サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 15 件中 1 件~ 15 件を表示

やらかした・・・そのあとが大切。失敗後の対処について考えるための本

お気に入り
11
閲覧数
1135

人生に「失敗」はつきもの。ささいなミスから社会に影響を与える不祥事まで、世間は誰かの失敗にあふれています。その予防ももちろん大切ですが、それでは失敗や間違いが起きたあと、私たちはどうするべきなのでしょう。訂正・謝罪・心構えにシステム構築・・・失敗「後」の行為を深く考察し、生きるヒントにもなる本を集めました。

すきま時間にどうぞ。笑いあり、涙ありの短編集、詩集、エッセイ特集!

お気に入り
4
閲覧数
11034

現代を懸命に生きる、忙しい人たちに、すきま時間に読める短編集、詩集、エッセイを送ります。通勤・通学時間にパラっとめくると、そこには文章以上のおおきな世界が広がっています。それぞれの時代を生きた作者たちの優れた審美眼を借りて、いろいろな世界を堪能してください。きっと、あなたのイマジネーションを刺激してくれるでしょう。

あの人が逝ったあとも人生は続く・・・黄昏時に新たに始まる女の物語

お気に入り
9
閲覧数
778

平均寿命は伸び続け、人生100年時代も近づきつつある現代。家族や友人、パートナーといった、自分にとってかけがえのない大事な人が去っていく場面に直面する機会も増えていくことでしょう。長い人生の後半戦、別れを経験してもなお続く人生を生きていく女性に焦点を当てた物語を集めました。

愛すべきスーパーおばあちゃま!老婦人が探偵役で活躍する推理小説

お気に入り
27
閲覧数
3527

古今東西に数ある名探偵もののなかでも、年配の女性が探偵として活躍する小説には独特の魅力があります。彼女たちは聡明かつキュートで、口も達者。さらには気配りと、年齢を重ねたからこそ知っている人生の知恵も。そんな賢くてやさしいおばあちゃまが身近にいてくれたら、頼もしいものです。ここでは、素敵な老婦人が推理を披露する小説を集めました。

響きあう言葉とこころ。往復書簡の本。

お気に入り
7
閲覧数
2044

やりとりしあう手紙から生まれた本には特有の魅力と存在感があります。手紙というものが、相手の心や自分の心をさぐりながら書かれるものだからかもしれません。書かれた言葉を受け取り、書かれた言葉で返す・・・相手への思いやりや敬意の上に、共通の思い出や問いかけが重ねられていくのです。読み終えた後も、交感の余韻が静かに残ります。

やまゆり園事件関連本五冊!

お気に入り
13
閲覧数
5287

今年の6月からamazonプライムTV他で配信されてる「封印された日本 猟奇事件暴露ファイル」という配信ドキュメンタリー番組を制作した。内容はタイトルの通り、実際にあった猟奇事件を事件当時取材した記者に出演してもらい、事件当時の話とその後の事件についてを番組で暴露してもらうというかなり社会派な内容。で、やまゆり園事件も番組で取り上げたのだが、この事件の関連本が多数発売されてるので紹介する。

読んだあとに不思議な後味のある作品っていいですよね

お気に入り
21
閲覧数
2815

読了後の余韻は読書の魅力の一つだと私は思います。そこで、今回は何ともいえない後味を味わえる一風変わった本を紹介したいと思っています。中には少しグロテスクで生々しいものもありますが、とても面白く読む事が出来るものである事は間違いないので、ぜひとも目を通していただけると嬉しいです!

自分の見ている世界VS他人から見える世界。わかりあう難しさに触れる本

お気に入り
55
閲覧数
7690

正義、悪、常識、愛情、友情・・・自分の感じていることと、相手が与えてくれるものが噛みあわないとき、どうにかその差を埋めようとするのが人の常。だけど、結果的に溝が大きく残ることもあります。そんなときはあえて、ままならない現実を浮き彫りにする物語を読んでみてください。胸に大きな課題を残しつつも、思考を諦めない力を与えてくれるはずです。

一般文芸から知ったけど、BLはどれから読もう!?はじめての凪良ゆう

お気に入り
185
閲覧数
52125

一般文芸で凪良ゆうを知り、凪良がBL界屈指の人気作家である事実に驚いた方も多いことでしょう。「BLは読んだことがないし、凪良のほかの本には手が出せないかも・・・」なんて躊躇するのはもったいない!ここではBL初心者でも読みやすい、生きにくさを抱える人間たちの姿を切り取った「凪良節」が光るBL小説を集めました。

一風変わったミステリーをお探しの方へ!比類なき本格、古野まほろの世界

お気に入り
19
閲覧数
1123

古野まほろは2007年にメフィスト賞を受賞してデビューし、綾辻行人と有栖川有栖の両氏に師事した人気作家。その作風はとても個性的で、最初は難解な言い回しや詩的な表現に面食らうかもしれませんが、秀逸な構成と精密な論理で他に類を見ない本格ミステリーだといえるでしょう。こんな本格あったのか!と、新しい世界に魅了されるはずです。

異才、天才、鬼才?稀代のストーリーテラー・野崎まどの本

お気に入り
16
閲覧数
1615

野崎まどは2009年にデビューした、SF、ミステリー、ホラー、コメディなどのジャンルをミックスした作品が多い作家です。その特徴は話の展開が読めないこと、独創的で型破りで奇抜なこと。唯一無二とも言える世界観にどっぷりはまってください。間違いなく、あなたの記憶に残る作家となるでしょう。

その元気がうらやましい!決して枯れないじじ・ばばたちが出てくる本

お気に入り
2
閲覧数
792

好々爺なんかには意地でもならない、というかなれそうにもない老人(シニアと呼ぶ人もいます)たちが出てくる本を紹介します。損得にはけっこう敏感だし、異性にもいまだ興味津々。いい歳の取り方とはどういう取り方なんだろう・・・と、思わず考えてしまうことでしょう。

科学道100冊ジュニア<まほうの発明>

お気に入り
35
閲覧数
2033

想像力が実を結ぶ。 科学のまほうと発明の驚きに出会う5冊。

横山三国志のあとに読みたい!さまざまな味つけの三国志コミック

お気に入り
4
閲覧数
5749

横山光輝によるコミック『三国志』は、入念な取材や研究を基とし、史実に近いかたちでかつ漫画ならではのおもしろさも盛りこまれた傑作長編コミックです。そんな横山三国志を読了後「まだまだ三国志の世界に触れたい!」と感じた方にぜひオススメしたいのが、紹介する三国志コミックです。さまざまな作者が、大胆にアレンジした三国志が楽しめます。

時間がない!読書が苦手!というあなたへ。すきま時間の5分で飛べる異世界

お気に入り
29
閲覧数
2034

小説は好きだけど読む時間がない。そもそも、読書が苦手だ。そんな方にオススメなのが、1話たったの5分ほどで読めてしまう短くて不思議な小説「ショートショート」。短いからといって、あなどるなかれ。瞬時の技で、長く尾を引く素晴らしき世界に連れて行ってくれます。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。