サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

目次

    第1部 構造としての語り

    第1章 近代小説と〈語り〉
     1 小説言説(ルビ:ディスクール)の生成

    第2章 近代的〈語り〉の発生
     1 葛藤体としての〈語り〉――『浮雲』の地の文
     2 〈語り〉の空白/〈読者〉の位置――他者の原像
     3 物語(ルビ:ストーリー)の展開と頓挫――『浮雲』の中絶と〈語り〉の宿命

    第3章 〈人称〉と〈語り〉の主体
     1 視点と〈語り〉の審級――明治初期翻訳文学での自然と文体
     2 〈記述〉する「実境」中継者の一人称――森田思軒の「周密体」の成立
     3 〈語る〉一人称/〈記述〉する一人称――一八九〇年前後(明治二十年代)一人称小説の諸相
     4 〈語り〉と物語の構成――構成論の時代/四迷・忍月・思軒・鴎外

    第4章 〈書く〉ことと〈語る〉ことの間で
     1 『坊っちやん』の〈語り〉の構造――裏表のある言葉
     2 『心』での反転する〈手記〉――空白と意味の生成

    第5章 〈語る〉ことから〈書く〉ことへ
     1 『蝿』の映画性――流動する〈記号〉/イメージの生成
     2 エクリチュールの時空――相対性理論と文学
     3 文字・身体・象徴交換――流動体としてのテクスト『上海』

    初出一覧

    あとがき

    増補 百年目の『こころ』――言葉の時差のサスペンス
     1 百年目の『こころ』――言葉の時差のサスペンス

    増補版あとがき

    解題 「歴史の詩学」を求めて  林少陽

古典文学・文学史・作家論 ランキング

古典文学・文学史・作家論のランキングをご紹介します古典文学・文学史・作家論 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。