ブックキュレーターhonto編集員
プレママに贈る!赤ちゃんが生まれる前に読んでおきたい育児書
何を食べさせようか、どんな服を着せようか、何をして遊ぼうか・・・。初めて妊娠した女性にとって、赤ちゃんが生まれたあとの生活を想像するのは、不安もありながら幸せな時間であるはずです。ここではプレママに向けて、赤ちゃんの誕生がさらに待ち遠しくなる本をそろえました。育児の参考書としてもぜひ活用してみてください。
- 5
- お気に入り
- 446
- 閲覧数
-
補完食とは、WHO(世界保健機関)が提唱する、科学的な根拠に基づき赤ちゃんの成長に必要な栄養を補う食事のこと。本書では、離乳食との違い、補完食のメリット・デメリットなどを含めた考え方を学ぶことができます。実体験に基づく補完食レシピも紹介されているので、赤ちゃんの食事に迷ったときの助けとなるでしょう。
-
0~3歳までの赤ちゃんの可能性を引き出す、具体的なポイントを紹介した一冊です。赤ちゃんの成長に一番大切なことをはじめ、筋肉を使うほど頭がよくなるという考え方など、育児に役立つ知識がたくさん紹介されています。赤ちゃんの自己主張に振り回されないコツなども紹介されていて、育児の負担も減らすことにも役立つでしょう。
-
赤ちゃんの成長過程に応じた142の楽しい遊びを紹介した一冊です。ねんねのころやおすわりのころの遊び、歩き始めのころの遊びなど、3歳になるまでの遊びを紹介しています。赤ちゃんとの遊び方のレパートリーを増やしたい方や、遊び方に迷ったときのバイブルがほしい方にオススメです。
-
赤ちゃんがすぐに泣きやむ100個のコツを紹介しています。最初に赤ちゃんの泣く理由を解説しているので、泣き声を前向きな視点で捉えられるようになるはず。赤ちゃんが泣きやむスキンシップも、ぜひ妊娠中に学んでおきましょう。泣き声に疲れてしまったときの処方箋になる育児書です。
-
0歳の赤ちゃんの気持ちを声やしぐさで読み取る方法を解説した育児書です。赤ちゃんが食べものをぐちゃぐちゃにかき混ぜるときの気持ちや、おっぱいを飲みながらうなるときの気持ちなどが理解できるようになります。本書を読めば、赤ちゃんの心のメカニズムがわかり、ますます子育てが楽しくなるはずです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です