サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

短編小説を読もう みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー17件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
16 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

短編小説案内の決定版

2021/12/16 19:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏のメロン色 - この投稿者のレビュー一覧を見る

岩波ジュニア新書ということで、若者を想定して書かれているのでは…?と侮るなかれ、全年齢の読書初心者〜読書愛好者におすすめできる本となっている。

一章に一作品ではなく、数多くの作品が紹介されている。きっと気になるものが見つかるはず。とにかくあらすじのまとめ方や引用が上手い。思わず興味をもち、調べてしまった作品も多々ある。

肝心の著者の作品は未読のため、これから読んでいきたいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

短編小説の魅力

2021/12/10 13:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る

短編小説の魅力が語られていて、とにかくその小説を読んでみたくなる。少し難しそうなものでもチャレンジしてみようかな、と思える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

短編小説

2021/12/10 13:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

阿刀田高らしい読みやすい文章で、いろいろな短編小説の紹介がされている。読み物としても十分に楽しめるが、これをもとに短編小説を読んでも良いだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

見本帖として短編小説の世界を広げる

2018/05/30 15:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本のタイトルはあたかも「短編小説」について書かれているように思えるが、どちらかといえば直木賞作家で短編小説が大好きな阿刀田高さんの「若い日の気楽な読書」が綴られている。もっとも、「短編小説」が主だから、その点ではタイトルが誇大広告でもないが。
 岩波ジュニア新書だから、基本的に中高生向きに書かれている訳だから、活字離れといわれる時代に、まずはお手軽な「短編小説」で読書に興味をもってくれたらうれしい。

 阿刀田さんは「短編小説」の特徴を「短いこと」としています。
 なんだか拍子抜けしそうな説明ですが、そんなことはありません。
 よく読むと、「短いからこそ全体として多様であり、多彩」だとしています。
 阿刀田さんが紹介している「短編小説」も、芥川龍之介もあればホームズもあり、ポーもいれば中島敦もいる。さらには松本清張にいたっては、わざわざ1章割いているというはまりよう。
 これだけ見ても「短編小説」の多彩さがわかります。

 具体的な短さでいえば、阿刀田さんは「短編小説」は原稿用紙20枚から100枚あたりの分量で、それより短くなれば星新一さんに代表される「ショート・ショート」と説明しています。
 これぐらいの短さだと1時間もあれば読める長さといえます。

 また、阿刀田さんは「短編小説は見本帖」としての役割もあるといいます。
 たしかに面白ければ、その作者の長編小説や他の作品にはいっていけばいいのですから、その役割は大きい。
 時代小説でもミステリーでも純文学でもまずは自分に何があっているか、「短編小説」で試してみるのもいいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/05/23 16:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/25 22:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/30 21:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/25 23:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/18 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/21 01:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/18 23:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/07/20 15:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/29 16:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/17 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/20 18:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

16 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。