ブックキュレーターhonto編集員
そのメイク、古くないですか?旬の顔が手に入る美容の教科書本
自分が一番輝いていた頃のメイクのまま、止まっていませんか?メイクで起こりがちな失敗の落とし穴は、実はそこにあります。年齢とともに変化する自分の顔、そして時代とともにメイクのトレンドも変化していきます。ここでは古いままのメイクを見直し、旬顔メイクを手に入れることのできる本、スキンケアに特化した本などを幅広く紹介します。
- 19
- お気に入り
- 2004
- 閲覧数
-
インスタグラムのフォロワー38万人超の人気メイクアップアーティスト・草場妙子。本書はリップ選びのポイントや、ポイントメイクの楽しみ方など草場流のメイクメソッドがわかるようになる一冊。年齢を重ね、今までのメイクではどこかしっくりこなくなった・・・そんな方にこそ手にして欲しい本です。
-
自分の顔に無頓着だった方がこの本を読めば、すっと背筋が伸びてしまうでしょう。「美容」とは、内面と外面の両方が合わさってこそ成り立つもの、そんなことを教えられます。「美」という正解のないものについてさまざまな方向から考えたエッセイ集として、ぜひ気負わずに読んでみてください。
-
ピチカート・ファイヴのボーカルとして時代を席巻した野宮真貴。年齢を重ねた今でも彼女は、自立した格好いい女性像を提示し続けてくれています。本書ではメイクをはじめ、食事法や普段から心掛けていることなど、彼女の「美人哲学」を知ることができます。誰にでも実践しやすいアドバイスが満載です。
-
『クレンジングを使わずともメイクを楽しめる』そんなコンセプトでコスメブランド「MiMC」を創設した北島寿。彼女自身の経験をもとに語られる、本当の美肌へと導くスキンケアメソッドの数々が明かされています。科学者でもある著者が専門的視点で述べているので説得力も抜群。肌荒れに悩んでメイクを楽しめない、という方は必見の一冊です。
-
スキンケアの基本からプロのメイク&ヘアテクニックまで紹介され、自分の間違いにも気づくことができる、最初の一冊として持っておきたいメイク本です。今すぐに実践できることばかり載っているので、新しいメイクアイテムを買うのならこの本を買った方が絶対にお得だといえるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です