ブックキュレーターhonto編集員
副業Webライターを目指す人は必読!文章の書き方&稼ぎ方がわかる本
クラウドソーシングの登場により、気軽にWebライティングの仕事にチャレンジしやすくなりました。ただ、副業Webライターの働き方がよくわからず、ハードルが高いと思う方もいるでしょう。ここでは副業Webライターの仕事内容や文章の書き方、稼ぎ方などがわかる本をピックアップしました。副業Webライターのマニュアルとしてお役立てください。
- 5
- お気に入り
- 445
- 閲覧数
-
副業ライターとして稼ぐために知っておくべき仕事術を詰め込んだ本です。クラウドソーシングサービスの選び方や原稿の質を高める方法、避けるべき仕事を判断する基準などを紹介しています。ライター活動に役立つ営業テクニックなどを知りたい方も、ぜひ参考にしてみてください。
-
会社の業績悪化を機に副業ライターを始めた著者が、ライターとして独立した方法を実体験にもとづきアドバイスした一冊です。副業ライターの概要をはじめ、具体的な仕事内容や原稿を書くときのツール、仕事の探し方などを解説。初期段階の文字単価や、その単価を高める方法について紹介されています。
-
-
人生を変える!50歳からのライター入門 副業×定年準備×生きがいづくり
しげぞう(著)
50代での失業を機に売れっ子ライターに転身した著者が、副業ライターになるための手段や心構え、活動を続けるためのヒントをまとめた一冊です。副業ライターを始めた経緯、仕事でのリサーチ方法の基本やアピール時のNGワードなどを紹介しています。「低すぎる報酬額にめげない」という考え方は、副業を始めるときの支えになるでしょう。
-
文章を書いて生きていくことを目指している方に向けて、Webライターの始め方を解説しています。文章力だけでなく、企画力や取材力など、Webライターに必要な能力がわかります。ブロガーとの違いにも触れているので、副業Webライターを始めるときの方針も明確になるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です