ブックキュレーターhonto編集員
「普通」ってなんだろう。その正体を考えることができるBLコミック
「普通」って改めて考えてみると、非常に難しい問題です。自分にとっての「普通」、世の中にとっての「普通」。ボーイズラブという同性同士の恋愛を扱うジャンルの特性上、普通とは何かを問う物語は多く存在しています。なかでも「普通」の正体に真正面から向き合い、深く切り込んだBLコミックを紹介します。
- 15
- お気に入り
- 2126
- 閲覧数
-
ド田舎に暮らす3人の男子高校生が「普通」と「自分」、そして「幸せ」との狭間でもがき苦しみ、戦い、向き合う物語。いわゆるBLの「萌え」を徹底的に排除し、性的マイノリティへのリアルな描写にすべてを注ぎ込んだようなコミックです。彼らのそれぞれの選択は、普通という言葉への問題提起にも感じられます。
-
現代に根強く残る「結婚をして子どもを作り、家庭を持つことが普通の人の最高の幸せ」という価値観へ強烈なメッセージを投げかける物語です。好きだから一緒にいたい、周囲に認めてもらいたい、家族になりたい。同性というだけで今もなお難しい、そんな「普通」の想いに真正面からぶつかってゆく人間ドラマが描かれています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です