サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

岸見一郎ブックキュレーター岸見一郎

岸見一郎の推薦する名著5冊

岸見一郎の「推薦図書」はこの5冊! ※こちらの推薦文は、クーリエ・ジャポン読者のために寄稿いただいたものを転載したものです。

42
お気に入り
6055
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    ソクラテスは、どこから話を始めても必ず自分の生き方へと話を持っていったといわれています。プラトンも対話篇を読む人に、自分の問題として、自分自身で考え、判断し行動することを促します。本書は通り一遍の入門書ではありません。著者と共にゆっくり考えなければなりません。「でも哲学は、急がないし、急ぐべきではない」(はじめに)

  • ほしい本に追加

    「わたし」とは「誰」かという問いへの答えは、自分の内部ではなく、他者との関係に見ていかなければなりません。「わたし」は「他者の他者」として、他者の中に意味のある場所を持ちたいと願うのですが、本書を初めて読んだ頃、いつも他者の期待に合わせようとしている若い人たちに、他者の期待に反する勇気を持とうという話をしていたことを思い出しました。

  • ほしい本に追加

    真正な知恵の探求(哲学)だけが自己を知ることを可能にし、「神とは何か」という問いを導く形而上学的な自己認識によらなければ「人間とは何か」を認識できず、人間として善く生きる 道を見出すことはできないと著者はいいます。自分自身に立ち返る「自己発見への知的な旅」であれば、いつでも出かけられます。

  • ほしい本に追加

    人は気がつけばこの人生に生まれてしまっているのであり、身体も名前も自分で選んだわけではなく、生きる意味も知りません。著者は、そのような「他者に課せられた自己」を受容するか 否かという「決断」に善悪を根拠づけています。教育から尊厳死、安楽死、死刑まで南の議論は明快で、今の世の中に起きる理不尽な出来事を理解する視座が与えられます。

  • ほしい本に追加

    いつまでも若いことを称揚するのではなく、誰もが老いるという現実に向き合わなければなりません。「自分は年を取ったという自覚は、老いの問題を考える上で潜らねばならぬ大切な門」 だと黒井はいいます。老いの悲惨さ、社会や時代が課する過酷な条件に目を瞑ることはできません。それでも、老いをどう受け止め、老いにどう向き合うかは自分で選ぶことができます。

岸見一郎

ブックキュレーター

岸見一郎

哲学者。1956年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門のギリシア哲学と並行し、アドラー心理学を研究。2013年に出版した共著『嫌われる勇気』は250万部を超え、アドラー心理 学を世間に浸透させた。著書に『子どもをのばすアドラーの言葉 』『幸福の哲学 アドラー×古代ギリシアの智恵』『人生を変える勇気』ほか多数。共著に『幸せになる勇気』。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。