サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 新書・選書・ブックレット
  4. 「キングダム」世界をさらに深く楽しむための本

作家 塚本青史ブックキュレーター作家 塚本青史

「キングダム」世界をさらに深く楽しむための本

はるか紀元前の中華の若者群像を描いたコミック『キングダム』、多くの武将や政治家をリアルに描き出した筆致には歴史作家として脱帽。コミックや映画を見て中華史に興味をもった方に、さらにその世界観を掘り下げて、歴史ロマンを深く味わうための5作品を紹介します。中華統一を成し遂げたときに信がなんと言うか、ここから想像してみてください!
※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2019年4月8日)の情報に基づいております。

28
お気に入り
19800
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    始皇帝を知る上でコンパクトな解説書の決定版!4年前の刊行だが、始皇帝研究は目立った進展がなく古びていない。しかし、現在、始皇帝陵から新しく遺物が続々発見されており、ヘレニズム、ペルシア世界の影響などを踏まえて一新される可能性もあろう。

  • ほしい本に追加

    考古学の最新発掘成果から着想を得た、いままでの歴史小説にない壮大なスケールの物語。『史記』ではわずか数行の記述しかない中華史上有名な「函谷関の戦い」は、「キングダム」では25~33巻にわたり描かれるが、本書でもクライマックスを飾る重要な戦いとして描いた。是非とも合わせて読んでほしい。

  • 奇貨居くべし 5 天命篇

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    奇貨居くべし 5 天命篇

    宮城谷 昌光(著)

    相国として始皇帝を支えた呂不韋を主人公にした小説。さまざまな冒険、試練を経て成長していく姿は清清しい!小環らはかなげな女性たち登場人物も魅力的に描かれる。書名は始皇帝の父と出会ったときのことば。

  • 秦の始皇帝

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    秦の始皇帝

    陳 舜臣(著)

    言わずと知れた決定版。多くの作家たちに影響を与えた名著。始皇帝の出生の秘密から始まって、強運の作用や呂不韋との確執、母親の不良マダム振り、韓非との親密さと李斯の嫉妬など、彼の進める国家統一と併行する事象にも興味が及ぶ。また、皇帝と国王、諸侯といった用語の違いなども、易しく詳しく解説されていて、理解が更に深まるだろう。

  • ほしい本に追加

    ややマニアックかもしれないが、列伝の中から気になる人物の項目だけ読んでも楽しめる。呂不韋列伝、白起列伝、王翦列伝、蒙恬列伝など。コミックで描かれた人物像と比較して読むと、どこをどう脚色したのかわかって面白い。但し、司馬遷は始皇帝活躍後約100年の前漢の宦官であり、中華統一を成し遂げた秦を貶める目的もあった。呂不韋・始皇帝の親子説は拙著『バシレウス』では採用しなかった。

作家 塚本青史

ブックキュレーター

作家 塚本青史

1949年、岡山県倉敷市生まれ。大阪で育つ。同志社大学文学部卒業後、印刷会社に勤務しながらイラストレーターとして活躍。’78年&’81年『年鑑日本のイラストレーション』に作品掲載あり。’89年第11回小説推理新人賞の最終候補となる。’96年、『霍去病(かく/きょ/へい)』上/下(河出書房新社)で文壇デビュー。以後、中国春秋戦国から三国、隋唐を舞台にした作品を多数発表している。『煬帝(よう/だい)』上/下(日本経済新聞社)で第1回歴史時代作家クラブ賞作品賞、『サテライト三国志』上/下(日経BP社)で第2回野村胡堂文学賞を受賞している。父・塚本邦雄創刊歌誌「玲瓏(れい/ろう)」の発行人も務める。最新刊は『則天武后(そく/てん/ぶ/ごう)』上/下(日経新聞出版社)、『バシレウス』(NHK出版)、『玄宗皇帝』(潮出版)。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。