サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 社会・時事・政治・行政
  4. 大人の自由研究~こんなに困った日本の出口をさがす5冊

社会学者 橋爪大三郎ブックキュレーター社会学者 橋爪大三郎

大人の自由研究~こんなに困った日本の出口をさがす5冊

失われた10年は30年になった。50年になるだろう。経済がズタボロなのは、政治がまずく外交がまずく、教育も失敗しているから。社会と格闘する自前の社会科学が貧弱だからだ。では、どうする?社会を生き、組織を生きる人間が輝くには、日本人の思索の原石を拾い出し、あなたが磨き上げることである。

101
お気に入り
7342
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 経済学~政治学~哲学~法学~社会学、はつながっている。経済も政治も哲学も法も、社会のなかでひとつにつながっているのだから。そのことが心底わかるには、小室博士の天才的な学問理解を学ばねばならない。中途半端なビジネス書を1000冊読むより、この一冊である。

  • 山本七平氏は砲兵将校としてフィリピン戦線で辛酸をなめ、日本の過ちの根源がどこにあるかを考え続けた。結論は、空気。日本では神の代わりに、空気が支配する。空気は戦後も生き残り、組織を淀ませ、人間を腐らせる。空気の正体を掴んで、あなたの人生を取り戻せ。

  • なぜいつまでも、戦後が終わらないのか。それは日本が、敗れたことを抑圧しているからだ。加藤典洋氏は文芸批評家。時代の深層を読み解くプロである。冷戦下で盛んだった「革新」の思考に止めをさした記念碑的作品。同じ著者の『戦後入門』(ちくま新書)や白井聡『国体論』(集英社新書)も併せて読みたい。

  • 宮台さんは、社会システムを武器に、サブカルチャーから近代社会の本質までを縦横に解き明かす理論派の社会学者。本書は宮台さんが時代と格闘しつづけるそのパワーと発想の秘密を明らかにする。『日本の難点』(幻冬舎新書)も併せて読みたい。

  • 『その昔、社会学の教科書を、ひと通り読みました。私には使えない言葉が並んでいました。そこで・・・自分で納得した言葉だけを集めて、自分の社会学をいちから築くことにしました。』(あとがき)戦争、憲法、貨幣、家族、正義、幸福、・・・。学問の枠にとらわれない社会科学初心者の入門書。

社会学者 橋爪大三郎

ブックキュレーター

社会学者 橋爪大三郎

一九四八年神奈川県生まれ。社会学者。一九七七年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。執筆活動を経て、一九九五―二〇一三年、東京工業大学教授。『言語ゲームと社会理論』『仏教の言説戦略』(以上、勁草書房)、『はじめての構造主義』『はじめての言語ゲーム』『ふしぎなキリスト教』(共著)『おどろきの中国』(共著)(以上、講談社現代新書)、『世界がわかる宗教社会学入門』(ちくま文庫)、『橋爪大三郎の社会学講義』(ちくま学芸文庫)、『世界は宗教で動いてる』(光文社新書)、『面白くて眠れなくなる社会学』(PHPエディターズ・グループ)など著書多数。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。