ブックキュレーターhonto編集員
明日のトークのネタに!面白雑学たっぷりのコンセプト図鑑
仕事やプライベートでも関係性を深めるために雑談する機会があるはずです。でも、天気の話や近況報告などの当たり障りない会話しか思いつかない。そんなときに役立ちそうな、思わず誰かに話したくなる情報満載のコンセプト図鑑をまとめました。深夜にネットで調べ物をして、気づけば朝をむかえてしまう知識欲が飢餓状態の方にもオススメです。
- 37
- お気に入り
- 4677
- 閲覧数
-
会社の部下に、子どもたちに、そして自分に。大一番を控えるタイミングで、大切な誰かに失敗しても大丈夫なんだよと伝えたい方はこの本をどうぞ。偉人たちの失敗の歴史がたっぷり23人分、掲載されています。失敗を恐れながらも突き進むことができる人こそ成功をつかめるのだと思えて、勇気がもらえます。
-
-
宇宙の誕生から人類文明の発展までのあらゆる起源を、時系列で解説する本です。誰しもが気になるような物事の起源にふっと触れられて、インフォグラフィックで直感的に情報を頭の中にインプットできるような作りになっています。気になるところから読んで、自分の思うままに知識と会話のネタを仕入れてみてください。
-
仕事で散々ブレストをしたのに、あまりうまくいかない。そんなときは手に取ってみるとアイデアにつながるネタが見つかるかもしれません。4つの経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)を軸に、さまざまなビジネスモデルをカテゴライズして紹介。どういったスキームでビジネスが成り立っているのかを理解することができます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です