サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

三匹のおっさん みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1,004件

みんなの評価4.3

評価内訳

1,004 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

身近にありそうなお話

2023/02/20 20:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

今回はザリガニも出てこないし、未確認飛行物体も出てきません。
図書館で戦争もしないし、自衛官も出てきません。

主人公は還暦になったキヨ、シゲ、ノリの3人。
頭と体を使って、近所のトラブル解決!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

痛快なおっさん

2022/07/31 21:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうた - この投稿者のレビュー一覧を見る

読後感が良く、誰にでもおすすめの本です。痛快であり、心も温まるおっさん達の話です。連続シリーズ化して欲しかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

勢いよく読み終われる

2021/02/03 17:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hideton - この投稿者のレビュー一覧を見る

おもしろい、けど、物足りない

メインの3人は、わかりやすい設定

有川先生の作品に魅せられた経験があるので、期待が大きすぎたのかな

もっとぐっとくる展開がくると思いつつ、各話が終わってしまう

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

三匹のおっさん

2020/10/24 21:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ムギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

3人の性格がそれぞれよくて、チームワークが絶妙。痛快劇みたいな感じで読み終わりがいいし、楽しく読める。実写ドラマも違和感なく見える最高のキャストだったので両方楽しめた。自分がとしをとったときにもこんな感じに生きていたいなと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

こういう話は好きです。

2019/06/24 13:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いわ~く - この投稿者のレビュー一覧を見る

ある本屋。タイトルに興味をそそられ、購入致しました。私が拝見した有川先生の作品はどれもハズレはありませんでしたが、これもその一つです。主人公は一癖も二癖もある初老の男性たち。各々が若い時から培った得意分野を活かし、時には協力してくれる彼らの家族の手も借りながら、ご近所や家族に忍び寄るトラブルから華麗に悪を成敗。スカッとします。主人公たちは勿論のこと彼らの家族も魅力的な人物ばかりで、特に年若い二人がかわいい。読んでいて爽快なストーリーと魅力的な登場人物。ずっと見ていられます。続編も含めて購入しそちらも読破していますが、完結してほしくない作品であると思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

安心して読めます

2016/12/01 13:17

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たいまい - この投稿者のレビュー一覧を見る

考えさせられたり登場人物の心情に引きずり込まれたりもされずに気楽に読めた。
純粋に読書を楽しめます。
こんなライトノベルが欲しかったと思います。
昔懐かしきズッコケ三人組に通ずるものがあると思うのは私だけでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

登場人物自体がごく身近にいそうな人達ばかりで親しみが湧く。

2016/11/10 12:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

剣道家・柔道家・頭脳技術家という怪しい3匹の取り合わせと、その家族などの登場人物自体がごく身近にいそうな人達ばかりで親しみが湧く。また、起こる事件も新聞を見ていると毎日報道されているような良く知られた事件ばかり、というか多分新聞からネタを得てるのだろうから当然か。

 このところ『植物図鑑』(2013)、『塩の街』(2010)、そして今度の『三匹のおっさん』(2012)と読んできたが、この人の文体一風変わってるね。若者言葉の口語調というのか格調高い文学小説の文体とは明らかに異なっている。ただ、『植物図鑑』(2013)、『塩の街』(2010)ではその違いはむしろリズミカルで新鮮でもあったが、今回の『三匹のおっさん』(2012)では文体はむしろ普通の文学小説的になった反面、時々主語などが不鮮明で意味不明になる文脈のあることが気になった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

愉快!壮快!豪快!な「おっさん」のストーリー

2016/05/29 08:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、還暦を迎えた元「三匹の悪ガキ」が、彼らの地域を守るために「三匹のおっさん」による自警団を結成し、様々な問題を解決していくという物語です。主人公である三匹のおっさんはそれぞれに特徴をもっていて、その特徴を十分に生かして問題解決にあたっていくストーリーは実によくできています。本書は、ストーリー自体の面白さはもちろんですが、還暦を迎えたおじいちゃんたちにも「まだまだ活躍できるよ」という力強いメッセージをもった作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ジーバー物なのに超面白い!

2016/05/25 04:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:美佳子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

かつての「三匹の悪ガキ」は還暦を迎え「じじいの箱に投げ入れられるのはイヤ」と町内自警団を密かに結成し、町内の悪を糾す。剣道家にしてアミューズメント施設の嘱託職員キヨ、柔道家にして居酒屋元店主シゲ、そして工場経営を現役で続けている頭脳派ノリに加えてキヨの孫祐希とノリの娘早苗が絡んで大活躍。実に爽快なお話が盛りだくさん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おっさん素敵

2016/04/21 22:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:saya - この投稿者のレビュー一覧を見る

題名見てなかなか読む気にならず、有川さんの作品の中では最後のほうに読んだお話でしたが、読んで良かったです。とっても面白いです。おっさんが事件を解決するところも祐希と早苗の恋愛模様もとってもいいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おっさん!?

2016/03/03 11:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:maki - この投稿者のレビュー一覧を見る

おっさん?そんな話でどう面白くするの?
半信半疑で読み始めたら止まらなかった。
キヨさんと祐希くんの関係から始まって祐希君と早苗ちゃんの関係。
そしてもちろんおっさんたちの活躍にドキドキしたりホロリとしたりスカっとしたり。。。
有川さんに人間書かせたら、右に出るものいないわね~

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ドラマはひどい

2016/01/28 20:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夫はオジサン - この投稿者のレビュー一覧を見る

やはり原作が一番。テレビドラマは、なぜあんなにくだらなく安っぽいものに作り変えてしまうのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何歳になってもヒーロー

2015/08/13 22:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:仮面ドライバー - この投稿者のレビュー一覧を見る

誰しも少年期には、ヒーロー番組に憧れますが、この歪んだ社会に立ち向かい、非道な悪を成敗する、おっさんたちはリアルに格好いいです 40も近くなった私も、変身ヒーローにはなれないな(笑)と諦めていましたが、こんな曲がったことが大嫌いな、筋の通った大人になりたいなあという願望が芽生えました.

悪さをする子供には、他人でも注意する、困っている人がいたら救いの手を差し伸べる、当たり前に思うことがなかなかできなくなっているこんな時代だからこそ、必要なストーリーだなと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

面白かったです。

2015/05/04 22:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:eri - この投稿者のレビュー一覧を見る

真っ当な感じが、端々から伝わってきました。気持ちのいい、痛快なお話でした!もう少し、是非ともシリーズ化してほしいな、と思う本です。年齢を全く感じさせない部分と、年齢を重ねたからこその強さや経験の両方があるのがいいのかな、と思います。三人の主人公は、頑固な部分もあれど、とてもしなやかだな、と感じました。柔軟さも持ち合わせているからこそ、若々しく見えるのかもしれない、と思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ずっこけ三人組のイメージだったけど

2014/05/06 16:06

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:天上大風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

三人のキャラはうまく区分されていたけど、今ひとつ盛り上がりに欠けるような気がしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1,004 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。