サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 大切な人に贈るとしたらこの5冊

作家 日上秀之ブックキュレーター作家 日上秀之

大切な人に贈るとしたらこの5冊

大切な人がそもそもいないのだけれど、もし大切な人ができるとするならば世界の見方や有りようを共有できる人が良いと思い、そんな本を選んでみました。「趣味は読書」と言ってもジャンルは雑食で、話が合う人にはなかなか出会えないので、その一助にもなればと思います。

13
お気に入り
3750
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    悲劇的な運命を課された少年少女が、一縷の望みを持ち、「愛」によって救われようとする物語です。SF的な要素もありつつ、現代の医療問題にも通じています。別れ話が出た時に良さそうな題名ですが、中身を読んでいただければそれだけではないことに気づくはず。このペーソスの先にあるものに二人で乗り込んでみたいものですね。

  • ほしい本に追加

    あいつが悪い。あいつさえいなければ。あいつは得ばかりしてずるい。大切な人がそんなことを思っていたら贈りたい本です。観光客という独特な視点で現代社会の構造を明らかにします。このある種の軽さが頑強に固定された視座を動かすきっかけになるかも知れません。

  • 奈良登大路町・妙高の秋

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    奈良登大路町・妙高の秋

    島村 利正(著)

    一方ではフィクション要素の強い菊売りの女性らの人生を追いつつ、他方では事実に立脚した志賀直哉らとの交友を端正な筆致で描いています。初見ではフィクション作品の方が完成度も高い気がするし、心を揺さぶらされるのですが、もう一度読んでみると事実側の作品にも惹きつけられます。短編集なのでどの作品が良かったかを読んだ方と話したくなる本です。

  • 世界泥棒

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    世界泥棒

    桜井 晴也(著)

    一見ファンタジック?SFチック?な世界観。残酷で異様な風景の中で、命がどうということもなく失われていくのですが、それは現実なのか幻想なのか。それらが臨界点を超えて文学になっている様を、言葉もいらずに納得しあえるとしたならば、それこそ私にとって大切な人ではあるまいかと、そんな風に思います。読むのに難儀することもあるかも知れませんが、途中からそれが快楽になる独特の文章です。

  • アルファンウイ

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    アルファンウイ

    R.S.フェルロシオ(著) , 渡辺 マキ(訳) , スズキ コージ(絵)

    幻想的な風景に差し挟まれる、世界の突拍子もない変化、有様。アルファンウイという少年が人々に出会い、「社会の規範から逃走し固有の現実を作り上げて行く」らしいのだけれど、果たして現実は作られていったのでしょうか、それとも元からそこにあったのでしょうか。それは判然とはしないのだけれど、それらをくぐり抜けた先にある寒々としたリアリティは必見。

作家 日上秀之

ブックキュレーター

作家 日上秀之

1981年生まれ。岩手県出身。秋田大学工学資源学部卒。2018年に『はんぷくするもの』で第55回文藝賞受賞。基本引きこもって本を読んでいることが多い。そのほか引きこもって映画を見たり、引きこもってネットを閲覧したりする。メールもLINEも極めて稀にしか来ないので来たとしても気づかないことが多い。猫が大好きで、道ばたで出会うとテンションが上がり話しかけるけれど、不審者ではない。猫カフェなるところに行くのが今現在の目標である。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。