ブックキュレーター児童文学作家 令丈ヒロ子
「運命の出会い、不思議な絆のパートナー」が描かれた五つのアツいお話です!
運命の相手は、「恋人」と決まったわけではありません。また、その相手が人間でなかったり、そもそも何者なのか、わからないことも。児童書には、そういう謎の相手と出会い、仲良くなる話が多いです。書店では児童書コーナーにあるけれど、大人が読んでもおもしろい、あるいは児童書作家の描く大人向けの本から選んでみました。
- 32
- お気に入り
- 3449
- 閲覧数
-
美綾は、女子高育ちで生真面目、ちょっと天然な女子大生。大学進学とともに一人暮らしを始めた矢先、自分は神だと言い切るかわいいパピヨン犬を拾ってしまいます。犬の姿の神と対話し、神を散歩させ、神をブラッシングする、おかしな毎日ですが、この神の出現にはなにか秘密がありそうで・・・。シリーズ続行中。
-
まく子
西 加奈子(著)
小さな温泉街にすむぼく、十一歳の前に現れたのは、不思議な魅力を持った謎だらけの女の子、コズエ。コズエにおそれを感じながらもだんだん夢中になり、虜になっていくぼくと、仲間たち。コズエがとうとう見せた「本当の姿」とは?子どもたちのおそろしいばかりの生命力が、まばゆく描かれています。
-
ハリネズミ乙女、はじめての恋
令丈ヒロ子(著)
内向的で妄想癖のあるコノカ19歳大阪生まれ。家族、ほぼ全員の仕事が漫才師という特殊な環境に嫌気がさし、やみくもに上京。出会ったのは、大阪弁でしゃべる白いハリネズミ、白ハリくん。彼との出会いでコノカの生活は一変、一躍芸能界の人気コンビに。だが白ハリくんの異変とともに、コノカ自身にもとんでもないことが・・・。
ブックキュレーター
児童文学作家 令丈ヒロ子1964年大阪府生まれ。1990年作家デビュー。累計300万部の『若おかみは小学生!』シリーズ(全20巻・講談社青い鳥文庫)はコミックにもなり、台湾、韓国、タイで翻訳出版されている。『パンプキン!模擬原爆の夏』(講談社)『なりたい二人』(PHP研究所)『あたしのボケのお姫様。』(ポプラ社)など著書多数。成安造形大学、京都嵯峨芸術大学の客員教授。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です