ブックキュレーターhonto編集員
日曜日はキッチンが遊び場に!親子で楽しめるお料理の本
いつもは出入り禁止にしているキッチンを、たまには子どもに解放してみませんか?休日を外で過ごすのもいいけれど、家族で食材を買いに行き、ゆっくり料理を楽しむのも特別なイベントになります。何より、子どもはお料理が大好きなのです。キッチンを公園や遊園地にも負けない遊び場にしてくれる、子どもと楽しめる料理本を紹介します。
- 5
- お気に入り
- 1575
- 閲覧数
-
しずくちゃんおやつクッキング
ぎぼ りつこ(作・絵)
小学校低学年から高学年のお子さんに人気の絵本シリーズ「しずくちゃん」。そのクッキングコーナーのかわいいおやつレシピをまとめた一冊です。イラスト入りのわかりやすいレシピなので、子どもが主体的になって料理を進めることができるでしょう。親はアシスタントに徹してみてください。
-
スパイス名人宣言 門外不出のテクニック
朝岡 勇(著) , 朝岡 和子(著) , 平松 洋子(文・構成)
料理にこだわるなら、一度は使いこなしてみたいのがスパイスです。休日にちょっと特別な料理を作ってみたい親子には、この本を読んで普段は使わないスパイスの料理を試してみてはいかがでしょう。日々の生活にも取り入れやすいレシピが紹介されています。愉快な語り口で書かれているので、楽しみながら参考にすることができるでしょう。
-
自然派おやつ 減糖・減バター 素材の風味を生かしてつくる
江島 雅歌(著)
子どもには、できる範囲で手作りのものを食べさせたいと思うのが親心。本書では体によさそうな食材を使った、作りやすくヘルシーなおやつのレシピが紹介されています。小さなお子さんには、できるところをお手伝いしてもらいましょう。「お手伝いができた!」と、子どもの誇らしげな笑顔とともにお料理を楽しんでください。
-
梅干し・漬け物・保存食 娘に伝えたいおいしい手作り
脇 雅世(著)
いつもなら市販品を買ってしまう漬物や保存食などを、少し手間をかけて手作りしてたくなったときに参考になる一冊です。旬の食材を長く楽しむために作り出された伝統レシピを通して、先人たちの知恵が再発見できるでしょう。昔みたいな大家族ではない核家族でも取り入れやすい材料や分量、手順が紹介されています。
-
身近な食材を使って、簡単に不思議でおいしいおやつが作れるようになる一冊です。自由研究にも使えるので、いつもなら「ダメ!」と言ってしまいそうなことも目をつぶって一緒に「実験」を楽しんでみましょう。これを機にお子さんが料理にハマれば、お手伝いの機会が増えて親も楽ができるようになるかもしれません。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です