はなんといっても、詩的な表現と謎めいた物語にあります。その中でも、アイデンティティの脆さや曖昧さ、いつかは儚く消えてしまう大切な存在や人生の記憶を扱った物語を集めました。現実離れした世界観や個性のあるキャラクターとともに、自分の人生とゆっくり向き合ってみてはいかがでしょう。

夏休みの記憶、永遠の記憶

お気に入り
6
閲覧数
26399

「永遠であるというなら、一瞬さえ永遠だ」とは、北村薫さんによる小説『ターン』からの言葉です。子どもの頃、時が経つのも忘れて夢中になって遊んだ夏休み。その一瞬一瞬の記憶の断片は不思議とずっと残り、大人になってからも自分自身を支え続けます。そんな、永遠に残る「一瞬の夏の記憶」を鮮やかに描いた5冊を紹介します。

下着にも思想がある!?衣服の下の思想史を知ることができる本

お気に入り
3
閲覧数
932

毎日着るけど意識はしてない。毎日着るからこそお気に入りのモノを・・・と、身近すぎて当たり前の存在である下着にも、実はたくさんの思想や思惑が詰まっています。そんな下着をテーマに掲げて生きた人たちの思想を、少し覗いてみませんか?下着が熱狂的に注目された「下着ブーム」という時代を知る手掛かりになる本を紹介します。

戦争の記憶を抱き、平和を希求する文学作品

お気に入り
0
閲覧数
457

人間の深い悲しみとかすかな希望へ、強い光を放つ名作を集めました。第二次世界大戦の情勢下を生きた著者や登場人物を描いた文学作品には、心の深いところにある「人間らしい心の豊かさ」に触れる力があります。読めば忙しい日々のなかでも、「何気なく過ぎてゆく暮らしへの愛しさ」が込み上げてくることでしょう。

ブルカの下で抗い、祈り、語る。アフガニスタンに生きる女性たちの本

お気に入り
0
閲覧数
511

古くから紛争地域として知られているアフガニスタンは、2021年にタリバン政権が復活するなど緊迫した情勢が長年続いています。そこで暮らす女性たちは、教育や移動さえ制限されるなど想像を絶する生活を強いられているようです。そんな抑圧から絞り出される言葉や日常、歴史に耳を傾けるための本を紹介します。

ウォーホルをこの人はどう見ていたか? 個人の記憶と時代が交差する5冊

お気に入り
6
閲覧数
8756

言わずと知れたポップ・アートの旗手ウォーホル。1956年の初来日時の京都と彼の接点にも目を向けた大回顧展「アンディ・ウォーホル・キョウト」(京都市京セラ美術館で2022年9月17日~2023年2月12日開催)に際し、日本の作家や芸術家たちがウォーホルに向けた個人的な眼差しが時代背景とともに垣間見える5冊を選びました。

記憶と感情を掘り起こす、食の本

お気に入り
9
閲覧数
3386

母のドーナツ、はじめて自分で作ったお弁当、残業中に食べたコンビニのおにぎり・・・。食べ物一つとっても、人が抱えている物語はさまざまだ。食べた瞬間、意識の底で静かに眠っていた記憶が色鮮やかによみがえることがある。味というよりその時のエピソードが記憶に残っていることが多い。そして、その時に戻りたいとふと思うのです。

戦争と日記。稀代の作家たちが見つめた第二次世界大戦下の日常

お気に入り
21
閲覧数
10789

戦争という非常事態にあっても人にはそれぞれ日常があり、日々の暮らしが止まることはありません。ここでは稀代の作家たちが、第二次世界大戦下の日常を記録した日記や手記の傑作を紹介します。人々は何を食べ、何に喜び、何に怒り、終戦をどう見ていたのか。歴史の教科書からは見えてこない、貴重な記録ばかりです。

至高の芸術を求める人間が行き着く果てとは?芸術家の業を描いた小説

お気に入り
22
閲覧数
1974

画家や音楽家、作家など、芸術家と呼ばれる人たちの中には、己が欲する美や表現を追求する執念のあまり、手段を選ばず、悪評や醜聞を引き起こしたり、禁忌を踏み外したりする者もいます。しかし、芸術に生きる人々が宿す光と闇は、凡人には蠱惑(こわく)的で魅了されるもの。そんな芸術家の苦悩や愛憎、度し難き業を描いた小説を集めました。

私は誰?記憶喪失者の「記憶」がカギを握るミステリー

お気に入り
11
閲覧数
2648

記憶を失った人が登場するミステリーのカギとなるのは、失われた記憶の中身。そのポイントが明解なだけに、伏線を張ったりクライマックスへ向けての展開を工夫したりどんでん返しを仕掛けたりと、ミステリー作家たちはその手腕を存分に発揮して、私たちを楽しませてくれます。ここでは、記憶を取り戻しながら事件の謎を解き明かすミステリーをそろえました。

過去はときに切なく、そして美しい。「記憶」にまつわる物語が楽しめる小説

お気に入り
16
閲覧数
4254

昔のことを思い出して楽しい気持ちになったり、ときには切なくなったり、私たちの心に眠る「記憶」は実にさまざまな感情を呼び起こします。ここでは、そんな「記憶」をテーマにした小説をまとめました。SFやミステリー、ファンタジー、そして恋愛まで、さまざまな角度から「記憶」を描いた物語の世界に浸ってみてはいかがでしょう。

一つ屋根の下で禁断の関係に!?義兄弟が「それ以上」の関係になっちゃうBL

お気に入り
20
閲覧数
4388

両親の再婚や養子などによって、血はつながっていないけれど兄弟になった2人。珍しい関係ではありませんが、そんな2人の仲が良すぎると・・・!?兄弟BLのなかでも、血のつながっていない義理の兄弟ものを集めました。一つ屋根の下で過ごしているぶん、お互いをよく知っていたり、意識してギクシャクしてしまうのがたまりません!

主人公すら信用できない!?記憶障害や健忘症の主人公が謎を解くミステリー

お気に入り
11
閲覧数
6540

記憶喪失をテーマとするミステリーは多々ありますが、その中でも記憶障害を抱える主人公が謎解きをするミステリーを集めました。記憶が持たないことを逆手にとって展開する物語や、主人公は忘れているけれど読者側は覚えているといったギャップがもどかしさやドキドキを生み出す物語など、変わった設定を活かしたミステリーをお楽しみください。

縁の下の力持ち!?翻訳をめぐる本をご紹介!

お気に入り
16
閲覧数
1293

海外小説を読むとき、私たちの多くは翻訳版を手に取ることが多いでしょう。つい作者ばかりに目がいきがちですが、そこで活躍する「名裏方」が翻訳者です。原作のニュアンスをどのように表現するか?正確かつ読みやすい訳をどうやって作るか?彼らの言語センスや熱意に驚嘆し、そして翻訳を通して見えてくる文化の違いに想いを馳せてみませんか?

もう「忘れっぽい」とは言わせない!記憶力アップのコツが学べる本

お気に入り
11
閲覧数
2866

「前に会ったことがあるのに、名前が思い出せない」「あれ、何を買いに来たんだっけ・・・」そんなことが増えていませんか?記憶力につながる脳の働きは、後天的に活性化できると言われています。つまりコツを学べば、いくつになっても記憶力をアップさせることができるのです。ここでは、記憶術や記憶力アップの方法を学べる本を紹介します。

才能は必要ない!?記憶力はテクニック、ということがわかる本

お気に入り
43
閲覧数
9083

記憶力は、受験や資格試験、日々の仕事など、さまざまなシチュエーションで要求される能力です。しかしなかには「自分は物覚えが悪い」と落ち込んでいる方もいるかもしれません。ここで紹介する本を読めば、記憶力は才能ではなくテクニックで補えるものだと気づけるはずです。記憶の達人を目指して、さっそく明日から活用してみましょう。

眠る記憶をざわめかせる、ざわめく記憶を眠らせる

お気に入り
20
閲覧数
2496

歳を取ると、自分の忘却力に驚かされる。忘れるのはやはり忘れたい記憶が多い。でも、記憶を失うのは、個人でも、集団でも、地域社会でも、国でも同じである。失われた記憶をざわめかせるもの、また、忘れられない記憶を眠らせてくれる営みをめぐる5冊を選びました。【選者:福島勲(ふくしま・いさお:1970-:仏文学者・文化資源学者)】

残業続きで疲れ果て・・・家を片づける元気もないあなたを救う「減らす」本

お気に入り
52
閲覧数
4370

一生懸命働いているのに、やらなきゃいけないことが一向に減らない・・・。残業して疲れ果て、帰ってきた家は荒れ放題。片づけたいけどそんな余力はなく、見ないフリして眠りにつく。そんな毎日に嫌気がさしていませんか?「心も家もすっきりさせて身軽になりたい!」あなたの願いを叶えてくれる「減らす本」を紹介します。

思わず食べてみたくなる!?記憶を刺激する食べ物が出てくる本

お気に入り
8
閲覧数
2267

ひと口食べると、あのときの思い出がありありとよみがえる――。自分の記憶と強く結びついた食べ物は誰にでもあるはずです。ここで紹介する本には、いずれも人の記憶を刺激する一品が登場します。どこでその料理が登場するのかを探すのも楽しみのひとつ。実際にその料理を食べてから再読すれば、また違った味わいが得られるでしょう。

スーツの下に秘めた情熱!?リーマンたちの恋愛を描いたBLコミック

お気に入り
30
閲覧数
5251

映画、ドラマ、小説などのフィクションに登場するリーマンたちが、会社で仕事に打ち込む姿はとてもかっこいいものです。そんな憧れのリーマンたちが恋に落ちたら!?会社はもちろん、仕事終わりの居酒屋、疲れて帰宅した家など、さまざまな場所で繰り広げられる働く男たちの恋愛模様を描いたBLコミックを集めました。

決して甘美なだけではないはず。少年の日のダークな記憶がよみがえる小説

お気に入り
18
閲覧数
2149

大人になり少年時代を振り返る、誰にでも思い出したくない思い出や、若さや幼さゆえの取り返しのつかない過ちがあるはずです。いじめ、不慮の事故、友人の死、苦い初恋・・・。そんな少年の日のダークな経験が鮮やかによみがえる小説を集めました。記憶の蓋が開く時、決して甘美なだけではないノスタルジーを堪能できます。

特殊状況下にロジック全開で打開を図る!はじめての石持浅海の世界

お気に入り
14
閲覧数
1652

2002年『アイルランドの薔薇』でデビューして以降、ミステリーを主戦場に活躍し続けている作家・石持浅海。登場人物は常に冷静で論理的で、ありえない状況に置かれても自分を見失わず、頭を働かせることで打開を図ります。ここでは、はじめての石持浅海としてオススメの本をピックアップしました。至極の論理バトルをお楽しみください。

記憶のかけら―時のむこう側へ誘う絵本

お気に入り
25
閲覧数
2270

ふとした瞬間に、自分の心奥にかくされていた記憶の断片が、まるで待ち伏せのように鮮やかによみがえることがあります。かつて見た風景や出会った人々、忘れかけていた思い─。自分が歩んできた道を少しふり返ってみたいすべての大人へ─でもこれからの人生を歩む子どもにも、鮮烈な印象を与えるであろう5冊の絵本を選びました。

人生は記憶の積み重ね?人が「その人」で在ること、をふと考えてみる

お気に入り
10
閲覧数
3924

自分との出会いや結婚生活の部分だけ記憶を失った妻と、記憶(と妻)を取り戻したい夫を描いた映画「君への誓い」を観ました。積み重なる記憶は、やがて時系列が曖昧になったり思い違えたりすることもあるけれど、自分が「自分である」ことを形作っているのかなと思います。シンクロするように読んだ「記憶と人」にまつわる本を紹介します。

記憶と歴史──過去とのつながりを考えるための5冊

お気に入り
105
閲覧数
7841

私たちは過去を振り返り、思い出を呼び起こしながら生きています。それは、個人の心理体験であるように見えます。しかし、人は常に他者とのつながりのなかで想起し、それを互いに伝えあっています。記憶と歴史、想起と忘却の形は、この営みを支える社会の形によって変わります。その可能性の広がりを考える手がかりに満ちた本をご紹介します。【選者:鈴木智之(すずき・ともゆき:1962-:法政大学社会学部教授)】

その思い出、ホンモノですか?記憶に翻弄される人々の物語

お気に入り
23
閲覧数
1757

忘れたくても忘れられない出来事。忘れたくないのにもう思い出せない誰かの顔。都合よくすり替えられた遠い日の思い出。記憶とは、時に強烈なものでありながら、時にあまりにも頼りなく曖昧なものです。かけがえのない拠り所となることもあれば、私たちを裏切ることも・・・。そんな記憶に翻弄される人々を描いた物語をセレクトしました。

大きな声では言えないけど・・・下ネタギャグが好きな大人にオススメな漫画

お気に入り
4
閲覧数
5842

常識的な大人としてふるまっても、心の片隅に下品なギャグを楽しみたい罪のない悪戯心が眠っている方にオススメの傑作ギャグ漫画を集めました。小学生の童心そのままの無邪気な下ネタから、酸いも甘いもかみ分けた大人の下ネタ、神をも恐れぬキレ味鋭いエッチネタまで、上品にはなりきれない大人の心を笑いが慰めてくれるでしょう。

予定のない休日にひとりの部屋で読みたい。「雨」が記憶に残る小説

お気に入り
13
閲覧数
2000

仕事に行く日はもちろん、外出の予定がある休日も、雨が降っていると憂鬱になるものです。でも、1日家にいて本を読める休日は、晴れよりむしろ雨の方が心地よい気がします。雨は、読書の親友なのかもしれません。ここでは、読み終わったあとに「雨」が印象に残る小説を紹介します。ぜひ雨音をBGMに読んでみてください。

心に残るあの日の情景――児童書で味わう「夏」の記憶

お気に入り
34
閲覧数
4316

暑さの中でも日が暮れるまで夢中で遊び、時には目に見えないものの存在も感じていたであろう子ども時代の夏の記憶は、時に泣きたくなるような懐かしさを感じさせます。小学校中学年くらいから大人まで幅広くおすすめできる、「夏」を描いた魅力的な5冊を選びました。あなただけの永遠の「夏」の情景を思い描いてみてください。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。