ブックキュレーターhonto編集員
おうちを水族館に!アクアリウムを始める前に読んでおきたい本
透き通った水の中で、さまざまな魚が泳ぐ姿を鑑賞できるアクアリウム。魚やインテリアに興味がある方には魅力的な趣味といえるでしょう。ただ、水槽の準備やメンテナンスの方法がわからず、なかなか始められない方も少なくないはず。そこで、初心者にオススメしたいアクアリウムにまつわる書籍を紹介します。ぜひ、自宅をミニ水族館にしてください。
- 6
- お気に入り
- 1769
- 閲覧数
-
東京タワー水族館に勤務した経験を持つ著者が、初心者向けに熱帯魚と水草のデータをまとめた一冊です。熱帯魚と水草の合計種類はなんと250以上に及び、水槽に必要なアイテムや適切な水温、照明、肥料なども紹介されています。カラーカタログなので、眺めながら熱帯魚と暮らす想像を膨らませるのにもピッタリです。
-
アクアリウムのメンテナンスやアレンジ方法に迷ったら参考にしたい一冊。水流で水槽をきれいに維持するコツや、アルカリの淡水で魚を優雅に泳がせる方法など、初級者から上級者まで幅広く使えるテクニックが満載です。小さなボトルアクアリウムの方法も紹介されているので、気軽にトライしてみてはいかがでしょう。
-
ボトリウムとは、水槽やエアポンプなどを使わない気軽なアクアリウムのこと。この本では、シャンパングラスや花瓶、試験管など、さまざまな容器を使ってボトリウムを作る方法を解説しています。アクアリウムを始めたいけれど準備が面倒という方でも、作ってみたいと思えるものがきっと見つかることでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です