ブックキュレーター株式会社コルク代表・編集者 佐渡島庸平
チームをつくる
これからの時代を生き抜くには、自分たちの強みを生かしたチームが必要だ。コルクでは会社の皆でチーム作りに取り組んでいる。自分が試行錯誤する中で役に立った本を紹介したい。
- 36
- お気に入り
- 3026
- 閲覧数
-
サッカーの監督を主人公にした、スポーツ漫画。監督の達海の振る舞いは、「どうすれば強いチームができるのか」の勉強にすごくなる。ワクワクしながらチームについての理解が深まる。
-
自分で会社を経営していて、どういう風にすれば社内がチームとしてまとまるか、いつも悩んでいて様々な本を読んでいる。そして、今までの自分の生き方というのは、他人に弱さを見せない生き方だったということを気づかされる。弱さを見せられるような場を見つけると、人生が大きく変わる。
-
社員の力で最高のチームをつくる
星野佳路 , ケン・ブランチャード , ジョン・P・カルロス , アラン・ランドルフ , 御立英史
組織を作るときに困るのが、自分が何を解っていないかをわかっていないということである。自分と他人が考え方が違うということは一般論ではわかっていても、実感としてはなかなかわかっていない。一つの部署で働く時は、同じ思考法をもつ人たちの集まりでいいのだが、会社を経営するとなると複数の部署について理解しなければならない。それぞれの部署にいる違う特性の人について理解していくのに、この本の「境界線」という概念は役立った。
-
世代ごとにモチベーションのあり方が違う。その違う世代の考え方に関しては、理解するきっかけがほとんどない。この本を読むと、今のネット世代の人たちがどのように考えているのかが、非常によくわかる。
ブックキュレーター
株式会社コルク代表・編集者 佐渡島庸平株式会社コルク代表・編集者。講談社を経て、2012年クリエイターのエージェント会社、コルクを創業。三田紀房、安野モヨコ、小山宙哉ら著名作家陣とエージェント契約を結び、作品編集、著作権管理、ファンコミュニティ形成・運営などを行う。読書はもっぱら移動時間にKindleで。一番好きな作品は『儚い光』(アン・マイクルズ) Twitterで日々触れた本について発信している。Twitterアカウントは @sadycork
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です