サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 当代きっての目利きが選ぶベスト時代小説2020~大矢博子選 古代~戦国編~

書評家 大矢博子ブックキュレーター書評家 大矢博子

当代きっての目利きが選ぶベスト時代小説2020~大矢博子選 古代~戦国編~

文芸評論家・大矢博子が選び抜いた2020年のベストテン。大河ドラマ「麒麟がくる」で、視聴者に鮮烈な印象を残したふたりの人物――本木雅弘が演じた斎藤道三と、吉田鋼太郎演じる松永久秀を描いた2作品が、2020年を代表する歴史小説だった。作家の想像力を屈指し、史実に上手く絡めた構成力も充実した王道の戦国作品にご注目あれ!

12
お気に入り
1999
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    主家の乗っ取り、将軍弑逆(しいぎゃく)、東大寺焼き討ちという「三悪」を犯したとして知られる松永にまったく別の角度から光を当て、新たな松永久秀像を生み出した。盟友や主君との誓いを胸に、たとえ世間から謗(そし)られようとも信じた道を行く久秀の描写は実に感動的だ。「三悪」の背後に「あったかもしれない」ドラマを見せる手腕は見事と言っていい。

  • ほしい本に追加

    斎藤道三を中心に父と子による美濃平定を描いた物語。京から出てきた名もなき父子がなぜ美濃を平定できたのか、著者はそこに「国滅ぼし」という強大な武器の存在をほのめかす。この武器の正体は何かを巡って物語は進むが、その正体がわかるくだりの謎解きは実に秀逸。

  • ほしい本に追加

    石山合戦とは、およそ十年にわたって続いた浄土真宗(一向宗)本願寺勢力と織田信長の戦いである。信長に故郷の村を蹂躙された少女・千世は、仏敵・信長を倒せば極楽で死んだ弟妹に再会できると信じ、戦いに身を投じる。煽動され美化される「死」。安全な場所にいる権力者。巻き込まれる人々。その中で「生きる意味」を描いた力作だ。

  • ほしい本に追加

    応仁の乱を起こし、乱世を招いた武人としてではなく、銀閣寺を建立した「文化の人」としての足利義政の物語である。なぜ義政は銀閣寺にこだわったのか。そこに込められた思いは何だったのか。今に伝わる和風建築の基礎が銀閣寺にあったと知り、政治はその時代のものだが文化は時を超えて残るということの意味をまざまざと見せつけられた。 

  • ほしい本に追加

    父・藤原不比等の遺志を継いだ藤原四兄弟だが、決して一枚岩ではなかった。人の上に立つ、支配するとはどういうことなのかを、長屋王の変を軸に描き出した作品だ。本書は不比等を描いた『比(なら)ぶ者なき』の続編。『少年と犬』で直木賞をとって波に乗る著者だが、氏の古代史小説にもぜひ手を伸ばしていただきたい。 

書評家 大矢博子

ブックキュレーター

書評家 大矢博子

1964年、大分県生まれ。書評家、ライター。著書に『歴史・時代小説 縦横無尽の読みくらべガイド』、『読み出したら止まらない! 女子ミステリー マストリード100』などがある。小説雑誌で連載を持つほか、CBCラジオにブックナビゲーターとして出演中。読書会の主催や翻訳ミステリの講座、大学での書評ワークショップなど、名古屋を拠点に活動している。2020年4月より朝日新聞書評委員。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。